山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

8,474 件中 4,201 から 4,240 までを表示しています。
4362

こんにちは。少し遅い書き込みになりました(午前中は私用で出かけていました)。
関西3日間のライブが終わり…楽しかった事はアッという間に過ぎていきます。
そんな中、私も少しだけ、昨日の大津でのライブについて書きます。
「浜大津」という所にあります会場、地元に居ながら私も初めて寄せて頂きました。
ステージのすべてのものが本当にシンプルな配置で、レンガ模様の壁がとても印象的でした。

オープニング曲は ♪白い冬 から始まり(?)・・・♪愛しラナ~♪月は輝いていた~♪時雨降る~
♪美原に会いに行こう~♪早起き鳥 の流れは特に良かった!なあと思いました♪♪
♪復興前夜 も忘れてはいけない歌ですし、昨日歌って下さった歌がすべて良かった!なあと思いました♪♪

山木さん、本当にありがとうございました!
初めての会場での歌い心地は良かったでしょうか?
又いつか…この会場に「再来」して下さる事を願っています!

山木さんが帰られた後の大津は久しぶりの「雨模様」です。
各地で「梅雨」に入ったとか・・・。

4361

山木さん、河原町通りと訂正していただいたのですね。
ありがとうございます。
送信した後で、現在、表記されているのは送り仮名「り」のないものになっているのに気付きました。
「河原町通」が正解でした。
家の地名の聚楽廻りもいつの間にか、住民票では「聚楽廻」だけになっています。
何だか物足りなさを感じるのですが、行政は、一文字でも減らしたら節約になるのでしょうかねー(^o^;)

4360

おはようございます。
山木さ〜ん、SOMENOKYOTOは河原町通りの山ちゃんを目印に東へ入ったとこにあるんどすけどな〜
京都人よりつぶやき⁠>⁠。<

4359

今日はありがとうございました♪
ホントに旧大津公会堂は素敵なところでした。
bochibochi Cafeさんもとてもいい雰囲気でした。
「美原に会いに行こう」「木蓮の花」一緒に歌ってしまいました。いい歌ですね~~~♪♪
やっぱりみんなで歌うのは楽しいです。
そして今日は皆さんとたくさんお話でき嬉しかったです。いろいろありがとうございました(^^)
楽しかったです。
もうすぐ最寄駅です~
また明日から頑張ります(^▽^)

4358

無事に福山の自宅に帰りました♪
大津から3時間半でしたね♪
早いなー♪
近いなー♪
また行きたいなー♪
山木さまも今日、東京へ?
早い時間のライブは、その日に帰れるので、大変助かります♪
山木さま、マネージャー、ご配慮、ありがとうございます♪
余韻に浸りながら、明日に備えて眠ります♪

4357

山木さんも、東京行きの新幹線で駅弁を頬張っておられる頃でしょうか?
皆さま、京都駅から、私鉄の方は乗り換えの駅から、それぞれ帰って行かれました。
盛り上がった後は寂しいですね~。

初日の大阪は「ライブ会場で知り合った〜♪」から始まり、最終日の今日は「こんな風に晴れた日の日曜日〜♪」で幕を閉じましたね。
山木さん、皆さま、楽しい三日間をありがとうございました。
心の栄養が満タンになりました。謝謝♪♪
中国のスーちゃんからもお礼を。。(笑)

大津ライブでは、
琵琶湖の辺りに住まれた後は、ポルトガル?にも住んでたとか(笑)怪しい話しをされてましたが、
久しぶりに聞いた「PRAIA DE NAZARE」、「PPM」も、レトロな趣きのある会場にいい感じでマッチしてました。 
目を閉じて聞いていたからでしょうか、えっーーーホントにもう終わり?と思いましたが、
全曲記憶にありますので、寝てないはず、でも本気のえっーーーでした。

私も、明日から、わが家のコタンコロカムイに感謝して頑張りますね(^^)ノ 

山木さん、小林マネージャーお疲れさまでした。再見♪♪

4356

大阪、京都についでの大津は、山木さんの歌声とギターとクワイアンウクレレの音色も素晴らしく、ご当地songは、琵琶湖の月に因んで「月は輝いていた」かな?と思っていましたら聴くことがかないました。
ありがとうございましたm()m
いろんな種類の歌たくさん聴けて改めて感動しました。
いい気持ちで目を瞑ってうっとり癒しの時間をいただきました。
きっとα派が流れているんだろうと‥
これだから生ライブっていいなと一人勝手に思いました(笑)
大津に行くのに京都駅で待っていただいて楽しいひとときを過ごさせていただきました。
全国の山木倶楽部の皆さんともお会い出来て
また、お会いしましょうと山木さん繋がりで
お話出来て嬉しかったです。
こんな経験不思議なんですが、幸せに思いました。ありがとうございましたm(
)m

4355

高速をひた走り、龍野西PAで休憩中です♪
素晴らしかった関西ツアー三日間の余韻に浸りながら♪
ももさんも書かれておられますが、今日の旧大津公会堂は素敵な会場でしたね♪
すぐに琵琶湖まで行けるし、路面電車も走っていて、素敵な街でした♪
琵琶湖の辺りに住んでいた山木さまの「月は輝いていた」♪すごいパワーでした♪
圧倒され、元気をいっぱい頂きました♪
「西陽の中を」も、昨日、淀川土手を走ったので、風景が重なって、心に沁みました♪この歌は幾つになっても、生きる勇気をもらえます♪
お父様が好きだった「美原に会いに行こう」♪私も初めて聴いた時から大好きになりました♪
山木さまの美原に対する愛情に溢れていて、お父様も、美原時代へのさまざまな思いがあって、山木さまが、こんな風に美原を歌ってくれて、嬉しかったんじゃないかなぁ♪って思います♪
また嬉しくて書き過ぎました♪
山木倶楽部の皆様とお会い出来たことも大変嬉しかったです♪
また、ふきのとうホールでねー♪
山木さま、皆様、ありがとうございました♪♪♪

4354

今日はありがとうございました。ただいま新幹線は、新神戸に着くところです。本日のライブ会場、滋賀県大津市の「bochi bochi Cafe & Music Bar」は、初めての会場だそうですが、旧大津公会堂の地下1階ということで、立地も良く、スタッフの方も感じ良く、素敵な会場でした。ライブ中もほのぼのとした空気が流れ、自然に歌声が聞こえると、山木さんも察してくれてOKサインの歌詞誘導、歌声が大きくなり・・・も~ぉ、この流れが最高。素敵過ぎました。ライブの始めには、本日こうなるとは誰にもわからなかったのですから、これぞライブならでは、生き物ならでは、の醍醐味ですね。明日からの活力をいただきました。また、皆さんと元気な顔でお会いしたいです🎵

4353

いいちこのローズまりこさん、九州ツアー以来ですね♪
楽しみましょうね♪

4352

山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪
わーい♪山木さまも1号線で京都へ♪
私も、2時間ゆっくり走りました♪
左手に淀川の緑の河川敷、右手に緑色の京阪電車が走っていて、緑一色でしたね♪
山木さまと同じ風景を見て京都に行けたことが嬉しい♪
山木さまの50thアニバーサリーのケーキを持つ嬉しそうなお写真も嬉しい♪
もう、琵琶湖のそばまで来ています♪
大津旧公会堂♪
今日も山木さまのおかげで、一日幸せな日曜日♪
ヤッホー♪

4351

おはようございます。
今日は東から美子さん親子、西からまりこさん、日帰りで参加との事ですね。
会えるの楽しみだな〜。
大阪、京都ライブの興奮覚めやらぬ中、琵琶湖畔の昭和初期の建物でのライブも期待大ですね。
私も「コタンコロカムイ」のウクレレの音が耳に心地よく、何て表現したらいいんでしょう。
ししおどしでも水琴窟でもなく、
大きな水滴が落ちるような重厚感のある音が耳に残ってます。

山木さん、皆さま、今日もよろしくお願いします。
(今朝の日曜討論、先週の藪の中に続き、女子アナの言い間違いが気になりました)←余談をスイマセン。

4350

もうすぐ新神戸に着きます。

大阪、京都と配信で圧倒されました~
もうすぐ生で体験出来ますね。
楽しみです♪
よろしくお願いしますm(__)m

4349
岸田せい姫☆ 2023/05/28 (日) 11:09:15

おはようございます。大阪・京都と、、終わってしまった。。あ、でも、後から復習できる!ライブ配信がある(^^)明日からの楽しみであります。大阪と京都と、全く別物のライブを体験させていただいて。。今日の大津がとても楽しみです。

本日のライブ以外の楽しみは、京阪電車の京津線に乗れることです!!!4両編成で、路面電車になって、最後は、直角に曲がって駅に入ります。友達の息子さんが京津線の運転手をしてますが、偶然乗れることは無いだろうけど。。。
琵琶湖待っててね!!!

昨日は暑さ対策が不十分だったので、本日は万全の準備で出かけたいと思います。

4348

美子さん、初関西ツアー参加♪おめでとう♪みんなでお待ちしておりますよー♪

4347

おはようございま~す♪
大津へ向けて新幹線に乗ってま~す♪
わくわく(^^)
よろしくお願いします~(^^)

4346

昨日のSomenoKyotoライブ、素晴らしかったです♪
本当に、帰って、配信で、また聴けるのが楽しみです♪
どの曲も、山木さまの歌声とギターとハーモニカと口笛が一体化している感じ♪
すごい迫力でした♪
来て良かったなー♪
特に、クアイアンウクレレによる「コタンコロカムイ」は、圧巻でした♪
このウクレレでこんな世界が生まれるの?
山木さまだから成せる技なのでしょう♪
また聴けるのが嬉しい♪
ふきのとう時代の曲も素晴らしかった♪
「夢の生活」♪「花火」♪
名曲だなー♪
49年前、北海道からやって来た朴訥で感性豊かな24歳の山木さまに出会えたことに感謝する♪
山木さまに感謝する♪
山木さまにありがとう♪です♪
関西ツアー、最終日、今日の大津も楽しみです♪
ヤッホー♪

4345

京都のライブは初めてで、お久しぶりの方、初めての方、山木さんを通じて打ち解けられるこの出会いがうれしいです。また、まちなかの人出にはビックリです。昨年7月に親族で京都にお参りしましたが、今の賑わいとは全然違いました。今日はまるで、年に1度の「夏まつりおかやま」の日のようでした(笑) 今日は小さなお庭を見に行く予定です。
前夜の大阪ライブは配信で7割ぐらい拝見して来ました。ライブは、ギターと50周年Newウクレレの各1本で、ウクレレの説明が、さらにわかりやすかったです。押さえ方、ギターの下4本でいけるんですね。アンプなしだと、どんな音なんでしょう。
「涙のらぶれたあ」の間奏で、ハモニカとギターの一体感がスゴくカッコよかったのです。そういえば京都の配信も見られるので、聴き直せるではあーりませんか。今日の選曲もバラエティに富んでいて時間旅行できました。心の浄化です。
今日は大津。再現不能の神業を、また聴きに行くぞ~。

4344

はーい、年金ちゃんと申請してますよ(*^^)v
あっと言う間の地下鉄ですから少ししか書き込めませんが、「白昼夢」、生で始めて聞きました。
何だか自分と重なり合わせて聞いてました。
20代の私に、ふきのとうの山木さんと握手したよって、自慢したいな~♡
皆さまお疲れさまでした♪♪

4343

京都から帰る電車の中です。
5年前に福岡のキャバンビートで
初めて「白昼夢」を聞いた時に
歌詞の中の男の人が
若い頃の山木さんとわかった瞬間に
目の前に若い山木さんが現れました。
私がふきのとうに出会う前の
レコードのジャケットでしか見たことのない
山木さんでした。
ずっと会いたかった人に会えた気がして
涙が止まりませんでした。
まるで本当に見たように
ライブハウスを出た後も
電車に乗っている時も
歌ってる山木さんに語りかけるように
もう一人の山木さんが立っている場面を
思い出しては涙が出ました。
そして今日もやっぱり山木さんの隣に
もう一人の山木さんがいて、
ちょっとうるうるしました。
歌ってすごいですね。
山木さん、小林さん、お会いできたみなさん、
お疲れさまでした。
年金はもらえる年齢に達したら
すぐに請求しましょう。

4342

こんにちは。
山木さんの、72歳の記念Tシャツに「アルハベットで書かれている方丈記の一節「ゆく川の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず」
鴨長明が晩年暮らした方丈庵、下鴨神社の境内に復元されています。(以前移築したら知らせますと書いていて今ごろ〜なんです。スミマセン)
somenokyotoライブ前にでもお時間ある方、ぜひ見にいらして下さい。

せっかく○○に来たんだから○○食べて行って!てテレビでやってますが、
今日は阿闍梨餅食べて行って〜と思ってま〜す。全国どこでも直ぐに手に入る便利な時代ですが(笑)

ゆっくり走って、ゆっくり歩いて、来て下さいね。
そう言えば昨日、夜の御堂筋で転けました(汗)
皆さん足元に気を付けておこしヤス♪♪

4341

こんにちは。
皆さん、すごい~、昨日の大阪ライブの「書き込み」楽しみました♪♪

♪哀しきゴンドラ がなぜ、結婚式で歌われたのか?・・・。
私も影法師さんと同じ理由で1票! ですね。
久しぶりの ♪天人様 も良かったです~やはり私も「言葉」から入り、それにピッタリの「メロディー」に
惹かれます♪♪

今日は京都へ移動~もう既に到着でしょうね。
京都は先日「葵祭」も終わり、街は「緑一色」に輝いている事でしょう。
文化庁も京都へお引越しで、益々京都が楽しみです♪♪

山木さん、そして今日ライブに参加される皆さん、よろしくお願い致します♪♪
最後になりましたが「北海道美原の可愛いピンクの桜」…アップして頂いてありがとうございました♪♪

4340
一美(ひとみ) 2023/05/27 (土) 04:08:28

山木さん
大阪ライブありがとうございました。
山木さんにお会いできて
山木さんの歌が聴けて
すごく嬉しかったです。

ゆみちゃんや影法師さんと少しお話しもできて
ライブ会場で知ってるかたの顔を見ると
安心しますね。
本当にみなさんイキイキされて
楽しそうで。

山木さんが「心に冷たい雨が降る」を
歌われる前に話してくださった言葉が
心に沁みわたりジーンときて
泣いてしまいました。
昨年10月に私は胆石で二週間入院してから
体力や気力があまり出なくて
今回のライブも娘に
「行けるときに山木さんに会っとかな」って
背中を押してもらいました。
そうですね、楽しいことはどんどんやって
いかないと。

山木さんに握手していただいた手のぬくもりが
帰りの電車の中でもずっと感じられて
幸せでした。
あっ、CDに私の名前を入れてもらわなかったのが
少し心残りでしたが
ツーショットで撮っていただいた山木さんを
見ながら
次回また山木さんにお会いできるのを
楽しみにしています。

4339

ヨン様、美原小学校の記念植樹の桜の開花の画像、ありがとうございました♪
5月26日大阪ライブの日に咲いたのですね♪

今日は九州ツアー以来2ヶ月振りの山木さまのライブ♪
最高に幸せな時間でした♪
ふきのとう時代の曲も全て山木さまが創った曲は、山木さまに歌って欲しかった♪
創った山木さまならどんな風に歌われるのだろうと思っていた♪あの40数年前の願いが、ずーっと叶って、全部山木さまの歌声で、ギターで、ハーモニカで、口笛で、聴くことが出来る♪この幸せ♪山木ファンなら皆さんわかって下さると思います♪
今日の「風に吹かれてMinstrel」は最高に良かったです♪山木さまがつまってしまったところ、もちろんメロディがいいのは言うまでも無いのですが、あの歌詞がいいんだよねー♪なになにが手をふっていたよって、そのなになにがいいんだよー♪
大阪中之島で創られた「長距離運転」♪
帰りに淀川に映る美しいフェスティバルホールの建物と宙を走る高速道路♪見ました♪
山木さまは中之島のどこのホテルから見られたのかな?
この曲の泣けるところは、人は人、自分は自分の歩みで行けばいいってところですよねー♪皆さん♪このフレーズを山木さまに歌って頂けると、生きる力が湧いて来る♪マジで♪
つい興奮して書き過ぎました。山木さま、素敵なライブをありがとうございました♪
また明日の京都も楽しみにしております♪
福山から大阪まで3時間、5thStreetまで4時間の移動距離でした♪
明日は何時間かなー?
ゆっくり走ろう♪大阪♪京都♪大津♪

4338

では、私も電車の中からお礼を。
ふきのとう時代の曲が多かった中で、「天人様」を歌われたのは、母の日と父の日の間だからでしょうか。 
感動で目が潤んでしまいました。
「哀しきゴンドラ」も「風に吹かれてミンストレル」も郷愁の思いで聞きました。
すごく良かったです。

私はTシャツの後ろに大きくサインしてもらうのがお気に入りなのです。
山木さん、ごめんなさい。大きく書くのは、書きづらいようですね。
明日、someno kyotoライブに着て参加しますので、
私の後ろに座る方、山木さんの書きたてのサイン見て下さいね(*^^)v

影法師さん、「デイゴの花」が始まった時、踊り出すかと思いましたよ~。

最寄りの駅に着きました。
ありがとうございました。
お疲れさまで〜す♪♪

4337

弘美ちゃん、桜🌸咲いただね。
可愛い😍ありがとうございます。

4336

ただいま〜なんて言うのは嘘で〜す。
大阪ライブの帰りの電車に乗ってま〜す。
久々の生山木さん、カッコ良かったです。
哀しきゴンドラのトントン、しっかり見ました。
始めはグーで2回目はパーでした。(笑)
僕のこの手は大きくはないが〜。。。
ここからのフレーズがとても好きで、恐らく、結婚式で歌われたのは、その方もそのフレーズがとても気に入って歌われたのではないでしょうか?
一人ぐらいなら、守って行ける。と。。。
続くので。。山木さんがなんでかな?
て、言われていたので。。。
ライブ配信があったので、皆さん、ご存知ですね。
今日はふきのとう時代の曲が多かったですね。
50周年に突入の年なので、思い出話をされながら
歌われてました。ギターが何かな?
チューナーで見えなかった。
ウクレレ、可愛いですね。
デイゴの花、思わず踊りたくなってしまった。
でも、最近は練習してないので、いきなりは踊れないなあと思いながら、でも、また、踊りたいて思う衝動に駆られてました。(笑)
また、何処かで踊りたいなあ。
明日は京都、明日も山木さんに会えると思うと
嬉しくてたまらないです。
可愛い記念Tシャツにもサインして貰いました。
ありがとうございます。

4335

弘美さ〜ん、
やっと咲きましたね。
何度も桜の成長を届けて下さって、ほんとーーーに見守って頂いてますね。感謝です。
下向きに咲く姿が健気ですね。

早めに家を出発して、阪急電車の中で書き込み読ませて頂いて、びっくり! 
まりこさん! 大津、日帰りで参加されるのですか~?
嬉しい〜です。待ってま〜す。
西日本の皆さま、全員集合〜ですかね~♪♪♪

4334

弘美さん(ヨン様)~

綺麗~🌸山桜~見事に咲きましたね。
去年は、残念だったけど‥
無事に咲いて良かった~
あれからもう一年過ぎましたね。
色々楽しい思い出ありがとうございましたm(__)m
また、6月の札幌でお会い出来きますように。

大阪、京都は、配信で応援させてもらいます。
一日だけ大津、日帰りで参加します。
楽しいひとときを🎶

4333

弘美さん、ありがとうございます🌸
綺麗ですー
感動🌸

4332
美原桜見守り隊弘美 2023/05/26 (金) 13:36:19

皆様、つ、ついに、咲きました!
去年の悔しさを思うと嬉しいです。
週末には、もっと咲いてくれますね。 
昼休みに走って行ったかいがありました!
今日は大阪ですね。
みなさん、楽しんでくださいね。

画像1
画像2

4331

すみませんです。
↑忘れじの春の、「の」が抜けてました。
大変失礼しました。
もうちょっとしたら、準備して出掛けま〜す。(^○^)/

4330

おはようございま〜す。
もうすぐこんにちは〜ですね。
本当に久しぶりの登場です。(笑)ま〜色々ありまして。。。な〜んてね。
今日は、本当に久しぶりに生山木さんに会えるので、心の恋人に久しぶりに会える!?
そんな気持ちでいっぱいです。ワクワク、ドキドキ、今日はどんな歌が聴けるかなのかな?
未発表の曲も沢山あるそうなので、とても、楽しみです。
美原桜見守り隊の弘美ちゃん、最新の桜情報ありがとうです。
山木さんが植樹された日を、昨日の事の様に思い出します。白い長靴履いた山木さんの満面の笑み思い出します。我が家には桜の木はないのですが、先日、風の強い日に枝事桜の木が落ちてて、それを挿木したのですが、ひょっとしたら、1本だけついてるかも?新芽が出そう。。もしついたら、とっても嬉しいです。
イヤホンから、忘れじ春、聴けば聴くほど意味がある歌詞、メロディですね。
こちらでは、近くの畑に麦畑の銀色がとても綺麗に輝いています。
その合間に田植えを終えた田んぼがあって、「まるで水鏡の様だね」て、山木さんが電車ライブで言われた事を、毎年この時期に思い出します。そして、アメンボスイスイ泳いでる。これも、情景を見ながら、何でも山木さんに紐ずけて。。しまいます。(笑)
それだけ、山木さんの歌は私達に入り込んで来てるんですね。
今日、久しぶりに会える皆さん、よろしくお願いします。

4329

昨日ラジオで、山木さんの意気込みたっぷり^^を伺い、うれしくなりました。
これから関西ツアーに行くよん^
^
ラジオは、明日の土曜日、夜23時くらいからリッスンラジオで再放送です^_^
したっけねー

4328

桜見守り隊弘美さん、桜のお便りありがとうございます🌸
もうすぐ開きそうですね~🌸
楽しみですね~🌸
山木さん、昨日のラジオ聞きました♪
あたふたしてて、山木さんの「ひとりの冬なら来るな」から聞けました。由美さんの声に間に合わなかったです~
山木さんの元気な声は聞けましたー

今日からいよいよ関西ツアーですね♪
大阪配信楽しみにしております~(^▽^)

4327

美原桜見守り隊の弘美さん、こんにちは〜。
蕾たくさん付いていますね。
明日からの関西ライブに合わせて開花してくれるのかな? 嬉しいです~(❀^^)v
平成15年7月19日植樹されたのですね。
記念の立札も、ありがとうございます。
Good jobです(⁠^⁠o⁠^⁠)ゞ

4326
美原桜見守り隊弘美 2023/05/25 (木) 13:08:15

天気がいいので、美原の桜が咲いたかなーと思って見てきました。
ちょっと綻んでましたが、まだでしたー。 明日は咲くかなぁ~
山木さん、関西に参加のみなさん、楽しんで来て下さいね。
画像1
画像2
画像3

4325

靖子さん、関西ツアー、宜しくお願いします♪♪♪

4324

おはようございます。
いよいよ明日(26日)から大阪、京都、滋賀大津と3日間の関西ライブが始まります!
天気予報では3日間共、お日様マークが出ていました。
  ♪♪~どうぞお気をつけて…先ずは大阪へお出で下さい~♪♪

最近のライブでは、未発表の歌たちも歌って下さるとのこと…さてこの3日間の間にどんな歌が聴けますか?
又ご当地ソングの楽しみもありますね。
大阪なら「あの歌」、京都なら「あの歌」、滋賀には無いのですが…でも琵琶湖には「月」が似合いますので
「あの歌」かな?
・・・なんて、私の好き勝手を書きましたが、山木さんの「心のままの歌」をたくさん歌って下さい!
 
  ♪♪~26日からの関西ライブ、どうぞよろしくお願い致します~♪♪

4323

山木さま、MusicDiary、ありがとうございました♪
チーバくみこさん、美子さん、由美さん、ライブに参加された皆様、幸せのお裾分け、ライブ報告、ありがとうございました♪
もう、羨ましくて羨ましくて♪
山木さまの歌声、毎日聴けるなんて♪
私も毎日CDで聴いていますが♪
やはり生山木さまの歌声、ギターが聴きたいよー♪
ふふふ♪もうすぐ聴ける♪
大阪5thStreet♪楽しみだなー♪
朝お仕事して、車で駆けつけます♪長距離運転の出来たフェスティバルホールも見てから行こうかな♪
ひさ子はん、せい姫さん、岡さん、muromihoさん、影法師さん、関西組の皆様、宜しくお願いします♪
車を飛ばして君に会いに行くー♪
山木さまに会いに行くー♪
ヤッホー♪