名前なし
2025/09/30 (火) 07:54:59
59a64@e3576
一連のケーリアン10.5虎の強化を受けて次のアニバーサリーでマウスみたく期間限定復活するんじゃないか?みたいな予測があった。もしも復活するならば非常にありがたいけど流石に無いだろうなぁ…
通報 ...
ケーリアンは可能性は0ではないと思うけど、10.5虎はペーパープランだからないだろうね
ケーリアンって実車あるの?
ケーリアンはモックアップまで、オストヴィントⅡはそれ以前の計画案だけで形にすらなってないペーパーだった。
マヂ?これで勝つる!
カタツムリは信用ならないことで有名だけど1.91(だっけ?)の一斉削除勢はもう絶対復活させないって言ってたし、
ケーリアンもモックアップの砲塔にFlak44積めば基準満たすと思う
ならモックアップ通りの木製にしろって思ったね
アメリカに置いてあるやつってFパンじゃなかったけ? あと同じ砲で燃えやすくなったらオストIIでええやん、、、
Fパンは確か完成してないよ。現存してるのはパンターII。
ほんとだ、パンIIのページにも書かれてるね、(Fパンは車体、試作砲塔が別々(おそらく)の工場で見つかってるんだよね)
ごめん嘘言った。パンターF車体+G砲塔とパンターG車体+F砲塔のキメラが最末期に投入されたって説があったわ
もしかしたら完全体Fパンが実戦投入されたかも?
ベルリンを制したのはソ連だから情報の多くが隠され葬り去られたしベルリンで撃破された車両もスクラップが大半だから謎が多いんよね……。
まぁブダペスト時点でGとDの合体バージョンがあったらしいしFとGのバージョンがあっても不思議じゃないね
F型車体にG型砲塔を載せたやつは撃破された個体の写真があったような