MBT-70コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?MBT-70
ドイツの奴と何が違うんだ・・・?
こっちの方がエンジン出力が30馬力ほど低いらしい。それでも1470馬力あるんでほとんど誤差レベルだと思うけど、実際乗ってないからその辺は分からない。
アメリカはガンランチャーで、ドイツは120㎜砲…と思ったけどそんなことはなかった
もしそうだったらどれほどよかったか・・・
MBT-70って砲塔の弾薬庫抜けないんだね
そこが自動装填装置ついた弾薬庫だからね。
成程
実はこの車両(とKpz-70)にはちゃんと隔壁が設けられてるんですよね(バスケットも薄いけど装甲化されてる)、全面から砲塔弾薬ぶち抜けるか少し怪しい
そうなのか、プレビューでは分からないなぁ
被弾時によく見ると透明な壁があるゾ
成程、情報ありがとうございます そういう壁や装甲も見えればいいのに
横の面積が広くて、弾薬が全部砲塔後部のボックス内配置ならものすごい打たれ強そう
革命児の愛車
こんなヘンテコがM1へ進化するなんて・・・と思ったけど、よくよく見るとM1からMBT-70の面影を感じなくもないな
プロトタイプのXM1は本当にこいつとそっくりだよ。
エンジン回りのデザインがそのまんまM1だからね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ドイツの奴と何が違うんだ・・・?
こっちの方がエンジン出力が30馬力ほど低いらしい。それでも1470馬力あるんでほとんど誤差レベルだと思うけど、実際乗ってないからその辺は分からない。
アメリカはガンランチャーで、ドイツは120㎜砲…と思ったけどそんなことはなかった
もしそうだったらどれほどよかったか・・・
MBT-70って砲塔の弾薬庫抜けないんだね
そこが自動装填装置ついた弾薬庫だからね。
成程
実はこの車両(とKpz-70)にはちゃんと隔壁が設けられてるんですよね(バスケットも薄いけど装甲化されてる)、全面から砲塔弾薬ぶち抜けるか少し怪しい
そうなのか、プレビューでは分からないなぁ
被弾時によく見ると透明な壁があるゾ
成程、情報ありがとうございます そういう壁や装甲も見えればいいのに
横の面積が広くて、弾薬が全部砲塔後部のボックス内配置ならものすごい打たれ強そう
革命児の愛車
こんなヘンテコがM1へ進化するなんて・・・と思ったけど、よくよく見るとM1からMBT-70の面影を感じなくもないな
プロトタイプのXM1は本当にこいつとそっくりだよ。
エンジン回りのデザインがそのまんまM1だからね。