XM803用コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/XM803#V5_Comments
cicada
44ec9347f3
通報 ...
c2a1増えたせいで、対独キツくなったなぁ。こいつのAPFSDS当たり所が悪いとT-55AM-1とか最近だと、c2a1の砲塔正面に弾かれまくるから、なんだかなぁ...
3BM22を二発も弾かれたから何事かと思ったら…砲塔正面右側の段差は500mm以上あるんだな
榴弾強化されてから支援砲撃で死ぬのよく見るようになったんだけど、こいつもしかして内部モジュールはみ出したりしてない?
こいつも軽戦車だわ!
MBTなので中戦車扱い、以上。
こいつもさ偵察付けてくれよ!
小ネタ見て思ったけどやっぱりM2重機関銃が強すぎるw本当に知れば知るほどオーパーツすぎてな
なぜだかコイツで出ると初動の移動中に即撃破される。撃たれる所にいるんだから自分が下手なのもあるんだろうけど、なぜかコイツだけ。1キルもしてないんじゃないだろうかってくらい毎回即死する。どっかでヘイトでも溜めてる車両なの?
わからんけど車内配置的にワンパンが多い車両だから撃たれる回数は同じでもより多く感じるとかそこら辺もあるんでない?他は機動力高いから突出しがちとか
ABかRBか知らんけどABなら車種表示された時点でコイツ楽に抜けるから狙おうってなるだろうしRBだと頭デカくて砲太いから単純に目立つ。
突出はもちろん思い当たって群れに紛れるように心がけてたりもしたんだけど一緒だった。ABの話でした。カモなワケだね。芋をメインに使うことにするわ二人共ありがとう。
火力防御力が低すぎて8.3でいいレベル
出たての頃は良かったんだろうけどね、今は周りがヤバすぎなんだよな。でも8.3に居て良い奴かと言われるとそれはそれでやべー気もする。米のBR8-9は地獄なんでサービスしてくれても良いけどな!(絶対無い
こいつの形は好き
クソわかるマン。見た目はいいよなぁ、こいつ
プーマさえ殺せないHEAT……
さえって言うけどあいつは側面は爆発反応装甲と増加装甲のサイドスカート、正面は燃料タンクを挟んだ複合装甲になってんだからHEATごときじゃぶち抜くのかなり厳しいんだぞ??
どの角度でどこを撃ったかにもよるけど、プーマは側面にBR比で見れば高い化学弾用サイドスカート付いてるし、そもそもIFVの中で1~2位を争う硬さしてるから君の考え方がおかしいかと(戦中プーマならそれは君の狙いが悪いだけ)
プーマってHEAT系絶対防ぐ装甲でしょ。炸薬入りAPCBCのほうが楽に殺せるまである。
そうなのか……悲しみ
こいつの車体正面の上部L7のAPDS(DM13)防げるのか。3BM25で撃ったときに抜けてた気がしたからDM13でも抜けると思ってた。APDSって挙動改善後でも空間装甲に弱いんだっけ?
こいつのミサイルはまぁまぁ使いやすくて良い
足が速いっていいね。同格のM60TTSよりも機動力が高いから扱いやすい。火力に関しては貫徹力も弾速もイマイチなHEATと装填長いくせに貫徹低いシレイラ、貫徹力が低い針とあまり良いとは言えない。装甲も頼れないから軽戦車運用になる。M60TTSのほうが強気に出られる場面(相手がHEAT車両のとき)が多いけど正面から相手せずにすむ事が多いこっちのほうが活躍はさせやすいと感じた。やられてもM247で対空してれば戦果は楽に稼げるからアメリカ9.0はなかなかいい編成ができる
MBT-70シリーズは扱いやすくていいね。機動力がパナイから行きたいところに行けるし無茶な早撃ち対決にも勝てる砲安定性。APFSDSと測距儀開発までは茨の道と言ってもも生ぬるいほどだけど、自分の要求に答えてくれるいい機体だ。
脚が早い+スタビ+針 とりあえずこれさえあれば文句ないセットがそろっている時点でアメ陸としては大歓迎。
足が早くてスタビがあるので使いやすいんだけど,それ相応に活躍できるかと言われるとかなりマップを選ぶ印象.市街地戦とかは足とスタビでT-54とかレオパをしばけるんだけど,遠距離になるとなんかモッサリしてる気がする
あと思ったよりも装甲が役に立つ.BR8.0くらいの格下なら,砲塔抜かれてワンパンされることはほぼ無いので強く出ていける.装填が7.5秒でたまに撃ち合いに負けるのが玉に瑕…ドイツは6.0なんだしこっちも6.0でよくないか?
同格達がBRを上げられていく中、何故か8.7に取り残されているせいでOPに片足を突っ込んでいるような…そのうち上げられる気がするので、乗るなら今のうち?
機関砲車両に乗ってコレ相手にするとマジで車体下部スカスカだからやり難いことこの上ない…
15cm級のAPFSDSなのになんでこんな貫通が低いんだと思って実物の写真見たら短すぎてびっくりした
こいつの砲塔基本はじくから嫌い
何使ってる時?
これソ連8.0を進めてるんだけど、こいつを正面から撃破できたことがないんだよね車体貫通しても燃料タンクで受け止められるし、正面からはどうやって倒せばいい?
砲塔後部に弾薬があるはずだから砲塔パンチかなぁ
車体に人がいないから狙うなら砲塔
初期弾のHEAT、レオA1A1とか1A5とかの追加装甲付き防楯を防護分析では余裕で抜けるけど、実戦じゃほぼ確で抜けないっぽい? 最初は化学弾特有のク〇加害かと思ってたけど、5〜6回程撃った弾が今のところ全部hit止まりになってる。
空間装甲にHEAT撃ったらそら止められるのでは?
多少は化学弾に対する防御力は向上するだろうけど、上でも言ったように防護分析では余裕で抜けるし少なくとも380mmのHEATを防げる程にはない。
週末だしクソ鯖と遅延でズレてんじゃないの?昨日は遠い奴とかよく空飛んでたぞ
安定翼無しのHEAT使ってるのはなんでだろ?
なぜも何もライフル砲だから
同じライフル砲でもでも90mmと105mmと120mmは安定翼あったじゃん?
単純に安定翼付きのHEAT弾作って無かったからだよ。葉1の挙げたそこらが積まれた車両たちと違って、コレは試作戦車以外に積んでない・ベースの砲でも安定翼HEAT新造するくらいならミサイル撃てば良いみたいな車両だらけだからね
みんなAPFSDSつかってるけどHEATのが強いと思うの僕だけ?
コテハン(木の「惑星中毒」ってやつ)は使うと誤解生むから空欄にしといた方がいいよ実際軽車両相手や打ち下ろしにはHEATの方が強いのはそう。APFSDS弱すぎるからHEも使えるようにならないかな...詳しい人実車で使えたか知らない?
求める声はあるがバグレポが出てないっぽいので、もう一個くらい資料探してきてバグレポ出せばワンチャン。
マジで強い9.0最強各だろコイツ。核童貞奪われたのもコイツだし。
正直OPだよね。火力が弱くても装甲と足回りが最強だから固い軽戦車みたいなもん
APFSDSちょっと弱くなった?