WarThunder Wiki

シミュレーター / 8269

8289 コメント
views
8269
名前なし 2025/11/06 (木) 02:03:20 3aa74@1f344

設定しようとしてみたがPSコントローラーじゃやればやるほどこんがらがる。XBOX用でも買うしかないのか?

通報 ...
  • 8270
    名前なし 2025/11/06 (木) 13:29:50 fcc47@e7702 >> 8269

    ジョイスティックという選択肢

  • 8271
    名前なし 2025/11/06 (木) 13:37:17 bc497@052e6 >> 8269

    XBOXも大差ないように思うが…

    8282
    名前なし 2025/11/07 (金) 16:17:01 623a7@dc7a1 >> 8271

    ◯ボタンが十字キーの下になるわ、逆に十字キーがRだのLだのになるわで表示されている内容と何一つ噛み合わない。

  • 8272
    名前なし 2025/11/06 (木) 20:46:33 86c15@2f6c2 >> 8269

    こんがらがるならまず基本のピッチロールヨーにスロットルをどう割り振るか?惑星のデフォルト操作をベースにするかエースコンバットやGTAに寄せるかその辺はお好みでだけどいっそ操作全消去の白紙状態から一つずつ割り振って行ったほうがわかりやすいと思う。

    8278
    名前なし 2025/11/07 (金) 11:31:23 3f437@01ba8 >> 8272

    コントローラーだとここが悩むわ。ラジコン・ドローン方式でいくかエスコン方式か。BFはどっちだったっけ

  • 8273

    とりあえず今RBでキーマウだと思うから、戦闘中にノールックで押したい機能を書き出して見るとこからか?SB固有で必須になるのはロールとピッチ(アナログスティック推奨)と視点操作(こっちもアナログスティック推奨)で、できれば地上滑走とか直線飛行する敵の攻撃用にラダー(トリガーみたいなアナログ操作できるとこ)というあたり。あとはマウスボタンとキーボードでやっていたであろう武装レーダー系をどのボタンにするか。

    8283
    名前なし 2025/11/07 (金) 16:25:08 修正 623a7@dc7a1 >> 8273

    それ以前にPSコントローラーだからか俺のPCの設定がまずいのかわからないが◯ボタンを押しても十字キーを押したかのように画面に表示されていってどこにどのボタンを振ったか全然わからなくなる。内容と表示が何一つ噛み合わない。

    8284

    謎の機能にボタン設定されてる場合は適当な機能にキー割り振りしようとすると「すでに〇〇の機能に設定されています」的なメッセージがでるのを利用して探す手はある(航空機の設定と共通設定で別々に反応するから注意)。ただ、その挙動だとなんかのツールかWindows側でなんか設定されてる気もするからちょっとわかんないな。

  • 8279
    名前なし 2025/11/07 (金) 15:35:12 095dd@dd9f8 >> 8269

    蒼の英雄のコントロール設定書いてるところのやつは今でも使えるのかな?