陸RBドイツの9.0でのアルファジェットのCASについてです。AA(特にこのBRでよく見るXM246&M247&チャパラルと93式等)の弱点を教えてほしいです。格上のミサイルシルカやSANTAL等は正直諦めてます。前にこの板で聞いた時はバレルロールで回避余裕と聞いていたんですが全然回避できず(勿論フレア炊いてます)一方的にやられる事が多いです。AAを見つけれず、暗殺される事も多々ありました。低空を飛ぼうにもM247やその他の機関砲AAにボコボコにされてしまいます。
通報 ...
高射機関砲は2.5km以遠を少し回避機動取りながら飛べは当たらない。93式とかはシーカー開いてから発射するまでに時間掛かるから低空侵入で機銃掃射かな。対空車両は相手の射程圏外から対処するに限る。
ミサイルAAを処理しようとして低空飛んでも機関砲AAにカモ撃ちされるんで難しいです。笑
索敵については対空車両はリスかその周辺にだいたい居るから、そのあたりをよく探すとかかな。あと93式とかシルカで対空する時、友軍航空機リスの方向から来られると対処遅れるね
正直93式、チャパラル(米?)、シルカ、サンタルのを比べたらサンタルの持つミストラルはスティンガーより若干曲がるがフレア耐性低いから上位互換とは一概に言えないのよね。個人的なランキングだとチャパ<サンタル<93式=シルカ(23㎜も考慮して)って思ってる。そしてここに書いてる子達に共通してるのはフレア炊きながら十分な機動をすれば避けられる…(木はバレルロールしてるって言ってるけど十分なピッチアップしてる?投弾の事を考えて緩い旋回してない?)
確かに思い返してみるとピッチアップしてなかったです。気をつけます。教えて頂きありがとうございます。
ピックアップしてない…?それはバレルロールじゃなくロールなのでは…
自分がゲパとか乗ってみれば、どんな動きされたら嫌か分かると思うよ 基本的には低空這って背後から一撃離脱&プレフレア レーダー持ちSPAAでも真後ろって意外と見てなかったりする
苦手な動きが分からないんですよね。航空機に落とされなさすぎてどんな落とされたかしたか覚えてないです。