名前なし
2025/05/16 (金) 02:55:32
017d3@4d08c
120mmクラスのHESHっていつから貫通1桁とかにされてたんだ…大口径なら多少使えると思って持ち歩いてたのに
通報 ...
今その表示当てにならない150mm榴弾も似た表示になっているが貫徹力は問題なかった。
榴弾系の砲弾は、少し前のアプデで「榴弾が命中した時の物理的な貫通力」と「榴弾が炸裂した時の貫通力」の2つが表示されるようになったから、木が見た貫通力は「榴弾が命中した時の貫通力」の方かも。そこからちょっと上の方に「榴弾が炸裂した時の貫通力」が書いてあったはず。
下にあるのは運動エネルギーの貫通力。HESHならたとえば砲塔に命中して、周辺に散った破片が天板などに当たった時に貫通できるかどうかを示してる。
↑なるほど榴弾の貫通力は距離ごとに書かれなくて上にまとまったのか