名前なし
2025/01/04 (土) 17:01:37
9bacf@9fe63
レーダーによる索敵性能と無誘導兵装の搭載量の多さからくるPvE適性以外はZ-9WAの下位互換じゃないか?
通報 ...
誘導兵器の搭載量で見たらほぼ同じだもんなぁ…PvPでの使用考えたら小回り効くZ-9の方がいいし下位互換て言われても仕方ないかもねぇAAMが中央パイロンに搭載出来れば誘導兵器の数で差が出たけどなぜ外側なのか…Z-9との差異てレーダーと機銃ぐらいだしPvEならともかくPvPで使うなら趣味機体になっちゃうよね。
スペックだけ見ればZ-9WAが良いけど、AGMの炸薬量が2.46kgしか無いってかなり足引っ張るぞ?
完全にミサイルの炸薬忘れてた…そっか中華ミサイルて2.46kgしかないのか…タンデムだからもっとあるのかと。なら対地はこっちの方がいいね。対空はやっぱりTY90だと思うんだけどこの子のAAMてイグラからなんか変わってんだろうか?
近接信管がついたのと最大Gがほぼスティンガーと同じになった
SALHの方がLOSBRより対地適正高いと思ってるからAKD-9に一票。まぁただここは個人の好みの面も大きいからどっちもどっちだな
正直、対地で使うにしても小回りが利いて、AAMを積んでもAGMが8本積めてAPDSが撃てる30ミリのタレットがついている、同じ国、同じBRのMi-28Nの方がよっぽど使いやすかったわ。