ゲームに存在する以上出すのは構わないけど不必要なまでに強いコイツを擁護するのに"必要悪"と言うのは頂けないな。つーかそれなら虎Ⅱとフェルディとヤク虎とかの重装甲勢だけ狩ってくれない?そいつらのカウンターメジャーとして出してるのに他国まで狩り尽くしてるからダメなんでしょ
通報 ...
ゲームに存在する以上出すのは構わないけど不必要なまでに強いコイツを擁護するのに"必要悪"と言うのは頂けないな。つーかそれなら虎Ⅱとフェルディとヤク虎とかの重装甲勢だけ狩ってくれない?そいつらのカウンターメジャーとして出してるのに他国まで狩り尽くしてるからダメなんでしょ
こいつで活躍させたいという視点から見てもドイツ狩りが理に叶っているんだよね。下手に日本車両やイギリス車両を倒したら零戦やスピット出てくるから。
それならドイツ乗りが発狂するだけで済むのに…まぁでも日英に手を出して迎撃機が出てきたとて戦場に着く前に粗方蹂躙され終わってるから大分手遅れではある
虎をキルできなくてもエンジン壊れて昼飯取れなくなったやつとかを(APDS無しの)17ポンド砲持ちとか76
2mm持ちが殺してくれるとなんか貢献した気分になって直接撃破より嬉しかったりする。
ぶっちゃけ零やスピットの到着までに食い荒らせる→コイツ排除してもその二機は残ってもコイツ程のCAS性能が無く荒らされにくい(零の代わりに隼・スピットの代わりにタイフーンだとしても初手が要空戦なのでCASろうとしても爆装の為帰還で1手間挟まるし、以後も爆装分飛行能力下がるし45mm砲と比べてリロードやトライの頻度も段違い。しかも後者はスピット比じゃ空戦能力が落ちざるをえないというオマケつき)→日英側はそんな航空機の為に、当然ながら出てる分だけ車両が減るから、ソ連の優秀な地上戦力がズンズン押してくるってコトにもなるから厄介さで釣合取れてないんだよね