マナーとして定着している以上、当然ですが「最終的な方向性はやめるべき」でしょう。ルールの中でマナーに違反し続ければ、「直接命令されなくとも社会的・心理的圧力がかかる」のは当たり前ではありませんか?確かに、過剰にマナーを順守することを要求し他者を攻撃し続ける「マナー警察」も最近では問題になりつつあります。しかし、継続的に注意を受けながらもマナー違反をし続ける人に再考を促すことを「マナー警察」だと言われてしまってはどうしようもありません。ましてや今回の事例においてはこのコミュニティのルールにはっきりと「非推奨行為」として記述されているものであり、決して私個人が勝手に「マナー違反」としているわけではありません。>> 78303はあなたの感想でしかないコメントです。私はあなたの「意見」をお聞かせ願いたいです。
通報 ...