WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31) / 45342

46679 コメント
views
45342
名前なし 2025/09/30 (火) 15:49:50 修正 3706c@1ce95 >> 45337

BRによってミサイルの種類が違うから9.0~とだけ書かれても困る。取り敢えず9.0~10.0帯のミサイルはMANPAD系だから所詮10~15G程度だから急旋回で大体避けれる(フレアがあるとなおよし)。10.0~11.7は基本指令誘導式だからフレアは効果がない指令誘導は惑星のシステム的に着弾寸前に突発的な動きに弱い上、超低空飛行だとロックがズレて外れやすい(ビーム機動でロックを外すことも可能だがSAMのレーダーはビーム機動に強いからあまり期待するべきではない)。12.0以降はARHだから基本的にはアムラやらと同じ要領でビーム、又は超低空でのマルチパスで避けれる(12.0にもS.1やらVT-1族の指令誘導組も居るから判断して避けてくれ】

通報 ...