WarThunder Wiki

イギリス雑談掲示板 / 22439

22830 コメント
views
22439
名前なし 2025/08/29 (金) 09:26:17 4e3f1@c8154

外洋ツリー…だっけ?の必要RP改訂が来たけど、全艦研究に必要なRPはイギリスが一番多いんだね。ちょっと意外かも。大好きなネルソンがなぜかツリーではなく課金で来る、ってリークもあったし楽しみだなあ。砲塔上の水上機用カタパルトが不恰好で、ロドニーは好きになれんのよね。

通報 ...
  • 22440
    名前なし 2025/08/29 (金) 09:49:29 0e4fc@c75be >> 22439

    イギリスが一番多かったんだ…初めて知った。課金で来るネルソンは正直ロドニーの上位互換になりそうで怖いわ

    22441
    名前なし 2025/08/29 (金) 09:59:40 72573@0aeb1 >> 22440

    といってもネルソンって大戦中も大規模改修は受けていない。魚雷発射管を撤去して対空兵装の増強程度なんで大差はないいんじゃないかな。火器管制やレーダー系は大きく変更されてるけどWTじゃ関係ないしね。

    22442
    横から失礼 2025/08/29 (金) 10:23:33 f1768@c75be >> 22440

    年代によるとはいえ対空兵装の増強といっても80門近い機銃が追加されたから対空能力においてはロドニーよりも抜かりがなくなるだろうね。枝1はそれによってロドニーよりも強くなる…って言いたいんじゃないかな?

    22443
    名前なし 2025/08/29 (金) 15:17:15 79d2d@ece97 >> 22440

    というか艦艇の数は昔からイギリスだけやたら多くて早い段階からツリーの3列目生えてたからね

    22444
    名前なし 2025/08/29 (金) 18:43:00 0c495@d61f9 >> 22440

    ロドニーは対空砲に時限信管が無く、直撃か機関砲頼りとかいうパワープレイやってるから…

    22445
    名前なし 2025/08/29 (金) 22:57:30 0e4fc@c75be >> 22440

    言ったとおりになってて草。(おそらく)45年時のネルソンのプレオーダーが来ましたとさ

    22446
    名前なし 2025/08/29 (金) 23:36:16 c4a72@32930 >> 22440

    高角砲はVT運用していたから、ロドネー共々つけてほしいね