名前なし
2025/11/18 (火) 19:20:49
2278a@dd9f8
なんだこの「かも?」だらけのSBの解説文は。エアプが書いたのか?用途が思いつかないような浅はかな思考で書いてるのか?書き直すぞ
通報 ...
編集報告も残ってないしどうぞ。ついでに【アサルト】の「だろう」「かも」も頼む
バックアップ見てみたけどこれは言われても仕方ない文体ではあるw
>> 220色々な意見があるのは尊重する ただ、「下手な文だと迷惑だ」という風潮は、Wikiを名乗るならやめた方がいいと思う ルールで明文化されてない限り、編集するのもそれを書き直すのも自由であるべきだし、その淘汰がWikiの本質だろう 要するに、葉4はめげずに頑張ってほしい 板チでごめんね
編集や語彙力に自信ないなら他の機体の文章とか見て学べばいいんだけど、それすらせずにいきなり編集しちゃう時点でアウトなのよ。君みたいに句点を謎に使わない人も素質がある。やる前に相談すればいいんだよ、そういうのたまにやってるよコメント欄で。これ以上この話題で議論したいなら編集会議に持ってってやるといいよ。俺は編集主はもう少し勉強したほうがいいと思う。文章おかしいのは編集の仕方間違えてページ壊すのと同じぐらいの事だよ。
そもそもアサルトについてはまじめにやってる身としてはこれ持ってこられると普通に迷惑なんだけど。アサルトやったことないならわざわざ書かなくていいよ
様々なご意見ありがとうございます。気になって起きてきてしまいました。私としては、すぐ上に乗り方が分からず困ってしまったといった意見が書かれていたので、とりあえず各モードを試して(アサルトに関しては試すことそのものが迷惑になるのは明白だと思ったから想像ですが)、取り急ぎ「乗り始めはこんな感じかな?」という視点で書いておりました。内容も、改修後を基準にするべきでしたね。
善意だけ先行して勢いだけで書くなよ。そして想像で書くな。乗り方がわからない側なのは同じじゃないか…
まずまともに会話しようと思うなら薄字灰字にするのやめようね。読む側の気持ちとか考えないからそういう編集するようにもなるんだよ。数回程度やって編集しちゃうんじゃ、たまにコメント欄に現れる「こいつに〇〇された!」っていうコメントと変わらんよ。編集するなとは言わない、むしろやる気あるならしっかり他のページ読んで参考にしてやってくれ。どうしても編集に参加したいなら古い数値のものがたくさん残ってるのでそっからやってくれたらみんな助かるよ。ちなみに「数戦使った程度の感想」を書くならコメントにしたほうがいい、上にも書いたけどそれ参考にして編集されることもある。そのぐらいの感想をいきなり編集にぶっこむのはデータ足りないし主観入りすぎるのでやめたほうがいい。
これ以降お気持ち表明したい人は編集会議で吐き出すか米書く時間で編集しろ。編集以前の問題であることを各々自覚するべし。
編集以前の問題とは?
本人がここにいて言い訳言い逃れしたからこれからやるならこうしてねって言った。そこで終わりでいいじゃん。君の大文字が一番いらんよ。終わりそうなとこで余計な燃料追加するな。