その武装とcaptor-eさえあれば非ステルスじゃあ最強になれる…かも
Rafale+Meteor+MICA IRやぁ
F-15EX+AIM-120D+AIM-9Xも忘れるな
水を差して悪いんだけどハッキリ言ってこのゲームのAIM-120シリーズはこれからも強くなるってビジョンが全然見えない
AIM-120Dって寸法据え置きでえらく射程延びてるけどロケットの推力落として初期加速と引き換えに燃焼時間伸ばして得た物らしいので事実ならゲーム的には下手すると弱体化まであると思う
マルチパス環境+比較的簡単なノッチのせいでアムラは最新型になるにつれてどんどん弱くなっていってるのは普通に悲しい。
今実装されてる中で強いARHミサイルってなんだろう?やっぱりMICA?
加速含めた近距離性能の高さで言ったら間違いなくMICA-EMとR-77-1だろうね
戦い方で変わるんだから何が強いとか決めても意味なくない?自分は触ったことがあるやつの中だとアムラが一番自分のスタイルと相性いいから強いと思うけど
FinAoA不当ナーフさえ戻れば強いんだけどな
↑×2自分も本当にそう思う。正直積んでるミサイルと機体によって立ち回りガラッと変えるから別にどのミサイルが特別強いとか思ったことあんまりないんだよね。全部の機体全部のミサイル網羅して使ったわけじゃないけど自分が使いにくいな〜て思うのは機体特性とミサイルの得意レンジがまるっきり違う場合でしか思った事ない。そういう意味ではアムラはオールラウンダーでどの機体で使ってもミスマッチを感じないから良い武装だと思うよ。
上でも言ってるけどマルチパス環境+簡単なノッチ回避の二重苦でアムラみたいな多少他のより射程が長いだけで、曲がらないし加速も悪いみたいなミサイルは確実なキルチャンスが少ないと感じるんだよね。加速の悪さは敵の回避に余裕を与えるし、何より中距離ARHで最低レベルのfinAoAを有してるから横から突然現れた敵に撃ったとしても曲がり切れずにそのままどっかに飛んでいくことが多いのは個人的に1番しんどいかな。正直PL-12とかAAM-4の方がオールラウンダーだと思うよ
そもそもそんな突然敵が現れたからミサイル撃ったろ!なんて条件反射みたくミサイル乱射しないから分からんわ…。キルチャンスも何もレーダーでソフトロックなりSTTロックなりしてりゃ敵が向いてる向きも速度も分かるから避けれないタイミングなんてすぐに分かるし…。牽制や敵の行動を縛る目的以外で撃つなら撃てば当たるであろうタイミングと距離でしか撃たんからなぁ…。その撃てば当たるであろうタイミングと距離も自分の体感ではアムラも他のミサイルも体感そう変わらんし。当たればラッキーで撃つ事もあるけどそれはミサイル搭載数の多いF/A-18とかでしかやらんから多分そういう立ち回りの違いで感じることが違うんだろうね。
まあ立ち回りとかミサイルの強さについて人それぞれ違ってくるのは間違いないね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
Rafale+Meteor+MICA IRやぁ
F-15EX+AIM-120D+AIM-9Xも忘れるな
水を差して悪いんだけどハッキリ言ってこのゲームのAIM-120シリーズはこれからも強くなるってビジョンが全然見えない
AIM-120Dって寸法据え置きでえらく射程延びてるけどロケットの推力落として初期加速と引き換えに燃焼時間伸ばして得た物らしいので事実ならゲーム的には下手すると弱体化まであると思う
マルチパス環境+比較的簡単なノッチのせいでアムラは最新型になるにつれてどんどん弱くなっていってるのは普通に悲しい。
今実装されてる中で強いARHミサイルってなんだろう?やっぱりMICA?
加速含めた近距離性能の高さで言ったら間違いなくMICA-EMとR-77-1だろうね
戦い方で変わるんだから何が強いとか決めても意味なくない?自分は触ったことがあるやつの中だとアムラが一番自分のスタイルと相性いいから強いと思うけど
FinAoA不当ナーフさえ戻れば強いんだけどな
↑×2自分も本当にそう思う。正直積んでるミサイルと機体によって立ち回りガラッと変えるから別にどのミサイルが特別強いとか思ったことあんまりないんだよね。全部の機体全部のミサイル網羅して使ったわけじゃないけど自分が使いにくいな〜て思うのは機体特性とミサイルの得意レンジがまるっきり違う場合でしか思った事ない。そういう意味ではアムラはオールラウンダーでどの機体で使ってもミスマッチを感じないから良い武装だと思うよ。
上でも言ってるけどマルチパス環境+簡単なノッチ回避の二重苦でアムラみたいな多少他のより射程が長いだけで、曲がらないし加速も悪いみたいなミサイルは確実なキルチャンスが少ないと感じるんだよね。加速の悪さは敵の回避に余裕を与えるし、何より中距離ARHで最低レベルのfinAoAを有してるから横から突然現れた敵に撃ったとしても曲がり切れずにそのままどっかに飛んでいくことが多いのは個人的に1番しんどいかな。正直PL-12とかAAM-4の方がオールラウンダーだと思うよ
そもそもそんな突然敵が現れたからミサイル撃ったろ!なんて条件反射みたくミサイル乱射しないから分からんわ…。キルチャンスも何もレーダーでソフトロックなりSTTロックなりしてりゃ敵が向いてる向きも速度も分かるから避けれないタイミングなんてすぐに分かるし…。牽制や敵の行動を縛る目的以外で撃つなら撃てば当たるであろうタイミングと距離でしか撃たんからなぁ…。その撃てば当たるであろうタイミングと距離も自分の体感ではアムラも他のミサイルも体感そう変わらんし。当たればラッキーで撃つ事もあるけどそれはミサイル搭載数の多いF/A-18とかでしかやらんから多分そういう立ち回りの違いで感じることが違うんだろうね。
まあ立ち回りとかミサイルの強さについて人それぞれ違ってくるのは間違いないね