WarThunder Wiki

Yak-1B

65 コメント
views
10 フォロー

Yak-1Bコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Yak-1B

wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 01:26:18
通報 ...
  • 最新
  •  
20
名前なし 2018/10/08 (月) 02:26:58 60627@08380

SBのテスト行ってきたんだけど、こいつってWEPないの?

21
名前なし 2018/10/08 (月) 05:38:15 2b6b5@1ddc9 >> 20

ソ連のYak系列は無いやつが多い印象よ。そもそも改修項目にインジェクター交換がないとWEPなかったはず

22
名前なし 2018/10/08 (月) 07:11:13 修正 58835@4d179 >> 21

たしか昔はあったけど、だいぶ前に戦闘フラップと一緒に取り上げられちゃった記憶。

23
名前なし 2018/10/08 (月) 14:39:52 5b5de@10d04 >> 21

史実でもWEPに相当するものがないから調整された。ABはWEP焚き放題なのでWEPなし機体は出力105%というのが代替案でつけてある。

24
名前なし 2019/02/16 (土) 19:37:22 3179f@72853

曲がって上れて速度出ると三拍子揃った良機体だと思う。火力は相手のエネルギー奪って至近距離からぶち込みゃ何とかなるし。後機首がつるっとしててかっこいい

25
名前なし 2019/03/01 (金) 22:25:10 修正 b88b8@fe340

12.7㎜追加で装備できるようにしてくれ... 隼みたいにさ どっちかというと下ろせるようにだが

26
名前なし 2019/06/22 (土) 14:24:37 b8d03@61cf7

シバカス降ろしてブレジンもう一丁積みてぇ

27
名前なし 2020/01/27 (月) 09:13:23 5506f@d1d16

正直同じBRのサンボル3.3と比較すると全く見劣りするけどなかなかの上昇力に軽快な機動で乗ってて気持ちいい。何よりスキンが沢山ある(重要)

28
名前なし 2020/05/02 (土) 08:47:15 ff424@7ffaf

機首武装のおかげで当てやすく、yak系随一の運動性に低空でのダッシュ力、化け物じみたエネ保持のおかけで釣り上げは元より液冷が逝っても帰還可能。opとはいかなくともソ連バイアスは相当なもの。

29
名前なし 2020/05/02 (土) 09:33:35 b8d03@de0b7 >> 28

ドイツYak-1Bの方がヤバいぜ。枢軸参戦出来るからな

30
名前なし 2020/05/07 (木) 18:35:34 44a65@a7b84

a21j21に曲がり勝てないのが辛い、ただでさえこのランク帯のソ連弱いのに

31
名前なし 2020/05/07 (木) 19:01:50 1c23d@8f0f8 >> 30

あいつら格上だからしゃーない

32
名前なし 2020/05/07 (木) 19:26:48 cf0ed@7ffaf >> 30

rbなら上昇力とエネ保持がこちらのが上なので上昇で逃げるのが吉。abは知らん。

33

RBだからそうするわ

34
名前なし 2020/05/08 (金) 00:13:09 7a07e@0ca73 >> 32

結構速度差つけて離脱しないと普通に当ててくるから気をつけたほうが良い。安易にスパイラル上昇とか釣り上げとかすると危ない

40
名前なし 2020/12/21 (月) 03:06:34 08aef@181e8 >> 32

釣り上げたら食われたわwびっくりした

35
名前なし 2020/05/28 (木) 10:18:57 3c811@0fca9

地味に旋回nerfされた?

36
名前なし 2020/10/06 (火) 17:45:52 4f37e@701ad

リトヴァクスキン条件変わった?

49
名前なし 2021/12/15 (水) 21:20:15 e216b@efddb >> 36

いつの間にか「Bf109系列の一部」から戦闘機なんでもに変わったね

37
名前なし 2020/11/19 (木) 14:12:58 71cb9@7855a

yak1と全く一緒の見た目なんだけどバグ?

38
名前なし 2020/11/19 (木) 19:26:35 9d3b2@1a233 >> 37

恐らく。ちなみにドイツyak-1bもyak-1になってる。テスフラでも間違ったまま。実戦は使ってないから分からん。

39
名前なし 2020/11/19 (木) 19:40:29 5bd2c@1a233 >> 38

今見たら直ってたわ。

41
名前なし 2021/01/31 (日) 12:49:32 85a63@6c552

グングン登るし加速もいいから空中分解が捗る、多少鈍いYak9のが使いやすい可能性が微レ存・・・?

42
名前なし 2021/01/31 (日) 18:50:40 b4b35@8f0f8 >> 41

淫夢語録使うなら専用の板あるんだからそっち行きな

43
名前なし 2021/03/31 (水) 09:36:10 70f93@dcab7

ブレジンUB取り外してShVAKもう1つつけたい...

44
名前なし 2021/03/31 (水) 14:49:45 b46b7@5954c >> 43

むしろブレジンに変えて欲しいくらいだ

45
名前なし 2021/03/31 (水) 15:26:12 aab07@67ee7 >> 44

言うてshvakもブレジンも悪くはない ただ弾数と弾道でブレジンがいいけど

46
名前なし 2021/05/16 (日) 04:16:46 080d4@6c552

零戦とかは上に逃げて一撃離脱でなんとかなるけどコイツでスピットはどうやって落とせばいいかな?格闘性能はあっちが上だし速度もあるから引き離して一撃離脱とかも出来ないし…

47
名前なし 2021/05/17 (月) 18:53:15 4f37e@702bf

このページで「フリード・ドンボス」のスキン見て地味だなと思ってたが、左側面に派手なマーキングあるんだな

50
名前なし 2023/05/17 (水) 15:57:35 d5e6c@36aff

頑張れば水上機以外の全ての機体に曲がり勝てる性能を秘めた頭おかしい子 個人的にABではぶっちぎりのクソOPだと思う

51
名前なし 2024/01/24 (水) 23:28:38 7145d@ea6bd >> 50

榴弾Buff入ってさらにOPになってる

52
名前なし 2024/03/17 (日) 04:32:28 a2c79@4b946

BR低すぎじゃね、これしか遊べなくなる。Yak-3並みにBR低い。

53
名前なし 2024/06/18 (火) 05:45:34 9695e@4807b

久しぶりにアケで乗ったら26キルとか行って笑ってしまった、強すぎる

54
空RB 2024/07/14 (日) 09:44:02 5b014@691d2

加速も火力もめちゃくちゃ高いから鬼のように強いねw低空にいる敵機の群れに突っ込んで無被弾で荒らし回れる。おまけに旋回とエネ保持がいいから一撃離脱FwもF4Fも難なく倒せる。さっき無被弾無補給で五キル笑っちゃった。

55
名前なし 2024/08/15 (木) 15:36:19 a2c79@4b946

Yak-1Bのぶっ壊れBRに扼腕。

56
名前なし 2024/12/26 (木) 04:36:04 6e66a@45c29

SBで使ってるが20mm全然当たらん…

57
名前なし 2025/02/21 (金) 21:31:41 052eb@4ea86

BR上がるのも当然か。曲がるわ登るわ速いわ無敵過ぎたな

58
名前なし 2025/02/22 (土) 02:47:29 d06f6@e39e8 >> 57

もう一丁ベレジンくれ、換装項目くれってぐらいのシュバカスっぷりでそこらへん台無しにしてたのに治ったらまぁね…

59
名前なし 2025/05/03 (土) 19:36:48 bd45e@8bdbb

使ってみてbr5帯までならyak-3より陸RBに適してるのがわかった。yak-3より曲がるし50キロだろうがその機動力でピンポイントに落とせるからcasとしても優秀だった。爆弾の有無でこんなに違うとは。

60
名前なし 2025/05/03 (土) 21:11:51 6e66a@2400d >> 59

鹵獲の方よく使ってるけど流石に強すぎてBR4.7が適正値な気がしなくもない

61
名前なし 2025/05/11 (日) 22:55:54 67a1d@80093

リスキルやけど21キルしてる人いた。エネルギー保持の良さを活かして釣り上げまくってたよ…

62
名前なし 2025/08/02 (土) 20:51:33 30b92@30ab1

BR7.3デッキにぶち込んだ(陸RB)が全然戦えるの草、PZH2000ご馳走様です

63
名前なし 2025/08/02 (土) 21:38:58 6e66a@e5ded >> 62

どう考えても3.3の性能ではないわなw

64
名前なし 2025/08/30 (土) 11:43:49 9ed84@0effa

yak3より曲がるとか言ってる人いるけど普通にyak3のほうが曲がるし強くないか?これは昔の評価?

65
名前なし 2025/08/30 (土) 13:26:56 fcc47@0e0ca >> 64

状況による。350km/h以上ならYak-3より曲がるけど300k/h以下の低速維持旋回はエンジン出力が高いYak-3に軍配が上がる。