WarThunder Wiki

Ki-109

1205 コメント
views

Ki-109のコメント欄
http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-109

korokoro
作成: 2017/09/19 (火) 01:05:38
通報 ...
1
名前なし 2017/09/19 (火) 01:42:06 ce039@662fb

テストフライトで飛ばしてみたけど結構75ミリの精度いいな

2
名前なし 2017/09/19 (火) 02:51:36 22f5f@b785a >> 1

37mmに比べて連射が利かない分、過熱しないんだと思われる。37mmも押しっぱなしにしないでゆっくり撃てば散らばらない。

3
名前なし 2017/09/19 (火) 03:13:04 22dd7@a7414

炸薬量が脅威の460gと490g ソフトターゲットなら至近弾で吹っ飛んでて草生えるわ

4

中戦車以上に対してはどうなんですかね・・・・

6
名前なし 2017/09/19 (火) 10:34:46 6a925@9c4f6 >> 4

中戦車とトーチカならどこでも抜ける、重戦車は弱点狙えばって感じ

5
名前なし 2017/09/19 (火) 08:06:01 31db9@037fe

武装が75mmだけで、バックアップ無し・・元が飛龍だからしょうがないのか

7
名前なし 2017/09/19 (火) 14:31:10 ce039@662fb

アメリカの75ミリはもとよりドイツのよりもいいとは

8
名前なし 2017/09/19 (火) 14:44:51 afd65@7afa2

なんだこの変態

9
名前なし 2017/09/19 (火) 15:12:28 56c2b@a265c

テストフライトにて折れる主翼。当たっても落ちないB17。弾道に全くなれない。。

10
名前なし 2017/09/19 (火) 17:11:50 7fafa@c931b

対地と対空どっちの運用が正解なんだ? 未改修だとどっちもできる気がしないけど…

11
名前なし 2017/09/19 (火) 17:28:39 26693@22a26 >> 10

対地一択 どう見ても対空できる性能しとらんわ

12
名前なし 2017/09/19 (火) 19:51:12 修正 0df91@7004a

テストフライトだけでも戦車砲らしい砲弾の伸びの良さが分かる。SBECとか上手くやれば対空砲のアウトレンジから駐機中の敵機とか対空砲を撃破出来るのでは...?

13
名前なし 2017/09/19 (火) 23:33:22 0874f@e89b1

ちなみにみなさんはベルト改修までやっぱ空で開発しました?いかんせんベルト改修までが出撃させるのも味方に申し訳なく感じるレベルで(´・ω・`)

14
名前なし 2017/09/20 (水) 01:02:17 0b0a4@a6a8d >> 13

そこにアサルトが GE砲ぶっぱなしてもええんやで?

15
名前なし 2017/09/20 (水) 02:56:15 0874f@e89b1 >> 14

ご意見サンクス。アサルトは考えたけど燃えまくるこいつでうまくいくかどうか...。おとなしくGE砲ぶっぱが毛根にもやさしそう

16
名前なし 2017/09/20 (水) 05:13:30 22f5f@b785a >> 14

普通のマッチングよりはマシやと思うよ。1機だけのデッキで出撃すれば待機時間無しで連続出撃できる。燃えても重鈍な爆撃機なら燃え尽きるまで1~2機は道連れに出来る。それを1戦で5~6回できると考えたら美味しいと思うけどね。アサルトに向かないのは低速の機体。追いつく前に味方が倒しちゃうから全然育たん。零戦三二お前のことだぞ。

18
名前なし 2017/09/20 (水) 10:09:03 7fafa@c931b >> 14

この子アサルトになぜか参加できないのだけど…

17
名前なし 2017/09/20 (水) 08:00:37 da3e0@78a26

既定弾でソフト・ハード両方に対応できるのかな…?

19
名前なし 2017/09/20 (水) 10:40:33 63f74@6ddc4 >> 17

本当にうまく使い分ければ良い成績が出せるかもしれないが、連射速度的に装甲目標相手には弾着修正ができなくなる(≒一発勝負)うえに2発に1発は使えなくなる、軟目標には効果半減なのでやっぱり統一されたベルトの方がいいとは思う。

21
名前なし 2017/09/20 (水) 12:11:20 da3e0@78a26 >> 17

やっぱ弾薬ベルト開発した後はステージに応じて使い分けるべきか

20
名前なし 2017/09/20 (水) 11:57:53 b5076@a265c

ABで試合終了いっぱいまで頑張っても2キルしかできねー。狙いまくってリードアングル超えるパターンが多い。元高射砲なんだしリードアングルも1.2kmくらいから出して欲しいわ。

22
名前なし 2017/09/20 (水) 12:20:39 a6a41@58de1 >> 20

よくその間に襲われ無かったな。自分なんか出た瞬間に絶殺される程ヘイト凄まじいのに

23
名前なし 2017/09/20 (水) 12:51:49 aa9de@c1852 >> 22

それはヘイトというより舐められてるだけでは...

27
名前なし 2017/09/20 (水) 18:17:50 944e1@61315 >> 22

開幕上昇敵戦闘機が5kmくらいに見えたら引き返して味方に倒してもらったら対地してる爆撃機とか味方追ってる戦闘機に一撃離脱するといい感じに死なないよ。ハリファックスと格闘戦したのは最高に楽しかった(3発当てて撃墜

37

自分だけ毎試合確実に5機に追われて、相手が体当たりしてまで確実に落としに来る程ヘイトが凄まじいぞ。    隣に味方重爆が居ようが、戦闘機が居ようが、こっちを執拗に狙ってくるのは何なんだろうな(涙)      プレイヤーネームが対地攻撃(英文)って書いてるからダメなのだろうか

54

多分それだわ。俺も対地クランとか名前がわかりやすいやつ執拗に追って撃墜するし。。対地しませんに名前を変えよう

24
名前なし 2017/09/20 (水) 13:22:17 ce039@662fb

出撃は攻撃機高度なの?

28
名前なし 2017/09/20 (水) 18:18:56 944e1@61315 >> 24

未フル改修だからわかんないけどとりあえず戦闘機スポーンだよ

25
名前なし 2017/09/20 (水) 15:13:18 3ff7a@cf557

形状的に500一つくらい載せれる爆弾槽があるだろうと思ってたわ.まさか攻撃手段が大砲一門とは・・・

29
名前なし 2017/09/20 (水) 18:22:18 1602d@70504 >> 25

飛行性能のために防御機銃と防弾板(もっとも未実装だが最低限の防弾板はある)を下ろしてるんだから、そら爆弾なんて積まないでしょ…

30
名前なし 2017/09/20 (水) 18:36:12 修正 5bd87@4471e >> 25

機体的に余裕はあっても当時の日本の内情的に余裕が無かった

33
名前なし 2017/09/20 (水) 21:49:41 e4e3e@122da >> 25

そもそもの目的がB-29を木っ端にすることだから500kg爆弾なんて重りにしかならんからね

36
名前なし 2017/09/21 (木) 12:01:44 3e5ad@32614 >> 33

B-29を木っ端微塵にすることはできましたか(震え)

26
名前なし 2017/09/20 (水) 16:50:17 22f5f@b785a

未改修で主砲撃つと4~5km/h速度が落ちるの笑える。

31
名前なし 2017/09/20 (水) 18:45:31 deb47@d9733

見た目は好きなんだけどなぁ。

32
名前なし 2017/09/20 (水) 20:41:42 7fafa@c931b

なんか異常に羽が脆く感じる。機銃だろうがなんだろうが撃たれた瞬間にポッキリ折れてて心も折れそう

34
名前なし 2017/09/20 (水) 21:57:20 26fee@56b7f >> 32

kiシリーズは、フル改修まではもちろん、その後の戦闘も、自分との戦い敵との戦い「心を折る戦い」になる。修行というより狂気に近い感情に身をゆだねる必要がある。

43
名前なし 2017/09/21 (木) 20:58:17 772fe@31989 >> 34

kiシリーズとかいうのアホそうだからやめたほうがええで

44
名前なし 2017/09/21 (木) 21:02:30 da606@468ef >> 34

LaとかMeとかと同じと思ってそう

45
名前なし 2017/09/21 (木) 21:13:59 4d6ab@dec28 >> 34

つまり陸軍機が全体的にダメってことだな(なお海軍機も…)

49
名前なし 2017/09/22 (金) 02:45:20 d58d1@bf1dd >> 34

このツリーがそういう気持ちで乗るほうが良いってのは間違いではない

53
名前なし 2017/09/22 (金) 06:05:45 1211c@b9bdc >> 34

…「キ」は機体のキだぜ?

55
名前なし 2017/09/22 (金) 12:39:44 7eaf4@1470d >> 34

kiシリーズとかいうクッソ雑な括りとその後に続くくっさいポエムが合わさり最強に見える

57
名前なし 2017/09/22 (金) 16:15:23 5232a@1b994 >> 34

言いたい事は伝わってるしもう許してあげて

35
名前なし 2017/09/20 (水) 23:27:29 d36cb@933b2

ki-83研究中だったのに、こいつのせいで遠くなった・・・。せめてki-108とかki-93とか、もっと使えそうな機体を実装て欲しい・・・。

39
名前なし 2017/09/21 (木) 18:24:28 5bd87@4471e >> 35

コイツの実装が示唆されてから1カ月以上の猶予はあったはずだが…どちらにせよコイツのせいじゃなくて木主のせいだけど

42
名前なし 2017/09/21 (木) 19:54:50 aa9de@2cae5 >> 39

まったりプレイでこつこつ研究する人だっているんやで

50
名前なし 2017/09/22 (金) 02:47:49 d58d1@bf1dd >> 35

学生、社会人、ニート、人によって1ヶ月でできるっプレイ時間に差があるのは当然。どんなに猶予あろうが関係ない

38
名前なし 2017/09/21 (木) 12:21:57 11ce2@461da

5cm砲装備のMe410がBR4.0という現実

51
名前なし 2017/09/22 (金) 02:54:09 d58d1@bf1dd >> 38

向こうのほうが硬いし弾数多いし20mmもあるしでそう考えるとこいつは愛がいるよなあ