PzH 2000HUコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/PzH 2000HU#V5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
課金M60とOF-40と合わせて開発がエグい速度で進んでいく最高の車両。ただ実装初日から使ってるけど、未だ自分以外で乗ってる人を見たことない…
乗るだけなら進めている人が多いであろうドイツの方を開発するし、こいつはセールでもないし...
やっぱりそうだよなぁ……。ドイツ乗りが戦績下げて、こっちもおこぼれバフ貰えるのを期待して今のうちに稼がせて貰いますわ…
既に実装から怒涛のバフ受けてない?
おこぼれバフも何も、本国と性能が一緒なんだから…本国も変わればこちらも必然的に変わるよ。
VIDARが課金優遇入ってて、それよりBRを1段下げる必要があるって扱いなんで戦績とかあまり関係なくVIDARが放置される限りはずっとこのままだと思う。ある意味課金でもないのに課金のおかげで一番得してる車両とも言えそうだ
IRがないから不安だったけど、当たれば基本ワンパンだしこのBRならそもIRないのが普通だから問題ないね。確殺級の榴弾と爆速装填、レンジファインダーの組合せは凶悪極まりない。後退速度も速いのが、巨大をカバーするうえでかなり効いてる印象。長距離運用に絞るなら、格上相手にもVIDALが安定はするが、近中距離ならこちらに分がある。どちらもプレ車だし、研究進めるならオススメできる一台となるでしょう。
こいつどれだけリロード早いんだよ...撃ったから顔出しで反撃した味方3連続で撃破された
一次弾薬庫(3発まで)は5秒、2次弾薬庫(4発目以降)は7.5秒
即応弾切れても7.5秒装填なの強いよね15榴クラスだと即応弾切れでも最速なんじゃなかろうか
Bkan C1「との事ですが同士ムスタ」ムスタM2「よろしい、シベリア送りだ」
ごめん完全に忘れてた。そいつらのがずっと早いわ
FIROSと合わせるために買ってみたけど、8.0以上のスタビ持ちと戦う事が多くて戦果出すのが難しい… 大口径榴弾系に慣れてないのもあるけど、でかい車体とほぼ無い俯角がどうにも慣れない。