とりあえず今RBでキーマウだと思うから、戦闘中にノールックで押したい機能を書き出して見るとこからか?SB固有で必須になるのはロールとピッチ(アナログスティック推奨)と視点操作(こっちもアナログスティック推奨)で、できれば地上滑走とか直線飛行する敵の攻撃用にラダー(トリガーみたいなアナログ操作できるとこ)というあたり。あとはマウスボタンとキーボードでやっていたであろう武装レーダー系をどのボタンにするか。
通報 ...
とりあえず今RBでキーマウだと思うから、戦闘中にノールックで押したい機能を書き出して見るとこからか?SB固有で必須になるのはロールとピッチ(アナログスティック推奨)と視点操作(こっちもアナログスティック推奨)で、できれば地上滑走とか直線飛行する敵の攻撃用にラダー(トリガーみたいなアナログ操作できるとこ)というあたり。あとはマウスボタンとキーボードでやっていたであろう武装レーダー系をどのボタンにするか。
それ以前にPSコントローラーだからか俺のPCの設定がまずいのかわからないが◯ボタンを押しても十字キーを押したかのように画面に表示されていってどこにどのボタンを振ったか全然わからなくなる。内容と表示が何一つ噛み合わない。
謎の機能にボタン設定されてる場合は適当な機能にキー割り振りしようとすると「すでに〇〇の機能に設定されています」的なメッセージがでるのを利用して探す手はある(航空機の設定と共通設定で別々に反応するから注意)。ただ、その挙動だとなんかのツールかWindows側でなんか設定されてる気もするからちょっとわかんないな。