ちょっとでも回ろうとすると翼端失速しそうになるんだけどホントに旋回性能いいの?
SB?翼面荷重は低いから曲がるけど安定性は低いよ。もしSBなら勝手に回頭する癖があるから、舵足さなくていい。半ロールした時に回頭具合も変わるから、姿勢意識すると良いかも。むしろ水平飛行する為に常に押さえ付ける方が手間な機体。
史実でも電柱を中心に延々回ってられるとか言われた傍ら、支援で送られたハリケーンの教官として来た英軍パイロットが試乗して降りてきたら顔真っ青にしてたとか、ロールアウト当時は不安定さ=新型高性能機だからしゃーなしとかソ軍パイロットすら思ってたくらいなんで…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
SB?翼面荷重は低いから曲がるけど安定性は低いよ。もしSBなら勝手に回頭する癖があるから、舵足さなくていい。半ロールした時に回頭具合も変わるから、姿勢意識すると良いかも。むしろ水平飛行する為に常に押さえ付ける方が手間な機体。
史実でも電柱を中心に延々回ってられるとか言われた傍ら、支援で送られたハリケーンの教官として来た英軍パイロットが試乗して降りてきたら顔真っ青にしてたとか、ロールアウト当時は不安定さ=新型高性能機だからしゃーなしとかソ軍パイロットすら思ってたくらいなんで…