これ胴体修理すると速度と引き換えに旋回速度0.4s下がるんだけどこういう仕様?
-0.4sは旋回にかける時間が減りますって意味だから旋回が早くなるって意味だゾ
旋回が早くなるんではなくて、一定の速度維持した状態で水平旋回を終わらせることができる時間のことだから、胴体修理はつけてたほうがいい。胴体修理で空気抵抗やらのE保持が若干よくなるから、つけてない状態で転回するのとつけてる状態で「つけてない状態と同じ速度維持して転回」するのだと、後者のほうが転回終わるのが早くなる。
でも急な旋回は悪くなるで良いんだよね?少しの追従性を引き換えに一撃離脱を極めるのも悪くはないし理にかなってると思うけど、やはり臨機応変に対応したいし俺は外してるな…
旋回速度ではなく旋回に要する時間だから急旋回だろうが維持旋回だろうが全く悪くならない。良くなる一方だよ。緑の数字は悪い影響がゼロでいい影響しかない。赤は逆
改修で単純な旋回性能が上がるのはこいつに限った話じゃない上にかなりツリーの後ろの機体なのに今更感がパない…
-0.4sじゃなくて+0.4s to turn timeでしょ
クソ亀レスだけど旋回が下がるというのは、旋回が+0.4sってことね。下がるっていうのは(性能が)下がるという意味だった。
+0.4sなんて誤差だよ誤差。E保持が多少悪くなるかもだけど、それによって失う速度以上に空気抵抗減少による速度上昇がでかいだろうし、つけて問題ないと思う。つかどういう処理で空気抵抗減って旋回時間が増えるのか…
このゲームカタログスペックウルトラガバガバだから基本的にはつけていいと思うよ 旋回時間とか完全にでたらめだぞ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
-0.4sは旋回にかける時間が減りますって意味だから旋回が早くなるって意味だゾ
旋回が早くなるんではなくて、一定の速度維持した状態で水平旋回を終わらせることができる時間のことだから、胴体修理はつけてたほうがいい。胴体修理で空気抵抗やらのE保持が若干よくなるから、つけてない状態で転回するのとつけてる状態で「つけてない状態と同じ速度維持して転回」するのだと、後者のほうが転回終わるのが早くなる。
でも急な旋回は悪くなるで良いんだよね?少しの追従性を引き換えに一撃離脱を極めるのも悪くはないし理にかなってると思うけど、やはり臨機応変に対応したいし俺は外してるな…
旋回速度ではなく旋回に要する時間だから急旋回だろうが維持旋回だろうが全く悪くならない。良くなる一方だよ。緑の数字は悪い影響がゼロでいい影響しかない。赤は逆
改修で単純な旋回性能が上がるのはこいつに限った話じゃない上にかなりツリーの後ろの機体なのに今更感がパない…
-0.4sじゃなくて+0.4s to turn timeでしょ
クソ亀レスだけど旋回が下がるというのは、旋回が+0.4sってことね。下がるっていうのは(性能が)下がるという意味だった。
+0.4sなんて誤差だよ誤差。E保持が多少悪くなるかもだけど、それによって失う速度以上に空気抵抗減少による速度上昇がでかいだろうし、つけて問題ないと思う。つかどういう処理で空気抵抗減って旋回時間が増えるのか…
このゲームカタログスペックウルトラガバガバだから基本的にはつけていいと思うよ 旋回時間とか完全にでたらめだぞ