山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

8,479 件中 5,561 から 5,600 までを表示しています。
2991

おはようございます。私も会報見て、あれ? CDタイトル違う!勘違い? あれ、名前も!と思った一人です。
でも、最後まで通してたから、わざと洒落ているのかなと、思ったものです(笑)

アルセーヌルパンにあこがれて 密かにNHKのフランス語教室で6カ月(笑)学んだけど、エスプリという単語は知らなかったので、パソコンで調べました~!
調べても意味がはっきりしなかったけど、洒落ってことで一人で納得。

ま、難しい事は考えないで、ここでみんなでワイワイすれという事ですね(^^♪ 
したっけ、ようやく蒸し暑くなってきた北海道道東。
来月の月末根室~中標津~北見~本別は、盆明けなので、涼しい風がひゅーんと秋です。 楽しみ~♪
あ、そのまえに、灼熱の滋賀~大阪~京都がありましたね。
いや、その前に、30日は、下町情緒あふれる蔵前ライブですね。どすこいで頑張ってください!

2990

山木さん、昨日119号会報届きました。
会報を近づけたり、離したり、横棒一本足りないような?? 木は一つ多いような??
近視と老眼が交ざってるもので…(^o^;)
上級編の一捻りに首を90度傾けて考えましたよ。。

「○よ」は近くにあった大学のキャンプファイヤーで憧れのお兄さんたちが歌っていたのを思い出しました。あの中に山木さんが居たような気がします(^.^)♪

お父様の俳号(紅花こうか)、犬の(嵐雪らんせつ)名前の由来、センスいいですね〜

最近、新聞をゆっくり読む時間がなく、山木さんの言葉で発される瓦版花鰹に答えを求めました。
何回も読みたいと思います。
ありがとうございました。

2989
ユーミン中村 2022/07/26 (火) 22:39:21

「エスプリとジョークと批判」
フランス語と英語と日本語!?
山木さんの博識にはついていけない私ですが(^^ゞ
「ヒソヒソ話には気をつけましょう」
にはガッテンです。

ヒソヒソ話が筒抜け!!
ってこと、よ~~くある話ですよね!本当に気をつけましょう。

ころくちゃ~~ん(^^)
ももさん♪と同じく、元気そうで何よりです(ハート22個)(^O^)/

2988

ころくちゃん!! どこかほっとけないころくちゃん、ホテルを相部屋したこともなかったっけ、覚えてるかな~? どうしてるのかなぁと思ったことが何回もあったよ~。お元気そうで、旦那様も御一緒とは~。何よりです♥️
瓦版花鰹、我が家にも昨日届きました。読むとこたくさんっ!うれしいです

2987

にゃんころさん、きしんのライブ報告ありがとうございます♪
とても楽しそうですね🎵

2986

山木さん、musicdiaryありがとうございます♪
山木さんの文章はいつも一捻りあって面白いです
いろんな考えを尊重する寛容な世の中がいいな~といつも思います。

2985

にゃんころさん、きしんのライブ報告、ありがとうございました♪
配信があるのですか?楽しみです♪
ジェンカ?のような拍手って難しい♪
山木さまからご指導頂かないと♪
パンパパン?

2984

にゃんころさん 報告ありがとー。 ライブ、いいよね(^^♪
練習することも楽しいですよね(^^♪
あ、我が家にも昨日会報届きました!って事は、日本全国届いたかな?
六本木チラシ 行くぜ!って 冷蔵庫に貼っておきました!
したっけ、今日から暑くなる北海道です。ようやく青空♪ 29℃になるみたい!

2983
須田にゃんころ 2022/07/25 (月) 21:52:19

久しぶりに書き込みしたらなんか上手くいかなくてすみません!
私が、特に印象に残ったのは、私の心の歌、臆病風。鈴木ギターで円熟味の増してきたダーティーマンひとり。久しぶりに聴いた、らおじん。カッコいい!
今回、初めて参加した方が九州出身との事で、シャンシャン馬でシャンシャン♪がすごくよかった!と言って下さいました!
山木さんも、とても気持よさそうに、楽しそうに歌っていらっしゃって、とても良いライブでした!
配信があったら、是非ご視聴して下さい!

2982
須田にゃんころ 2022/07/25 (月) 21:19:15

なのに、何も本番で生かせず、すみません!

2981
須田にゃんころ 2022/07/25 (月) 21:17:17

昨日は私の地元 前橋きしんライブ、ありがとうございました!
ここ数回は、フリースペースでのライブが続いたので、やっぱりライブハウス良いな~という感じです。
録画配信があるようなので、ネタバレにならないよう、感想を少し、、
早くに着いたので、群馬コンビ(今日はトリオ)の私達、きっと一年の歌は歌うよね!と、ジェンカバージョンの手拍子の練習、山木さんがタコを取りにきたので、まっかっか~♪の練習なんかを車の中で予習(笑)

2980

山木さま、会報、届きましたー♪
ありがとうございました♪
これからゆっくり読ませて頂きます♪

2979

山木さん、ダイアリーありがとうございます。
HPトップの山木さんのバックもお寺のお庭でしょうか?!
四季折々に色が変化して、ほんと久しく楽しませていただいてます。
10年ぐらいは先取りされてますね~(^o^;)v

山木さんにこそっと、お教えしたい事があります。
京都〜大阪間(河原町〜梅田)は、ぜひ阪急電車に乗ってみて下さい。
女性運転士さんが(車掌さんも)多く活躍されてます。所作も柔らかいくてカッコイーですよ。出会えたらラッキー☆(˘。˘)

私も… 郵便屋さんのバイクの音しないかな~と待ちぼうけ中です。

2978

山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪
もうすぐ、関西、そうだ!京都へ行こう♪
おっと、その前に近江八幡と大阪に行こう♪
ころくさん!懐かしいです♪
ご主人さまと山木さまのライブへ♪
良かったですねー♪幸せいっぱいですね♪
チーバくみこさん、ライブ報告、ありがとうございました♪
さぁ、いよいよ今日は、山木さまから会報が届くかなー♪

2977

ゆみさん、お久しぶりです。
本当に、ライブに参加できて嬉しかったです。お会いした方々に声をかけていただき嬉しいやら、感謝やら!
本当に、また会いたいです。会いましょう!!

2976

ころくさん、お久しぶりでーす。
山木さんのライブに参加出来て良かったですね。
また、会いたいですね。会いましょう^_^

2975

おばんでした。
きしんでの山木さんライブに主人と二人で行ってきました。で、無事に帰宅いたしましました。
山木さん、素敵な歌声を届けてくださりありがとうございました。
多分、曲を聴いていて思い出とか、いろんな感情が沸き立ったんだと思います。毎回、涙で顔がグシャグシャです。
また、ライブにおじゃま致します。 

2974

わーい。昨日のライブの山木さんのTシャツ、礼文ツアーのだわ。
あれは、2017年の今頃ですね。お天気も良くて楽しかったなあ。
今日は、前橋きしんさんで、礼文を歌ってたりして^_^

2973
チーバくみこ 2022/07/24 (日) 16:19:34

☆蓮田市HasudaHub

この日は、ふきのとう時代の歌が、けっこう歌われた感じでした。
『僕はひとりでした』からの『風来坊』メドレーのように続けて歌うこの技。
次回は、何の曲に続くでしょうか?

前日よりは、少し多くお話覚えていました。

『流星ワルツ』
「南青山のマンションで作った曲。『風来坊』の後ぐらいに出したと思いますが、
さわやかタッチのふきのとうには、ちょっと歌詞が演歌っぽいんじゃないかって、
会議にかけられたみたいです。」

『美原に会いに行こう』
「きのう、おやじの誕生日でしたが。
美原小学校でのライブの時には、一張羅のスーツ着て来ましたが。
おやじは、あんまりふきのとう時代の歌の事は言ってなかったんですが、
この歌はいいって言って、朝から晩まで聴いていたって。
おやじからじゃなくて、姉から聞いたんですが。」

アップテンポ気味で、ウクレレで歌われた『アジサイの花』
「だいぶ弾んだ感じでやってしまいましたが。
やりながら反省してますがね(笑)
なかなか無いですよー、この歳になって。」

「ソロになって30年。 ギター1本でやって来ましたが。
バンドはバンドでいいんですが、
ギターでいろいろ工夫して、楽しいなーって思ってたら、もう72。(笑)
皆さんも気を付けてくださいよー。」(笑)

ライブ中ほどで、
「明日は、前橋の音処きしんていうところでやりますが。
もう何度もやってるところですが。
皆さんと一緒に行ったら、楽しいんじゃないかなーと思いますが・・・。」

最後のご挨拶の時、
「明日は、音処きしんでやりますが。 ひとりで行って来ます・・・。」(笑)

今頃きしんでは、もうすぐ開演ていうところですね。

2972
チーバくみこ 2022/07/24 (日) 15:11:48

☆西新宿あんさんぶるstudio音

開場時間まで外で待っている時、ミンミンゼミの声が聞こえてきました。
都心で聞く長閑なミーンミンミンミンミーンの声に、嬉しくなりました。

毎月22日Lovelyの日のプレゼント。
♪雨の中で二人 見送るなんて   ←大ウケ
私は、♪君と僕 ゆっくりと  の『落日』のポストカードをいただきました。
ありがとうございました。

この日は、『プラットホーム』とか、ちょっとお久しぶりな歌が多めでしたかね?
覚えてたお話を1つだけ。

「足を折って保全病院に入院してた時、おふくろも、もう最後の入院だってことで、
こうなん(幌南?)病院に入院してて。
僕はもう回復を待つだけだったので、病院をこっそり抜け出して、
誘われてすすきのに行っちゃったりなんかして。
後で戻って来て、婦長さんにこっぴどく怒られましたがね。
あの婦長さん、まだお元気かなー?」

2971

まりこさん、もうすぐ関西ライブだねー♪
楽しみー♪ひさ子さん、影法師さん、せい姫さん、関西の皆様、宜しくお願いします♪九州もまた来て欲しいなー♪年内に是非♪

2970

山木さま、早いMusicDiaryありがとうございました♪
ナビに頼らず、自分の判断で道を選ぶ事も大切ですね♪
街はどんどん変わるから、目印にしていた建物がなくなっていたりしますもんね。
古い地図を広げて見るのも楽しいです♪
渋滞の時は山木さまの歌を歌って、楽しみます♪いっぱい歌えます♪(笑)
今日は群馬♪一年の歌、一緒に歌おう♪遠くから♪心を飛ばします♪山木さま、皆様、良い一日を♪

2969

山木さん ミュージックダイアリーで 蓮田市HasudaHubのご報告ありがとうございます♪
色んな場面での判断 決断 そして、その場を有意義に過ごされて、なお私たちに音楽を届けてくださる、ありがたいです。
昨日は懐かしい 北見市留辺蘂のefさんでライブがあったので行ってきました。
軽食とドリンク付きのライブで 開場から開演までの間に、「僕らは夜明けを待っている」と「佐呂間へ行こう」が繰り返し流れていて嬉しい思いでした。
軽食の中にサロマ湖のホタテフライがあり、井田漁業の井田貴子さんが、オホーツクのホタテ養殖と、CDについての解説をしてました(*^^)v
会場には、中標津・北見・本別のチラシが貼られてあり、お客様には、チラシが配られていました。
来月は道東ツアーがあるので、楽しみです。

今日は懐かしい前橋市音処きしんでのライブですね。群馬なので、「一年の歌」をみんなで歌うかな~♪
去年のダイアリーの7月のはじめは、道東ツアーで嬉しい思い出がたくさん。
今月の山ちゃんカレンダーも懐かしい風景がたくさんです。
したっけ、暑い群馬、前橋 参加される皆様、楽しんでくださいねー♪

2968

思い出しました~ペレソソでした😊
山木さん~暑い時にかかわらず3日間お疲れ様です。山木さんに引っ張られまたまた8月に会いに行きます。よろしくお願いしますm(__)m
山木さん~お元気でいてくださいね。

2967

ぴちけーさん、寿子さんありがとうございます。
8月にお会い出来ること楽しみにしてます🎶
暑さに負けそうで憂いていて遅くなりました。
根が怠け者なものでだらだらしていたいと思いつつそれも出来ずに朝夕の草取りにへこたれながらもしなければと‥去年はどうやっていたのか‥
これも自分との戦いでしょう。
暑い時でも山木さんのライブに徳山のガンボさんや沖縄のガリガリ大城さん、そして、去年の八幡西の美原のライブ広川町のナマケモノと言う名前が出て来ないですが行けたことが懐かしいです。

2966

プラットフォームだって(笑) プラットホームの間違いです! 失礼しました~♪

2965

今頃は、蓮田で盛り上がりの最中ですね。
カヨッペさん、幸運のプラットフォームにカンパーーーイ^^
今度から、2人って歌わないとね^
^
暑い熱い蓮田に、北海道北見から、涼しい風を送ります^_^
札幌大通公園では、ビール祭りが開催中です。
今日の蓮田も、明日の前橋きしんも、盛り上がってカンパーイ♪

2964

meltingなプラットホームのポストカード、頂いたのは私です~🙌

選んだ時は気付かなかったんですが、家に帰って?
何か他に意味があるのかなぁ、と考えてましたら、diaryで答えが判明いたしました。

レアカード引いたようでラッキーでした。ありがとうございました!
今日の栗拾いライブも楽しみにしています。
ってかめちゃくちゃ暑いです。蓮田。。。
暑いの大好き~🙌

2963

会報、いいなあ。
我が家は、まだだから、明後日かなあ。
今日は蓮田ですね。山木さんダイアリー読んで、私? って苗字が出てきて嬉しいじゃん。
呼ばれた? 行きたーい^_^
とうきび茹でて、夏を感じてます。
ライブ参加の皆様、楽しんでねー♪

2962

山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪
渋滞に巻き込まれませんように♪道中ご無事で♪
栗拾い?山木さま、栗がお好きなんですか?

2961

ユーミンさん、西新宿studioあんさんぶる音のライブ報告、ありがとうございました♪
そうか、この日は、山木さまのお父様のお誕生日で、22日のLovely♪特別な日ですね♪
お父様と行かれたオランダ旅行は、山木さまの心に刻まれておられる事でしょう♪
大切な人との旅行はかけがえの無い思い出ですね♪
今日は、蓮田市ハスダハブ♪素敵な一日になりますように♪
ガマの穂、大好き♪我が家の周りにも、休耕田に今を盛りにニョキニョキ、真っ直ぐ生えています♪黒浜沼のガマの穂、見てみたいなー♪いや、山木さまの蓮田ライブに行きたいなー♪

2960

こんにちは♪
ユーミンさん、ライブ報告ありがとうございます♪
「22日」のお土産はいつも素敵ですね

山木さん、musicdiaryありがとうございます♪
「瓦版花鰹」届きました。読みました
山木さんの書く文章はいつもホントに面白いです。ここが特に…とか言いたいのですが、全部面白いので無理です~笑

今日は渋滞の東北道なのですね🚙
運転お疲れ様です~

2959

こんばんは。
もう、あんさんぶるStudio音liveは、昨日のことになりました。
早速のご報告 ありがとうございます。
素敵なプレゼントもありのlovelyなliveでしたね。
22日は毎月ショートケーキの日だそうです。
いちご(15)が上に乗ってるってことらしいです。

アンダンティーノliveはとっくの昔の過去のことになりました。
だいたいこちらの平日は1万歩前後歩いているようですが、東京では2万歩前後歩いていました。
東京近辺の皆さんは、運動もバッチリ live効果でお肌も心も潤いバッチリで、若々しいのに納得です~
山木さんのliveの2時間は、あっという間でした。
お陰で腰の状態もすっかり良くなりました~  シワはどうしようもない(笑)

あるのは、過去と未来ですか。
未来のliveを夢見るとします~♪♪♪

2958
ユーミン中村 2022/07/22 (金) 22:46:34

ライブに行ってきました~♪
会場に入るとポストカードが並べてありました。
そこには山木さんの自筆で今夜歌う歌のタイトルと
歌詞のワンフレーズがサインと一緒に書かれていて
最初に入場した人から好きなカードを選べる仕組み。
「22」日のお土産でした(^O^)/

因みに私は「ケ・セラセラ」
「新宿の空は雲ひとつない青空」
と書かれたポストカードを選びました(#^^#)

お父様のループタイを身につけられた山木さん、
いきなり時事問題に切り込む呼びかけからの
一曲目「きらめく星座」
ラストの「落日」まで、色んな思いが交差する
ステージは楽しく勉強にもなりました(^O^)/

最近ビジネス用語でプラットフォーム(platform)
とよく耳にするので、久しぶりに「プラットホーム」
を聞きたいと思っていたところの披露、幸運でした!

お父様は1913.7.22生まれ
山木さんは37歳の時のお子様ということになりますね。
「さようならアムステルダム」の時の山木さんが42歳。
ということは、
その時のお父様は御年79歳ということでしょうか(^_-)-☆

瓦版花鰹も届いております。
もう元安倍首相のことも載っていて、
タイムリーな会報にも驚いています!
山木さん♪、ライブに会報にどうもありがとうございました(^O^)/

2957

もうライブは、終盤かなぁ。何を歌われたかなぁ。お江戸は暑いんだろうなぁ。
北見はただいま16℃。 ちょっぴり寒い気がしてフリース着ちゃってまーす。来週は暑くなりそうみたい。。
アンコールくらいに入ったかなぁ。 盛り上がってますね(^^♪
ライブ行きたーい!

2956
チーバくみこ 2022/07/22 (金) 16:25:39

影法師睦美さん♪も、
お誕生日おめでとう乾杯~☆

関西ツアーも迫って来ましたね。
どんな歌とお話が聴けるか、
楽しみですね。

2955

西新宿の思い出がみなさん、たくさんでビックリ!しました。
いろいろお聞かせいただいてうれしいです。
今日はどんなライブになるんでしょうね。最近は配信ばかりなので生ライブに行きたいです。
熱中症に気をつけて楽しい夏のライブをお待ちしています!
新宿の空は雲ひとつない青空でしょうか~?

2954

こんにちは〜
今日は初台ですね。
みなさんも西新宿の思い出があるんですね。
私は、4月にあんさんぶるStudio音のliveに行った時、
昔、西新宿のホテルに母と妹と3人で宿泊し、その夜母を1人ホテルに残して妹と出かけた事を思い出しました。
携帯電話のなかった時代、さぞ心細かったろうなと…
後でググってみたらStudio音のすぐ近くのホテルで、高層ビル群をバックに記念写真を撮ったのがありました。
西新宿の夜〜♪を天人様になった母に謝りたい。。。(TT)
優しい母は笑って許して♫くれてると思います(^.^)

わが家のアサガオは毎日、10輪ほど顔を見せてくれています。
初台の静かな住宅街のアサガオも見に行きたいな、オマケにliveも行きたいな〜(liveが本命で〜す♡)

まりこさんも7月生まれでしたか?
おめでとうございます☆
いつかまりこさんと一緒に「おめでとう乾杯!」を歌ってもらいたいな~🎶

2953

いずみさん、ぴちけーさん、
わたしも
学生の頃、土日に西新宿のコンビニでアルバイトしてました!
懐かしいです。
初台のちょい手前です。

すでに都庁は移転して来てましたが、
大江戸線はまだなくて、
いつも新宿西口から歩いてバイト行ってました。
さっき調べたらコンビニ、まだある~。オーナーのおじさん元気でしょうか。

中央公園のFlea Marketにもよく行ってました。。売ったり買ったり。。
朝顔咲いてたかな🤣
朝顔は夏休みの宿題で、わたしはいいイメージないけど、江戸時代は一大ブームだったらしいですね。。初台のあたりもそうだったのでしょうか。

初台にはテイラーギターのアーティストラウンジがあるんですよ。
あんさんぶるStudio音のライブの1回目の時に、気づきました!

今や新三大アコギメーカーになりました
山木さんもテイラー、1台どうです~?
奇遇にも初台住まいの友人の口癖
「下手なマー●ンよりテイラーの方がいいよ」です。。

では、今日のライブ楽しみにしています

2952

おはようございます
今日は山木さんのお父さんのお誕生日ですね。
生きて居られれば108歳かな?お父さんの想い出が沢山あって、色々思い出しています。
クラビーサッポロバースデーコンサートや美原小学校、そして、何度も行ったダリア園。。
訃報を知って、沖縄で大泣きした事。。。
私の所にも一昨日、5日遅れのバースデーカードが届きました。
山木さんの変わらない表情ににっこりです。
ありがとうございます。やっぱりバースデーカードはいくつになっても、嬉しいです。
当日の祇園祭の宵々山に郵便受けを何度も見たけど、来なくて残念に思っていたのですが。。
郵便配達が土日祝日の配達が無いのでもっと遅れるな〜て、納得。。
でも、消印を見て?と、思ったのでした。(笑)
今年は小1の孫がピアノで、ハッピーバースデイツーユーを演奏してくれました。
いつか山木さんのような音楽家になってくれる事を夢見ています。
ようやく、もうすぐ山木さんに会えます。後、2週間を切りました。
とても楽しみにしています。現在の職場で働く様になって、なかなか行きたいライブに行けなくて
とても残念です。喜多方も考えたりしたけど、断念。。行きたかったです。
あっ!?チーバくみこさん、岬めぐりの山木さんお話、ありがとうございます。
お〜〜〜そうなんだ!凄いと思って読ませて頂きました。
関西でも話してくれやはったらいいなぁと思います。
会報、もう来たんですね。早いですね。今日来なかったら、週明けですね。
早く生山木さんに会いたいな〜。