LJDAM使う価値ある?超音速でも投げられるペイヴIVで良いよね?
ペイブウェイIVとLJDAMは同じ500ポンド無誘導爆弾に異なる誘導化キットを取り付けた代物で爆弾自体の性能は完全に同一、その上でLJDAMの方は連装パイロンに対応しないので分かってる範囲ではペイブウェイIVの完全劣化品、積む価値無し。もしかしたら空力周りのパラメータが違うかもしれないけど投げ比べても分らん
終端誘導時にLJDAMはレーザーが切れてもINSとGPSで最後の指示地点に突っ込んでいくけどPave4はレーザーが切れるとINSすら作動せずにそのままあらぬ方向にすっ飛んでいく違いがあるIOG+GNSSと書かれているのは一体飛行特性は現状同じはずなので数があるけどレーザー必須のPave4か数は少ないけどレーザー切れても命中可能性のあるLJDAMかって感じ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ペイブウェイIVとLJDAMは同じ500ポンド無誘導爆弾に異なる誘導化キットを取り付けた代物で爆弾自体の性能は完全に同一、その上でLJDAMの方は連装パイロンに対応しないので分かってる範囲ではペイブウェイIVの完全劣化品、積む価値無し。もしかしたら空力周りのパラメータが違うかもしれないけど投げ比べても分らん
終端誘導時にLJDAMはレーザーが切れてもINSとGPSで最後の指示地点に突っ込んでいくけどPave4はレーザーが切れるとINSすら作動せずにそのままあらぬ方向にすっ飛んでいく違いがあるIOG+GNSSと書かれているのは一体飛行特性は現状同じはずなので数があるけどレーザー必須のPave4か数は少ないけどレーザー切れても命中可能性のあるLJDAMかって感じ