本家でお荷物なレーダーを下ろして64Aと同格の11.7になったまではいい、ただ陸が12.0ばっかでその利点を活かしにくいしDIRCMを載せて差別化を図ってくるかと思ったがそういうこともなく。そもそもの話としてHAD2ももちろんだけどHAD(無印)がなぜかフル装備で11.0だから完全に見劣りする始末
通報 ...
本家でお荷物なレーダーを下ろして64Aと同格の11.7になったまではいい、ただ陸が12.0ばっかでその利点を活かしにくいしDIRCMを載せて差別化を図ってくるかと思ったがそういうこともなく。そもそもの話としてHAD2ももちろんだけどHAD(無印)がなぜかフル装備で11.0だから完全に見劣りする始末
ツリーの格下に上位互換がいるのね...P-16と同じ運命をたどりそうだ...
一応あっちはAGM-114K×8で搭載数半分なんだけど代わりに64DではできないAAMとMAWの両立ができたりRWRでC-Dバンドの受信と航空機のレーダー識別が出来たりするので生存性が結構差に出てくる