WarThunder Wiki

フランス雑談掲示板 / 3236

6183 コメント
views
3236
名前なし 2021/02/22 (月) 11:17:24 0c158@22b01 >> 3220

見れば見るほど羨ましい仕様だぁ…なんでフランスに寄越さねぇんだよぉ!(血涙)

通報 ...
  • 3237
    名前なし 2021/02/22 (月) 11:28:58 5877f@4df85 >> 3236

    そら ドイツ>>>>>>>その他 ってパワーバランスを崩したくないからでしょ ドイツ9.0台の敵にスタビ付き快速車両なんて追加した日にはパワーバランスが ドイツ>>>>>その他 になってしまうから

  • 3239
    名前なし 2021/02/22 (月) 11:54:17 0c158@22b01 >> 3236

    どーせドイツ戦車好きな奴は揺動砲塔なんか気持ち悪いっていうに決まってるんだから普通にフランスにくれよ!仏陸はいい加減にスタビ付き軽車両が欲しいんだよぉ!!!

  • 3240
    名前なし 2021/02/22 (月) 15:41:06 修正 d06a7@5413a >> 3236

    まぁ自分も最初はそう思ったんだけど、仮にAMX-13-105が来るとしてスタビのない分BRが引かれる訳だがそうなると8.0~7.7辺りに来るじゃん …普通に強くね?サーマル使って一方的に偵察入れまくって後はAMX-30譲りのつよつよ砲でワンパンするなり味方の補助するなりできるから強戦車にはなりそう

  • 3241
    名前なし 2021/02/22 (月) 16:44:48 0c158@22b01 >> 3236

    それ自体はAMX10君でもできるじゃん…(やや図体がでかいのは置いといて)

  • 3242
    葉3 2021/02/22 (月) 17:17:09 修正 d06a7@5413a >> 3236

    別に仏にだって出そうと思えば(ココ重要)スタビ付き軽車両はベクストラ105mmとかいるから…それにスタビが無いからって13-105が微妙な子扱いされるけどAMX-10と違って5秒でAPFSDSを破格のBRで撃てるのは大きな違いだと自分は思うのよ あとSK-105は結局駆逐になっちゃったから仏に来てもうーん…ってなった感はある

  • 3243
    名前なし 2021/02/22 (月) 18:17:14 0c158@22b01 >> 3236

    考えたら確かにリロ速度とか砲弾の面で言えば上位互換かもしんないわ でもそれ以上に車長IR・スタビ・偵察機能持ちの奴の軽車両が欲しい… 確認し損ねたんだけどSK105は偵察機能持ってないの?

  • 3244
    名前なし 2021/02/22 (月) 18:25:59 d06a7@5413a >> 3236

    SK-105はどう考えても軽戦車だと思うんだけど駆逐枠に入っちゃったから偵察もなんもない

  • 3245
    名前なし 2021/02/22 (月) 19:14:57 0c158@22b01 >> 3236

    情報ありがたいっす とはいえ種別変更はよくあるからどうなるか ドイツツリーでは偵察機能無いと見た目以外埋もれちゃわない…?