B-17Eコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?B-17E
20ミリ持ちのおやつと化した空の要塞
昔はね…20mmで迎撃に向かうと火力が圧倒的に足りないので戦犯扱いされる程硬かったのよ…
この子に限らずGaijinって極端な調整するよな…
独ソ以外で大暴れする奴が出ると大体BR引き上げ&修理費爆上げ&性能nerfのトリプルコンボでもれなく刑務所行きだからな・・・
Ta152H-1......
B-25あたりで薄々察してたけど、まともに爆撃機を護衛したりする戦闘機いないしで使いにくいな。味方戦闘機が上がってきても敵の爆撃機を狩るだけで一切護衛してくれん。B-25みたいな固定武装もあるうちは良かったけどガチガチの爆撃機になるとマジできついな。
そもそもそれが普通なんやで…
ABならともかく、RBで爆撃機に乗ること自体ほぼ戦犯みたいなもんだからな。いわんやそれをわざわざ護衛してそれ以上高度をあげない戦闘機なんてねぇ...
一部の重爆除いて爆撃機なんて勝ちに寄与しないからスルーが戦略上正解なんだよ…
ガンシップとして役に立つ爆撃機乗りなら護衛しなくても大体生き残る立ち回りが出来てるしな
爆撃機を護衛する戦闘機とかウジ虫以下じゃん。ほんで見てると大体爆撃機共々落ちてって笑うわ
枝の言い方はアレだが、実際爆撃機を護衛する戦闘機なんて役に立ってるの見た事ないわ。というか1機ぐらいなら無視して爆撃機に向かえば済む話だし、上手く行けばダブルストライクでウマー
Me264に絡まれて落とされる様子を稀によく見るけど…火力差でどうにもならない感じ?
M2ブローニングのみのB-17とMG151持ちのMe264を比べてはいけない(戒め)。とはいえ相手のマウザーの死角をつけばイケる
こいつってRBだと飛行場スポーンなの?隣にクソデカいのいてビビったんだが
もちろん爆撃機スポーンだぞ。ただし史実と同じように飛行場からスポーンして敵基地を爆撃したい!というロマンを追い求める男達あるいは知恵遅れのアメキッズが飛行場スポーンを選択することがたまにある
RBで使ってるけど次のB17よりこっちの方が成績が良いし爆撃成功率も高い謎。乗ってて楽しい機体。銃座の扱い方をB25やドイツのMEで学んでからこっちで戦うと死角が無く弾薬も豊富でよく燃やせるし損害を与えやすい、ターボチャージャーの手動制御をした上で高高度9000mまでドイツ機からガン逃げすると面白い位にドイツ機を楽に落とせるから最後の足掻きをしても面白い。のんびり飛ぶ事を楽しむ機体だと思う
トップ画像変更掲示板にて本ページのトップ画像投票を行っています
空飛ぶ要塞(おやつ)
G型の方ではFlying Useless言われてたな(アレだいすき)
RBだがガンシップ的運用もまだ出来るね 焦ったら終わりだけど 前部機銃が弱すぎる事以外は特に困らないかな 基地一個なら500lbx8で破壊できるし 敵爆撃機をこいつで狩るの楽しい
この爆撃機に乗ったら、二機のP47に狙われて、必死に逃げてたら、二機のP47は俺を追いかけるのに夢中になったのか、二機が衝突して、俺は生き延びた。なんだこのコント
それなんかこの機体に関係ある?
なんだこのコントが、なんだこのコメントに見えて吹いた。だから何だよ
空ABで使ったけど迂回しても死ぬんだが・・・空RBのが開発楽?(Me264は爆装量以外性能勝ってるのにこいつよりBR低いってマジ?)
そんな事ない。空RBでも爆撃機絶対殺すマンが居るから開発はしんどいぞ。
つら・・・その爆撃機絶対殺すマンさんはなんで地の果てまで追いかけてくるんですかねぇ・・・(追いかけるよりそのへんの襲ったほうが絶対稼げるのではなかろうか)
回避機動ができないので落としやすいに尽きると思う。
誰だって目の前においしいおやつ(しかもでかい)があるなら誰かに取られる前に食べちゃうだろう?
宇宙飛行大嫌いマンとかだと絶殺マン化しやすいかな…ただでさえ搭載量あるので。
目の前(スポーンで180度反転して逃げている爆撃機に直行) ABでよく見るね
RBだと戦闘機で上昇してるとちょうど目の前にb-17が昇ってくるから落としやすいんだよね〜
RBの爆撃機ズは上昇せずに水平飛行してるのが多いから、丁度いい感じで会敵するよね。
結局戦闘機集団と会敵した瞬間に踵を返して限界速度で降下しながらついてきた戦闘機を味方の上昇しない戦闘機の前まで連れてくるか、勇気を出して限界速度で敵集団のました潜り込んで垂直降下を強要するくらいしかやることない。
上昇力がね...
クソ長迂回上昇しましょうね~
変に一か八かの爆撃狙うくらいなら襲ってくる敵叩き落とした方がRP稼げる気がする。コイツ弱い弱い言われてるけど不意をつかれん限り1機くらい落とせると思うけど・・・
ABだと経験値ボックス。低空高速爆撃が最も目標到達率が高い(勝率はよい)。中高度はほぼ無理。
爆弾倉のとびら開くのめちゃくちゃ遅くなってない?前からだっけ?
前からだと思う。イス空CBT終わったときだかにイスラエルB-17乗ってこんなに爆弾倉開くの遅かったっけとびっくりした記憶。
マジか。ずっと乗ってきてたつもりだったんだけど・・・それに気づけなかった自分って
メンフィスベル(B-17の映画)見て乗ってるけど、マジでロールプレイ以外に使う価値ないかもってレベルで高高度まで登って来た戦闘機にやられまくる。あと亀レスで申し訳ないんだど、爆弾槽のドア開くのは本当に遅いから(空RB)、初めて乗る前にテストフライトで確認しておいたほうがいいかもしれません。
SBで乗ってるとほぼヘッドオンされなくて戦闘機もエイム難しくなってるから、お互い射程ギリギリでの撃ち合いとか、1,2番エンジン死んだのでエンジン停止してフェザリング入れてだんだん高度が落ちながらえっちらおっちら基地に帰るとかできるのでRPしながらRP稼ぐのにはオススメ。ブレーキとフラップにキーを割り振ればあとはマウスで飛べるし。
この子で飛行場爆撃しようとしてるBV238に近づいて銃座でお互いに撃ち合ってたら艦隊戦みたいで楽しかったw
分かる。防護機銃マシマシでの空戦面白いよね。とは言えBV相手に殴りかかるのはよくやったな…
BVもびっくりして変な挙動してましたw その後お互いに燃料吹いて私のB-17が離れた直後、上ってきた味方のマスタング2機がトドメさしてました(キルアシストは貰えなかった…)
主翼の破損速度について変更を加えました。
なんか無茶苦茶固くなってない?
B-17E、B-17Gを使うときは必ずマップの端まで迂回上昇して3000m~5000mくらい登りましょうそうすれば敵戦闘機がえっちらおっちら上昇して襲ってくるのは爆弾落とし終わった後になるので稼げますし、運が良ければ見逃されます。必ず上昇しましょう。**
でもときどーき用心深く高高度に残って周辺警戒をしてる奴が居るからそいつには注意が必要。大抵は手練れのプレイヤーだから小手先の細工も効かないことが多いし..
クソ長迂回上昇してる間に味方爆撃機と攻撃機が基地爆破するからマジでやる事がなくなるトーチカに成り下がる……
爆撃機なんか乗ってもこのゲームうまくならないし、味方からすればただの枠つぶしなだけ。のんびり飛びたいならカスバ行ってくれ。
アサルトがあれば→陸戦行ってもろて。楽しく乗ってくれ→自己中のせいでその他大勢に迷惑かけるのやめてもろて
ここで俺ルールを押し付けてる君もwikiの利用者にとって迷惑なので消えてもろて
迷惑なら文句言う先は🐌であって、RBで爆撃機に乗ってる人にいうのはお門違い。ついでに言うと陸戦での4発機は一部除いて空RBより使いにくいからな。
ぶっちゃけ重爆だろうが銃座でボコボコ…は無理でも一機道連れでもしてくれてるなら、1~2機くらいの少数の敵にこぞってダイブして低空ワチャワチャからのいつの間にかゴッソリ狩られてる戦闘機()くん達よりチーム貢献してるからな…
ただの爆撃機アンチかよ。現代戦ばっかやっとけ
ゾーン破壊した上で敵機撃墜したりしてチームに貢献してる爆撃機も君にとっては枠潰しなんだね。
それはそう。役に立たない割合は爆撃機乗りのほうが段違いで高いからな
なんかボムカスが強気になってて草 さすがに戦闘機におんぶにだっこでほぼ試合に関与してないんだから どうせ戦闘機でまともに戦績出せてないんじゃないの?出せてんならなんでわざわざ意味のないことしてんの? あと、雑魚ボムカスが雑魚戦闘機より価値があるってのはさすがに無理があるからな 同じBRの戦闘機の勝率見れば爆撃機のほうが圧倒的に低いだろ
そうかも知れないけど、そこまで言うのは可哀想でしょ
何で無駄に喧嘩腰な人間ばかりなのこのツリー...(´・ω・`)
これ乗ってると味方の戦闘機が低空でわちゃわちゃしてるうちに全滅して自分vs戦闘機が10機くらい(その中の2~3機は自分のいるあたりまで上がってくる)になることが多い
少し乗ってて分かったことは、迂回上昇して爆撃する目標が無くなるより、直進して敢えて戦闘機に狙ってもらい、そいつと相打ちまで持ってく方が堅実的な気がする。相手が下手であれば爆撃まで出来るし。幸いなことに撃たれ強いから意外と生存できる。高度下げたところを追いかけてくるなら、味方にとって美味しい獲物が一つ増えるだけ。
戦場や格納庫でこの機体を見る度にふと思う、背面から機体後方70度の方向をじッと眺めている機銃が効果を発揮する日は来るのだろうかと
直上近くまでカバー出来るけど、尾部の射角と連続せず途切れる範囲がそれなりにあるわ、一門だから結局倒せても上部タレットだけでもイケてたんじゃね?感はプンプンするわで君活躍出来てんの?っぷりがスゴイよねココ
なんだかんだG型までついてるから、実戦では役に立ったのかね。
実物はもっと動くのか、それともB-29の20㎜みたいに仕様ではついてるけど実際の運用では外してた奴か
モヤモヤするレベルで爆弾庫解放するスピード遅いな
これでガンシップ運用するのキモチィー
海外のメタルマシンっていう曲聴きながらこれ使うとやる気が増す
なんて言えばいいのか分らんけど、こいつの尾部銃座についてる赤い丸いライトみたいなのってなんだろう
航空灯じゃね?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
20ミリ持ちのおやつと化した空の要塞
昔はね…20mmで迎撃に向かうと火力が圧倒的に足りないので戦犯扱いされる程硬かったのよ…
この子に限らずGaijinって極端な調整するよな…
独ソ以外で大暴れする奴が出ると大体BR引き上げ&修理費爆上げ&性能nerfのトリプルコンボでもれなく刑務所行きだからな・・・
Ta152H-1......
B-25あたりで薄々察してたけど、まともに爆撃機を護衛したりする戦闘機いないしで使いにくいな。味方戦闘機が上がってきても敵の爆撃機を狩るだけで一切護衛してくれん。B-25みたいな固定武装もあるうちは良かったけどガチガチの爆撃機になるとマジできついな。
そもそもそれが普通なんやで…
ABならともかく、RBで爆撃機に乗ること自体ほぼ戦犯みたいなもんだからな。いわんやそれをわざわざ護衛してそれ以上高度をあげない戦闘機なんてねぇ...
一部の重爆除いて爆撃機なんて勝ちに寄与しないからスルーが戦略上正解なんだよ…
ガンシップとして役に立つ爆撃機乗りなら護衛しなくても大体生き残る立ち回りが出来てるしな
爆撃機を護衛する戦闘機とかウジ虫以下じゃん。ほんで見てると大体爆撃機共々落ちてって笑うわ
枝の言い方はアレだが、実際爆撃機を護衛する戦闘機なんて役に立ってるの見た事ないわ。というか1機ぐらいなら無視して爆撃機に向かえば済む話だし、上手く行けばダブルストライクでウマー
Me264に絡まれて落とされる様子を稀によく見るけど…火力差でどうにもならない感じ?
M2ブローニングのみのB-17とMG151持ちのMe264を比べてはいけない(戒め)。とはいえ相手のマウザーの死角をつけばイケる
こいつってRBだと飛行場スポーンなの?隣にクソデカいのいてビビったんだが
もちろん爆撃機スポーンだぞ。ただし史実と同じように飛行場からスポーンして敵基地を爆撃したい!というロマンを追い求める男達あるいは知恵遅れのアメキッズが飛行場スポーンを選択することがたまにある
RBで使ってるけど次のB17よりこっちの方が成績が良いし爆撃成功率も高い謎。乗ってて楽しい機体。銃座の扱い方をB25やドイツのMEで学んでからこっちで戦うと死角が無く弾薬も豊富でよく燃やせるし損害を与えやすい、ターボチャージャーの手動制御をした上で高高度9000mまでドイツ機からガン逃げすると面白い位にドイツ機を楽に落とせるから最後の足掻きをしても面白い。のんびり飛ぶ事を楽しむ機体だと思う
トップ画像変更掲示板にて本ページのトップ画像投票を行っています
空飛ぶ要塞(おやつ)
G型の方ではFlying Useless言われてたな(アレだいすき)
RBだがガンシップ的運用もまだ出来るね 焦ったら終わりだけど 前部機銃が弱すぎる事以外は特に困らないかな 基地一個なら500lbx8で破壊できるし 敵爆撃機をこいつで狩るの楽しい
この爆撃機に乗ったら、二機のP47に狙われて、必死に逃げてたら、二機のP47は俺を追いかけるのに夢中になったのか、二機が衝突して、俺は生き延びた。なんだこのコント
それなんかこの機体に関係ある?
なんだこのコントが、なんだこのコメントに見えて吹いた。だから何だよ
空ABで使ったけど迂回しても死ぬんだが・・・空RBのが開発楽?(Me264は爆装量以外性能勝ってるのにこいつよりBR低いってマジ?)
そんな事ない。空RBでも爆撃機絶対殺すマンが居るから開発はしんどいぞ。
つら・・・その爆撃機絶対殺すマンさんはなんで地の果てまで追いかけてくるんですかねぇ・・・(追いかけるよりそのへんの襲ったほうが絶対稼げるのではなかろうか)
回避機動ができないので落としやすいに尽きると思う。
誰だって目の前においしいおやつ(しかもでかい)があるなら誰かに取られる前に食べちゃうだろう?
宇宙飛行大嫌いマンとかだと絶殺マン化しやすいかな…ただでさえ搭載量あるので。
目の前(スポーンで180度反転して逃げている爆撃機に直行) ABでよく見るね
RBだと戦闘機で上昇してるとちょうど目の前にb-17が昇ってくるから落としやすいんだよね〜
RBの爆撃機ズは上昇せずに水平飛行してるのが多いから、丁度いい感じで会敵するよね。
結局戦闘機集団と会敵した瞬間に踵を返して限界速度で降下しながらついてきた戦闘機を味方の上昇しない戦闘機の前まで連れてくるか、勇気を出して限界速度で敵集団のました潜り込んで垂直降下を強要するくらいしかやることない。
上昇力がね...
クソ長迂回上昇しましょうね~
変に一か八かの爆撃狙うくらいなら襲ってくる敵叩き落とした方がRP稼げる気がする。コイツ弱い弱い言われてるけど不意をつかれん限り1機くらい落とせると思うけど・・・
ABだと経験値ボックス。低空高速爆撃が最も目標到達率が高い(勝率はよい)。中高度はほぼ無理。
爆弾倉のとびら開くのめちゃくちゃ遅くなってない?前からだっけ?
前からだと思う。イス空CBT終わったときだかにイスラエルB-17乗ってこんなに爆弾倉開くの遅かったっけとびっくりした記憶。
マジか。ずっと乗ってきてたつもりだったんだけど・・・それに気づけなかった自分って
メンフィスベル(B-17の映画)見て乗ってるけど、マジでロールプレイ以外に使う価値ないかもってレベルで高高度まで登って来た戦闘機にやられまくる。あと亀レスで申し訳ないんだど、爆弾槽のドア開くのは本当に遅いから(空RB)、初めて乗る前にテストフライトで確認しておいたほうがいいかもしれません。
SBで乗ってるとほぼヘッドオンされなくて戦闘機もエイム難しくなってるから、お互い射程ギリギリでの撃ち合いとか、1,2番エンジン死んだのでエンジン停止してフェザリング入れてだんだん高度が落ちながらえっちらおっちら基地に帰るとかできるのでRPしながらRP稼ぐのにはオススメ。ブレーキとフラップにキーを割り振ればあとはマウスで飛べるし。
この子で飛行場爆撃しようとしてるBV238に近づいて銃座でお互いに撃ち合ってたら艦隊戦みたいで楽しかったw
分かる。防護機銃マシマシでの空戦面白いよね。とは言えBV相手に殴りかかるのはよくやったな…
BVもびっくりして変な挙動してましたw その後お互いに燃料吹いて私のB-17が離れた直後、上ってきた味方のマスタング2機がトドメさしてました(キルアシストは貰えなかった…)
主翼の破損速度について変更を加えました。
なんか無茶苦茶固くなってない?
B-17E、B-17Gを使うときは必ずマップの端まで迂回上昇して3000m~5000mくらい登りましょうそうすれば敵戦闘機がえっちらおっちら上昇して襲ってくるのは爆弾落とし終わった後になるので稼げますし、運が良ければ見逃されます。必ず上昇しましょう。**
でもときどーき用心深く高高度に残って周辺警戒をしてる奴が居るからそいつには注意が必要。大抵は手練れのプレイヤーだから小手先の細工も効かないことが多いし..
クソ長迂回上昇してる間に味方爆撃機と攻撃機が基地爆破するからマジでやる事がなくなるトーチカに成り下がる……
爆撃機なんか乗ってもこのゲームうまくならないし、味方からすればただの枠つぶしなだけ。のんびり飛びたいならカスバ行ってくれ。
アサルトがあれば→陸戦行ってもろて。楽しく乗ってくれ→自己中のせいでその他大勢に迷惑かけるのやめてもろて
ここで俺ルールを押し付けてる君もwikiの利用者にとって迷惑なので消えてもろて
迷惑なら文句言う先は🐌であって、RBで爆撃機に乗ってる人にいうのはお門違い。ついでに言うと陸戦での4発機は一部除いて空RBより使いにくいからな。
ぶっちゃけ重爆だろうが銃座でボコボコ…は無理でも一機道連れでもしてくれてるなら、1~2機くらいの少数の敵にこぞってダイブして低空ワチャワチャからのいつの間にかゴッソリ狩られてる戦闘機()くん達よりチーム貢献してるからな…
ただの爆撃機アンチかよ。現代戦ばっかやっとけ
ゾーン破壊した上で敵機撃墜したりしてチームに貢献してる爆撃機も君にとっては枠潰しなんだね。
それはそう。役に立たない割合は爆撃機乗りのほうが段違いで高いからな
なんかボムカスが強気になってて草 さすがに戦闘機におんぶにだっこでほぼ試合に関与してないんだから どうせ戦闘機でまともに戦績出せてないんじゃないの?出せてんならなんでわざわざ意味のないことしてんの? あと、雑魚ボムカスが雑魚戦闘機より価値があるってのはさすがに無理があるからな 同じBRの戦闘機の勝率見れば爆撃機のほうが圧倒的に低いだろ
そうかも知れないけど、そこまで言うのは可哀想でしょ
何で無駄に喧嘩腰な人間ばかりなのこのツリー...(´・ω・`)
これ乗ってると味方の戦闘機が低空でわちゃわちゃしてるうちに全滅して自分vs戦闘機が10機くらい(その中の2~3機は自分のいるあたりまで上がってくる)になることが多い
少し乗ってて分かったことは、迂回上昇して爆撃する目標が無くなるより、直進して敢えて戦闘機に狙ってもらい、そいつと相打ちまで持ってく方が堅実的な気がする。相手が下手であれば爆撃まで出来るし。幸いなことに撃たれ強いから意外と生存できる。高度下げたところを追いかけてくるなら、味方にとって美味しい獲物が一つ増えるだけ。
戦場や格納庫でこの機体を見る度にふと思う、背面から機体後方70度の方向をじッと眺めている機銃が効果を発揮する日は来るのだろうかと
直上近くまでカバー出来るけど、尾部の射角と連続せず途切れる範囲がそれなりにあるわ、一門だから結局倒せても上部タレットだけでもイケてたんじゃね?感はプンプンするわで君活躍出来てんの?っぷりがスゴイよねココ
なんだかんだG型までついてるから、実戦では役に立ったのかね。
実物はもっと動くのか、それともB-29の20㎜みたいに仕様ではついてるけど実際の運用では外してた奴か
モヤモヤするレベルで爆弾庫解放するスピード遅いな
これでガンシップ運用するのキモチィー
海外のメタルマシンっていう曲聴きながらこれ使うとやる気が増す
なんて言えばいいのか分らんけど、こいつの尾部銃座についてる赤い丸いライトみたいなのってなんだろう
航空灯じゃね?