なんで胴体内のタンクだけセルフシールじゃないんだ? これが史実なの?
どうせセルフシールでも燃える
そもそもセルフシールがある機体なんてほぼ少数だからな。95式戦にも防漏タンクがある時点で察するべき。本当に実装されてる機体は燃料漏れたり火災起こすとsealingって表示されるから
へぇ…そういう表示あったんあだ…
噛んだ上に途切れた…てっきり漏れ出したら止まらんものだと思ってた
ABだけど百式重爆の防御機銃が軽く当たって(7mmの方か?)燃料が漏れた時に、密閉してますと表示が出て燃料漏れが止まった。自動防漏出来るかは穴の大きさによる?
遅レスだが口径によっては燃料漏れが塞げないことがある。一応12.7mmの被弾で開く穴も塞げるように設計されてるみたいだけどね
この前のアプデからか日本語で密閉しています的な表示でるようになったよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
どうせセルフシールでも燃える
そもそもセルフシールがある機体なんてほぼ少数だからな。95式戦にも防漏タンクがある時点で察するべき。本当に実装されてる機体は燃料漏れたり火災起こすとsealingって表示されるから
へぇ…そういう表示あったんあだ…
噛んだ上に途切れた…てっきり漏れ出したら止まらんものだと思ってた
ABだけど百式重爆の防御機銃が軽く当たって(7mmの方か?)燃料が漏れた時に、密閉してますと表示が出て燃料漏れが止まった。自動防漏出来るかは穴の大きさによる?
遅レスだが口径によっては燃料漏れが塞げないことがある。一応12.7mmの被弾で開く穴も塞げるように設計されてるみたいだけどね
この前のアプデからか日本語で密閉しています的な表示でるようになったよね