WarThunder Wiki

P-51D-30 / 651

944 コメント
views
651
名前なし 2019/09/21 (土) 05:50:31 修正 cd832@39249 >> 649

①だいたいの敵はこちらより上に居るから、速度の優位は消える←強いと言ってる人の大半は自分より高度有利の敵に近づかない。そもそもそんな状況ではP51に限らずこのランク帯の機体は一部を除いてほとんど回避は難しい。②迂回上昇して上を取っても、一回高度を失うと回復が大変だし、←普通に直進時のエネルギー保持は良いからダイブアンドズームで高度の回復も楽だぞ。さすがに高度3000m以下まで降下してるのなら知らん。③そもそも高速域での機動性が劣悪←格闘戦は無理だけど、高速域でも機首の反応は良いので一撃離脱時に高速飛行中、スムーズに敵機に照準できるから機動性は良い方だぞ。⑤高速域で格闘戦してみるけど少しでも旋回しようものならあっというまに失速。←これが一番理解できん。今までの機体でどうやって戦ってたんだ?

通報 ...