(「史実」を読んだ上で)量産できましたか(小声)
あくまで量産「型」なのでせーふ
マジレスすると「量産型」ってのは便宜的な呼称みたいなもんで、実際量産型だったのかわからん
試作型での問題点を洗い出した上での量産(に適した製作)型と考えれば納得できなくもないから…
ホリプロよりは...
これみてふと思ったけどこいつは1台も作られてないんよな 実装基準アウトじゃね?
今史実読んだけどペーパープランかこいつ…。惑星に実装されてるから試作車くらい作られてるもんだと思ってたわ…。ホリプロといい、日本ツリーはあまりに層が薄いから実装されてる感じかね。
ホリプロに関しては捏造疑惑ある分タチ悪い
疑惑というか確実に捏造よ ホントなら一般向けに資料公開したらいいのに消して逃げてる時点でお察し
ホリプロは複数プランあったーとか主砲自体は実際に開発されていたらしいとか、正直情報に信頼は無い。ただあいつがいないとまともな戦力が…(なお修理費)
こやつはプランはあったかもしれない、だが実車が完成してない?そもそも製作に取り掛かってすらないのか、分からないですね。
設計図面は実在したっぽいけど実車はないし、確定した案なのか複数案の一つでしかないのかもわからない。
日陸はGaijinの有情で捏造ツリー化してるからな…実在車両に絞るとスカスカどころか完全に禿げ上がる
量産に間に合わせるにはちょっと遅かったね。Chi(ち)-To(と) Late(遅い)だけにね(ドヤ顔)
寒すぎてチトがソ連戦車になったりしねえかな
それはちと無理がある
シベリアに家を建てた覚えは無いんだけどな…
藁の家、木の家、レンガの家、チト車のどれか好きなのを選んでね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
あくまで量産「型」なのでせーふ
マジレスすると「量産型」ってのは便宜的な呼称みたいなもんで、実際量産型だったのかわからん
試作型での問題点を洗い出した上での量産(に適した製作)型と考えれば納得できなくもないから…
ホリプロよりは...
これみてふと思ったけどこいつは1台も作られてないんよな 実装基準アウトじゃね?
今史実読んだけどペーパープランかこいつ…。惑星に実装されてるから試作車くらい作られてるもんだと思ってたわ…。ホリプロといい、日本ツリーはあまりに層が薄いから実装されてる感じかね。
ホリプロに関しては捏造疑惑ある分タチ悪い
疑惑というか確実に捏造よ ホントなら一般向けに資料公開したらいいのに消して逃げてる時点でお察し
ホリプロは複数プランあったーとか主砲自体は実際に開発されていたらしいとか、正直情報に信頼は無い。ただあいつがいないとまともな戦力が…(なお修理費)
こやつはプランはあったかもしれない、だが実車が完成してない?そもそも製作に取り掛かってすらないのか、分からないですね。
設計図面は実在したっぽいけど実車はないし、確定した案なのか複数案の一つでしかないのかもわからない。
日陸はGaijinの有情で捏造ツリー化してるからな…実在車両に絞るとスカスカどころか完全に禿げ上がる
量産に間に合わせるにはちょっと遅かったね。Chi(ち)-To(と) Late(遅い)だけにね(ドヤ顔)
寒すぎてチトがソ連戦車になったりしねえかな
それはちと無理がある
シベリアに家を建てた覚えは無いんだけどな…
藁の家、木の家、レンガの家、チト車のどれか好きなのを選んでね