P-38Eコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?P-38E http://wikiwiki.jp/warthunder/?P-38E#h2_content_1_18
SB初心者におすすめしたい機体。双発で左右で逆回転のエンジンを積んでるからトルクが打ち消されてて当て舵が一切要らないからどの速度でも安定するし一撃離脱の練習にもなる。ちょろちょろ動き回る日本機を相手にしていれば射撃精度も向上するかも?
「誰かが後ろについてると思ったらペロハチじゃないか!旋回して避けたろ」と思って旋回して避けようと思ったんだが意外とゼロの旋回についていけるんだな。ちょっと嘗めてた。"ペロ"ハチだけに
高速域のロールやピッチは良好。問題は全速域でヨーが死んでる点
(死んでると言われてるのはロールじゃなくてヨーやで)
うわっ、思い切り見間違えてたわ。すまんな。まぁヨー死んでてても一撃離脱する分にはそこまで困らないけどな
最近乗り始め、未改修の状態で相当苦痛だったが、コメを見る限り改修しても大して変わらないのか…
G型はともかく、E型はこんなもんですぞ。その分BRが低めなので、慣れれば(ABやSBでは)さほど苦労はしないかと。RBはちょっと・・・
むしろRBで強くねぇか?3.0だぞこれ 双発機のくせにロールは遅くないし縦旋回も強いじゃん
一番辛いのはあれかなあ、マウスエイムだとロール軸がずれてる感じ。
アメリカ陸進めててRB用に空も始めたけど、こいつ双発機の割に癖がなく使いやすくていい感じ と言うかこいつの20mmのベルト規定が一番強いって何だよ
ここの米見て恐々乗ってみたけど普通にいい子やんけ
同感 改修進めば割と使える
こいつ見分けやすくて結構好き。
速度出てると全然舵がきかなくて困る。アサルトやってると恐ろしいほど良く燃えてパイロットもコロコロ死んでビビった。
火力それほどで被弾面積大きくて日本機並のガソリンタンクだからアサルトに向いてないよ。
コイツで戦闘機相手はかなり厳しいと思う。SBはどうか知らんけど
SBランク2部屋で使う分にはなかなか悪くない。SBは高度取る人が少ないから一撃離脱を徹底すれば結構使える。
なんかめっちゃ戦々恐々としながら乗ったけど普通に一撃離脱しながら単発機落としてれば稼げる子ね 火力もあるしいい感じ―
対戦闘機も何でもこなすいい子です
エンジン爆音だなw画面内に赤点無いし爆撃機の護衛をしている訳でもないのにデカいエンジン音が聞こえる…!?って時に見回すと1km強離れたところにこいつが居るってパターンが多い。
低ランク帯の中では強いのでは?
ABだと柔らかいのも上昇力も全然気にならなくて全てにおいて高水準にまとまった最強でしかない。
AB日本機乗りだけどこいつらに全然勝てねぇ……上手い人はまず最初の位置取りが上手いから一撃離脱じゃなくても初手で手負いになって不利な状態で格闘されてしまう、そしてブローニングの威力がおかしい
まあABじゃどうか知らんがペロハチってRBじゃ結構曲がれるしね。史実でも欧州戦線のパイロットがP-51よりも格闘戦しやすくて操縦しやすいって言ってたぐらいだし。ペロハチだからって舐めちゃいけない。
警戒が甘いだけ。初手で手負いになるって、それ攻撃されるまで気付いてないのでは?
いやエネルギー優位の状態を作って来られるしこっちより最高速早いから遠くで見えてても逃げにくいし避けづらいし有利を作る前に遠のかれるのよ……日本機乗り回してないと分かりづらいかもしれないけど…… ABは仕様上無限に回れるとはいえこっちの機体によっては案外回り込んでくるし、分かって乗ってる人のはペロハチじゃないなって(大抵の機体に言える事ながら)
マジレスするとAB日本機とか自ら脳筋火力機体の餌になってるのと変わらないしRBSB行くべき
もちろん何に乗ってるかにもよるが、基本的に格闘戦仕掛けてくるならエネルギー奪って追い回せばいいし、一撃離脱に徹する相手ならリードターン等で返り討ちに出来ると思うが
相手しないで下ればいいよ
サンボルに乗っている時に撃墜しても何の感動も覚えないけど撃墜されたら腹立たしいことこの上ない。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
SB初心者におすすめしたい機体。双発で左右で逆回転のエンジンを積んでるからトルクが打ち消されてて当て舵が一切要らないからどの速度でも安定するし一撃離脱の練習にもなる。ちょろちょろ動き回る日本機を相手にしていれば射撃精度も向上するかも?
「誰かが後ろについてると思ったらペロハチじゃないか!旋回して避けたろ」と思って旋回して避けようと思ったんだが意外とゼロの旋回についていけるんだな。ちょっと嘗めてた。"ペロ"ハチだけに
高速域のロールやピッチは良好。問題は全速域でヨーが死んでる点
(死んでると言われてるのはロールじゃなくてヨーやで)
うわっ、思い切り見間違えてたわ。すまんな。まぁヨー死んでてても一撃離脱する分にはそこまで困らないけどな
最近乗り始め、未改修の状態で相当苦痛だったが、コメを見る限り改修しても大して変わらないのか…
G型はともかく、E型はこんなもんですぞ。
その分BRが低めなので、慣れれば(ABやSBでは)さほど苦労はしないかと。RBはちょっと・・・
むしろRBで強くねぇか?3.0だぞこれ 双発機のくせにロールは遅くないし縦旋回も強いじゃん
一番辛いのはあれかなあ、マウスエイムだとロール軸がずれてる感じ。
アメリカ陸進めててRB用に空も始めたけど、こいつ双発機の割に癖がなく使いやすくていい感じ と言うかこいつの20mmのベルト規定が一番強いって何だよ
ここの米見て恐々乗ってみたけど普通にいい子やんけ
同感 改修進めば割と使える
こいつ見分けやすくて結構好き。
速度出てると全然舵がきかなくて困る。アサルトやってると恐ろしいほど良く燃えてパイロットもコロコロ死んでビビった。
火力それほどで被弾面積大きくて日本機並のガソリンタンクだからアサルトに向いてないよ。
コイツで戦闘機相手はかなり厳しいと思う。SBはどうか知らんけど
SBランク2部屋で使う分にはなかなか悪くない。SBは高度取る人が少ないから一撃離脱を徹底すれば結構使える。
なんかめっちゃ戦々恐々としながら乗ったけど普通に一撃離脱しながら単発機落としてれば稼げる子ね 火力もあるしいい感じ―
対戦闘機も何でもこなすいい子です
エンジン爆音だなw画面内に赤点無いし爆撃機の護衛をしている訳でもないのにデカいエンジン音が聞こえる…!?って時に見回すと1km強離れたところにこいつが居るってパターンが多い。
低ランク帯の中では強いのでは?
ABだと柔らかいのも上昇力も全然気にならなくて全てにおいて高水準にまとまった最強でしかない。
AB日本機乗りだけどこいつらに全然勝てねぇ……上手い人はまず最初の位置取りが上手いから一撃離脱じゃなくても初手で手負いになって不利な状態で格闘されてしまう、そしてブローニングの威力がおかしい
まあABじゃどうか知らんがペロハチってRBじゃ結構曲がれるしね。史実でも欧州戦線のパイロットがP-51よりも格闘戦しやすくて操縦しやすいって言ってたぐらいだし。ペロハチだからって舐めちゃいけない。
警戒が甘いだけ。初手で手負いになるって、それ攻撃されるまで気付いてないのでは?
いやエネルギー優位の状態を作って来られるしこっちより最高速早いから遠くで見えてても逃げにくいし避けづらいし有利を作る前に遠のかれるのよ……日本機乗り回してないと分かりづらいかもしれないけど…… ABは仕様上無限に回れるとはいえこっちの機体によっては案外回り込んでくるし、分かって乗ってる人のはペロハチじゃないなって(大抵の機体に言える事ながら)
マジレスするとAB日本機とか自ら脳筋火力機体の餌になってるのと変わらないしRBSB行くべき
もちろん何に乗ってるかにもよるが、基本的に格闘戦仕掛けてくるならエネルギー奪って追い回せばいいし、一撃離脱に徹する相手ならリードターン等で返り討ちに出来ると思うが
相手しないで下ればいいよ
サンボルに乗っている時に撃墜しても何の感動も覚えないけど撃墜されたら腹立たしいことこの上ない。