なんで隼シリーズにはセルフシールついてないんだよ・・・零と違って史実では1型から装備してるのに・・・
セルフシールなんかよりも自動消火装置がソ連にだけ実装されてるってのが意味不明。自動防漏タンクもだけどなんで付いてたって資料だけじゃ実装しないのかが分からん。似たり寄ったりな性能・・・というか自動消火装置なんて出火したら消すってだけの性能なのにそれしかないのに装置の図面やらなにやら資料出せとか頭おかしいわ。
ソ連機だけ表記が違ってもどうせ今のVerじゃ全然消せないしどれも変わらんぞ。昔はYak系が3回着火させても3回消して逃げ切るような事はあったけど。ソ連バイアスを主張したいのかもしれないけど実態は他国と並か機体性能的にはやや劣ってる
俺個人の体感としてソ連バイアスがあるないってのは置いといて別にそんな主張がしたわけじゃないが消える消えないは別として表記があるのとそうじゃないのとは雲泥の差だろ。表記があるってことは曲がりなりにも実装はされてるってことであって、ない=全くそういうのは実装されてないのとじゃ全然差が出るだろ。それに俺の体感じゃ1回だけなら翼からの出火なら消えてることが多いと思うけどな。相手してても使ってても。
ソ連機は機体の耐久値低すぎて消火する前に燃え尽きるからなぁ…逆に飛燕シリーズとかは消火だけはする感じ。エンジンは一瞬で真っ黒になるから結局墜ちるんだけど。(笑)
液冷機はメッサー系はよく消すよね。消せる消せないに関しては未だに防漏タンクの有無じゃなくて経験則にしか測れないってのが個人的意見
ソ連機は今も消火率ええんちゃうんか?ソ連機だけ機材の特性が適用されているとかで。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
セルフシールなんかよりも自動消火装置がソ連にだけ実装されてるってのが意味不明。自動防漏タンクもだけどなんで付いてたって資料だけじゃ実装しないのかが分からん。似たり寄ったりな性能・・・というか自動消火装置なんて出火したら消すってだけの性能なのにそれしかないのに装置の図面やらなにやら資料出せとか頭おかしいわ。
ソ連機だけ表記が違ってもどうせ今のVerじゃ全然消せないしどれも変わらんぞ。昔はYak系が3回着火させても3回消して逃げ切るような事はあったけど。ソ連バイアスを主張したいのかもしれないけど実態は他国と並か機体性能的にはやや劣ってる
俺個人の体感としてソ連バイアスがあるないってのは置いといて別にそんな主張がしたわけじゃないが消える消えないは別として表記があるのとそうじゃないのとは雲泥の差だろ。表記があるってことは曲がりなりにも実装はされてるってことであって、ない=全くそういうのは実装されてないのとじゃ全然差が出るだろ。それに俺の体感じゃ1回だけなら翼からの出火なら消えてることが多いと思うけどな。相手してても使ってても。
ソ連機は機体の耐久値低すぎて消火する前に燃え尽きるからなぁ…逆に飛燕シリーズとかは消火だけはする感じ。エンジンは一瞬で真っ黒になるから結局墜ちるんだけど。(笑)
液冷機はメッサー系はよく消すよね。消せる消せないに関しては未だに防漏タンクの有無じゃなくて経験則にしか測れないってのが個人的意見
ソ連機は今も消火率ええんちゃうんか?ソ連機だけ機材の特性が適用されているとかで。