名前なし
2025/01/13 (月) 03:16:50
6fe77@8f8e5
双眼鏡使ってるか?あれ使うと砲手視点では見えない敵が見えたりするし稜線とかから顔出す前に双眼鏡で前方だけでも索敵するとかなり生存率上がるし同時に撃破率もあがるぞ
通報 ...
そういうことじゃないんよ。まじで背景と車輛の見分けがつかない
RB何戦目か分からないが慣れとしか… 自分もABアサルトでマーカーに目が慣れるとしばらく見えなくなったりする。コツは色の違い、生きてる車両には若干ツヤ(?)があるところ、シルエットが自然物より単純なところかな
まぁ正直見分け方ばっかりは回数こなして慣れるしかない所はある。RBそれなりにやってるけど今だに草付けた車両の識別とか苦労するし。オプション→戦車戦闘の設定→戦車の視点における草 をオフにするとかなり見やすくなるぞ
というかそんな見分けつかんか?どこ見て戦ってるんだ一体
全くつかないね、だから困ってる。双眼鏡を使って敵がなにもないところを動いてるならまだわかるけど、動いてないならマジでなんも見えん。FLIR使うと今度は燃えてるオブジェクトと生の車両の区別がつかん
イヤホンとかヘッドホンしてるかい?音聴かな生き残れないぞ。ほんで怪しいと思ったらとにかく全部凝視しよう。もしそれでも違うとこから撃たれたら相手が一枚上手だ