World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

日本

1281 コメント
views
副管理人(WoTBWiki)
作成: 2020/03/11 (水) 20:48:42
履歴通報 ...
769
名前なし 2022/06/08 (水) 02:05:30 91e0d@8a42d

WG「日本や帝国軍を推すと中国韓国の人たちから不満出るし・・・旧連合国にはナチスほどタブー視されてへんし・・・せや!サムライ推しや!これはいけるで!」

770
名前なし 2022/06/08 (水) 02:21:37 cf353@27bb7 >> 769

サムライ推しなのは日本の戦士のアイコンだからだろうけど、帝国となると外国でも有名なのは個人レベルになるけど、乃木とか東郷とかかな?東郷はともかく、乃木はフォッシュみたいに戦車なり迷彩なりに名前が冠せられそうだけど。

772
名前なし 2022/06/08 (水) 07:17:13 38bb4@e84cb >> 770

会社として炎上のリスクがある時点で大日本帝国軍の将軍は出さない。ギリギリ出せるとしたら信長とか源頼朝くらいじゃない

773
名前なし 2022/06/08 (水) 07:20:15 949ab@e939c >> 770

大和が出てるから三笠モチーフとかなら普通に出そう

774
名前なし 2022/06/08 (水) 09:29:36 ce626@2b62f >> 769

炎上するリスクもありながらなんとかして日本車を出そうとしてくれるのは純粋にありがたくはある

771
名前なし 2022/06/08 (水) 03:05:39 a6554@236c1

いよいよ今日の9.0アプデで日重ルート、楽しみだ

775
名前なし 2022/06/08 (水) 13:25:56 b588d@d504b

本日のアプデに先立って日重ツリーの表を追加いたしました。皆さん初乗り後にそのページの作成及び情報共有お願いします。

776

感謝します

777
名前なし 2022/06/08 (水) 14:11:08 4e966@ee10a >> 775

未実装のため但書きを追加いたしました。

782
名前なし 2022/06/08 (水) 17:40:16 561ad@53e1f >> 775

多くの方々が日重技術ツリー車輛を待ってた様だからマッチングが日重車輌で今夜から速攻納車で満杯になるんだろうか?楽しみだな。

778
名前なし 2022/06/08 (水) 16:42:37 5788d@e149f

よし 半年待ったアップデートがもうすぐ来る!

779
名前なし 2022/06/08 (水) 17:10:03 fa7ff@4da29

日重(10の子)って、何に似てる?IS4?

780
名前なし 2022/06/08 (水) 17:27:54 fa7ff@4da29

何か、日重追加でみんなソワソワしてるね。ホリやSTBの時もこんな感じだったのかな?

781
名前なし 2022/06/08 (水) 17:31:18 ec87c@c2359

ウハー楽しみぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!

783
名前なし 2022/06/08 (水) 18:15:57 82e4b@49da4

自衛隊の重戦車...めっちゃロマンがありますねぇ!

784
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター) 2022/06/08 (水) 18:24:00 修正

各日本重戦車ページ及びコメント欄作成完了致しました。各車両の画像は暫定のため、差し替えていただいて差し支えありません。

785
名前なし 2022/06/08 (水) 18:29:19 b474f@53e1f >> 784

モデレーター様有難う御座います。日重技術ツリー車輛が楽しみです。

786
名前なし 2022/06/08 (水) 19:48:23 6b76e@ea345

約8年放置したアカウントで見てみたらケニケホいたんだけど結構ラッキー?

787
名前なし 2022/06/08 (水) 19:52:11 ee5b6@d64fc

71式早速フリケで購入。装備次第で俯角最大9度までとれるので嬉しい。足回り改良と悩む。装甲もまあまあ?貫通が高いのか低いのかよく分からん。出会う重戦車は同型ばっかりだしw

788
名前なし 2022/06/08 (水) 20:29:34 eb8a1@2d4e6

うほっ!日本重戦車だ!

789
名前なし 2022/06/08 (水) 21:28:50 03180@77248

なんで陸自に重戦車があるんだよ!

790
名前なし 2022/06/08 (水) 22:10:36 d039f@e2a40 >> 789

教えはどうなってんだ教えは!!
お前ら禁じられた軍隊を平気で造ってんじゃねえか

791
名前なし 2022/06/08 (水) 22:47:06 eb8a1@2d4e6 >> 790

すみません、、

797
名前なし 2022/06/09 (木) 20:08:26 5fdea@2f065 >> 789

ヤ○ダ電気のテーマが聴こえて来ますねぇ…

802
名前なし 2022/06/10 (金) 07:33:38 修正 19764@1df70 >> 789

なんでwotbwikiにワッカが居るんだよ!
教えはどうなってんだ教えは!!

812

W(ワッカさん)G(53位)だからでしょ(適当

803
名前なし 2022/06/10 (金) 10:01:18 5fdea@0f5e0 >> 789

ダメージ最大上振れ気持ち良すぎだろ!

793
名前なし 2022/06/09 (木) 14:15:09 3bc14@fbb4e

日重思ってた100倍弱すぎて萎えそう

798
名前なし 2022/06/09 (木) 23:14:04 7b865@05b29 >> 793

まさかWGさんもアルベドじゃないだろうな?

794
名前なし 2022/06/09 (木) 14:49:40 1d63e@5494f

ミツ車は貫通が弱すぎて話にならない。
相手次第では側面を垂直に射撃しても抜けない。
ちゃんとテストプレイしたんですか?
単発デカくても貫通しなきゃ意味がないんです。
公式の日本嫌いが出ましたね。

795
名前なし 2022/06/09 (木) 15:27:29 修正 ae623@0b2d6

今回の自衛隊HTは一応、○○式という名前から試作ではなく正式採用された車両なのだろうか?それならば68式から71式というわずか三年で新型として採用したのは68式に致命的な欠陥があったからなのか?当時の61式の立場や74式の開発計画はどうなっているのか?APFSDSに悪影響を与えるT字型マズルブレーキを採用しているのはしばらくは既存の砲弾を中心にして運用していくのか?など正直なところ実際に乗るよりも色んな妄想が出てきて非常に捗る!

804
名前なし 2022/06/10 (金) 11:58:33 修正 af262@e939c >> 795

M103、コンカラーと同じ道を進んだ末なんだろうなとは思う。多分71式はカナブン的な扱いで、実は76年くらいに71車体に新型砲塔を搭載した車両が採用されたんじゃなかろうか

796
名前なし 2022/06/09 (木) 18:43:57 68bd1@b7178

日重ルートを開発し終えた方で、印象に残ったティア車とポイントを教えてください。苦行とかティアでは強いとか!

799
名前なし 2022/06/10 (金) 00:17:57 7b865@05b29

オイ車とかどこ行った?

800
名前なし 2022/06/10 (金) 00:55:26 7b290@9b223

日本ツリーも賑やかになったね〜後は軽戦車ルートが来れば完璧だ!

805
名前なし 2022/06/10 (金) 12:28:38 b9c1f@b8190 >> 800

紙装甲駆逐も欲しいなぁ
キングチーハーとか60式無反動砲とか75式自走榴弾砲とか
あと課金枠で120mmチハとか74式とかも欲しい惑星行け定期

801
名前なし 2022/06/10 (金) 01:25:17 93bc2@0565d

今日20戦ほど戦ったがのぼり旗付けてる人誰もいなかったwww     俺だけバカみたいだったわ。

811
名前なし 2022/06/10 (金) 16:04:34 f1cb4@97ca0 >> 801

あ た り ま え

817
名前なし 2022/06/10 (金) 21:38:27 9c862@0565d >> 801

ネタ枠としてなら人気あるかと思ったけどまったく見かけない。みんな真面目すぎない?

820
名前なし 2022/06/12 (日) 10:43:14 94933@54d3e >> 801

旭日旗だったら確実にみんなつけてた。

806
名前なし 2022/06/10 (金) 13:33:11 f93c0@3e8e4

日帝時代の重戦車のどれかに15センチ砲乗っけて欲しかった

807
名前なし 2022/06/10 (金) 14:34:23 c4678@27bb7 >> 806

わかる。特にオ系に似てるミツ車に欲しかったな。

810
名前なし 2022/06/10 (金) 16:04:18 f1cb4@97ca0 >> 806

ジュヌ・ジュト辺り?

808
名前なし 2022/06/10 (金) 16:03:15 f1cb4@97ca0

日本HTの情報がブリッツスターズとかに共有されてない悲しみ。

813
名前なし 2022/06/10 (金) 17:58:54 a0458@3d3a0

Type57っていつ出るの?

814
名前なし 2022/06/10 (金) 18:07:25 c4678@8812a >> 813

ついさっき出たよ

815
名前なし 2022/06/10 (金) 20:52:47 3bc14@fbb4e

57式なんかソ連っぽくて弾きそうだね

816
wotb百合子 2022/06/10 (金) 20:58:05 54cfa@889db

「ミツです。」

821
名前なし 2022/06/12 (日) 19:19:58 ded0c@650cd >> 816

ワロタwww
なお砲弾、ソーシャルディスタンスの如く照準から逸れる模様