SBは高難易度という認識がまず間違い。機体の操作に少し手間かかるだけでゲームとしてはRBの方が難しい
RBも人数多い中で捌き切ったり加勢したり劣勢になったら逃げるとか確かに難しいよ。コックピット視点でネームタグミサイルタグ識別無しで相手の挙動や手の内、ミサイル発射が見にくい、IFF確認レーダー使用でFFしない意識、一回の出撃次第では15分〜30分ほど上空待機〜敵に攻撃〜離脱の繰り返し、機体次第ではSAS使っても癖がある(F-4とか)ものもあるし、RBのが難しいはないんじゃないかな?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
RBも人数多い中で捌き切ったり加勢したり劣勢になったら逃げるとか確かに難しいよ。コックピット視点でネームタグミサイルタグ識別無しで相手の挙動や手の内、ミサイル発射が見にくい、IFF確認レーダー使用でFFしない意識、一回の出撃次第では15分〜30分ほど上空待機〜敵に攻撃〜離脱の繰り返し、機体次第ではSAS使っても癖がある(F-4とか)ものもあるし、RBのが難しいはないんじゃないかな?