WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31) / 48201

49763 コメント
views
48201
名前なし 2025/10/15 (水) 20:22:33 d70ba@90da6

上にも書いたけど10年くらい前って陸と海が戦争ゲーミングで空がこっちみたいな感じだったよな 後から戦争ゲーミングも空出したけど参加者0人だったり、戦争ゲーミング辞めた人達がArmored Warfare作ったりとか色々あったけどなんだかんだ全て惑星が飲み込んだ

通報 ...
  • 48205
    名前なし 2025/10/15 (水) 20:29:14 4026e@a5b59 >> 48201

    陸はそろそろこっちが勝ってる感あるけど海はまだ向こうじゃないか?

    48332
    名前なし 2025/10/16 (木) 11:33:17 13b91@e7a9f >> 48205

    向こうの海が栄えているってよりは惑星の海が死んでるイメージ

    48337
    48254 2025/10/16 (木) 12:46:53 修正 4e3f1@25948 >> 48205

    48311の言う通りで、惑星は陸海空まとめての同接だからね、まあ惑星最高!ってwargaming叩きたいだけの対立厨なんでしょ。少なくともwarthunderの海にアクティブユーザーが2万以上いる、ってこたぁない。海エアプちゃうんか?最強の船ことソビエツキーちゃんが先月のゲーム数ABRB合算で4万ゲーム切ってるんだぞ。ちなこれが同格艦の中じゃ一番多いからね。ちなラファールが同条件で60万切るぐらい、Su-30SMが110万くらい。BVMが227万とか。

    48353
    名前なし 2025/10/16 (木) 14:31:02 13b91@e7a9f >> 48205

    こうみると陸の人口多いんだな……

    48370
    名前なし 2025/10/16 (木) 17:39:27 2326f@9cd15 >> 48205

    架空機を出せば出すほど過疎るのは分かりきってるのに、どうしてお隣はその路線でしかやらないんだろうな

    48374
    名前なし 2025/10/16 (木) 18:10:39 79d2d@3c388 >> 48205

    WG界隈を知らないから想像でしかないけど、架空を嫌うのはあくまでWT界隈であって向こうは昔っから架空車両を当然のように実装してるしああいう"有り得たかもしれない戦車"みたいなものが好まれるんじゃないの?ってWTに流れてきた人に聞いても意味ないかもしれんが

    48403
    名前なし 2025/10/16 (木) 21:55:35 a770f@dd2c3 >> 48205

    計画車両は大好きだけど、本当のMADE IN WGな本当の架空車両をポコポコ実装したり、バランスの為に貫通力や装甲厚を勝手にいじり始められると流石に萎えるのよね。開発やら経営が入れ替わってゲームバランスと史実性のバランスを完全に崩しちゃったから陸はこっちに移民して来ちゃった。昔は戦車好き、今は誰をターゲットにしているのかちょっと不明な感じ。

    48405
    名前なし 2025/10/16 (木) 22:09:29 96745@555d7 >> 48205

    好まれるというか、そういうのが好きな人しか残ってないのが現実。 そして新規参入を狙うも、勝率至上主義のチーム戦&eスポーツ化による己の役割と責任の重さ、PtWのシステム(拡張や金弾など)、"待ち"がメインの動きのない堅苦しい環境、蹂躙するユニカム小隊と初心者に優しくない環境ゆえ新規が根付かない。なんなら中堅や"楽しみ"を目的とした古参プレイヤーすら離れていく。残った精鋭も私情や別ゲーの浮気で離れて行って、残ったのはいつ消えるか分からない精鋭古参兵だけなのがお隣

    48421
    名前なし 2025/10/16 (木) 23:30:48 ff365@58d61 >> 48205

    ↑↑↑Wotから移住してきたのが丁度バッフェンE-100辺りが実装されてマウスやE-100がとろけるチーズになったあたりだね。ただその頃も時々INするくらいには遊んでたし楽しかったよ。こっちに陸が実装されてから疎遠になって、去年久々に戻ったら出来の悪いソシャゲみたいなガレージになってて完全にこっちに移行した。

    48427
    名前なし 2025/10/17 (金) 00:08:04 7d387@cb212 >> 48205

    隣の海を惑星の2倍くらいの時間プレイしたけど数年前から人が減ったせいなのか高ティア艦ばら撒き→高ティアに来てボコされてやめる初心者急増→初心者だらけで嫌気がさしたベテランが引退→プレイヤーが減って艦を配る、みたいなのを繰り返してるな。惑星なら最高BRの機体/車両を初心者に簡単なタスクで上げるようなもん

    48459
    名前なし 2025/10/17 (金) 10:00:07 修正 83414@d9880 >> 48205

    最初期の架空組はまだオリジナル国家にリスペクトを感じるけど、最近のは欠片も感じられないのはそう。ただ、架空が増えるのは、WTと違って同じ車両の派生型は機体改修での表現であってWTみたいに別車両として実装できないから、WTよりも車両実装が頭打ちになるのが早いってのもあるので…