史実で流星の開発が遅れたのは全部コイツのせい
高すぎる要求のせい(小声)
がんばって流星開発中に銀河ができて、流星の存在意義消えて、開発中止されて、結局銀河が夜間戦闘機にされることになったから、また今度は攻撃機不足で流星の開発再開....ってなったらしい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
高すぎる要求のせい(小声)
がんばって流星開発中に銀河ができて、流星の存在意義消えて、開発中止されて、結局銀河が夜間戦闘機にされることになったから、また今度は攻撃機不足で流星の開発再開....ってなったらしい