真面目に運用したことないから何とも言えないけど、普通に市街地とかで飛び出してスタビ活かしてHEATぶん投げるとか隠れて偵察して撃てそうなら出るでいいと思う。万が一のエンジンスモークもあるし能動的に動いた方がいいんじゃないかな。(ブローニング持ちには気を付けて)待ち伏せに関しては貫徹させても砲手やれないと死ぬしせっかくのスタビが腐るからあんま積極的にやらなくてもいい。どうせ死んだらT-34かyak-9k出せばいいしね。ただそもそもこいつに限らずソ連戦車で稜線で撃ち合うのはやめた方がいいので、立ち回りを見直した方がいいかもしれない。obj906とかまで行けば縦横無尽に走り回りながらスタビ活かしてキル取れるから頑張れ(俯角は変わらないけど)
通報 ...
あぁこれはRBの話ね。ABはやらないから知らないけど陸RBですら航空機のおやつなんで、わざわざキルストあるABで使わないほうがいいとは思う。