ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

危局強襲戦

3988 コメント
views
tmp
作成: 2024/12/10 (火) 23:20:26
通報 ...
  • 最新
  •  
3905
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 08:46:57 bd9ee@f068f

わーい!司祭様のミアズマ前にブレイク3回キメてやったぜ
氷耐性なんか持ってもライライヒューの前には無駄なのさっ!
ざまーみやがれってんだいっ!

マジで嬉しい…

3907
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 10:18:47 b09aa@3c296

今期はまぁ楽な方かね。8万超えても35%かそこらだった

3909
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 10:54:26 7c620@6e737 >> 3907

今期は前期よりも圧倒的に楽だった。前は全敵が14000ギリ越える星2が限界だったのに、今期は一発で全敵22000の星3取れた。

3908
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 10:47:05 33a13@062f5

フィーンドが一番硬かったかも。雅完凸アリス2凸柚葉完凸でもカンストするのに3回かかった。しかし今期は3つともスコアカンストしても0.42%と結構カンストしてる人多いっぽい

3911
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 11:26:50 45794@f558a >> 3908

ゴリゴリ%下がってるよ。0.4開始で数分で0.38なってる

3915
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 13:15:35 cd3ce@7dc02 >> 3908

それ雅要らんやつ。大真面目に雅の枠をニコかルーシーしたほうがいい説ある。

3916
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 13:24:36 a6f37@9f99b >> 3915

私がいれば他は要らないのだわ。

3917
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 13:30:09 22963@62141 >> 3915

雅が出る時間をアリスに割いた方がいいというね…

3921
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 14:16:18 修正 6a23b@83372 >> 3915

柚葉1凸アリス2凸トリガー1凸で2分40秒くらいでカンストできてるんで雅がいらないっすね…

3933
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 03:20:31 33a13@e6c3c >> 3915

木主です。マジか、雅使いたかったんだけど抜いた方がタイム縮まるのね…ちょっとショック

3910
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 11:19:26 45794@f558a

バフ強すぎて試行錯誤の必要すら無くて草。儀玄3凸他2凸画像1

3912
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 11:51:27 6278a@7a4a8 >> 3910

おカネの ちからって すげー!

3913
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 12:34:24 45794@f558a >> 3912

残り時間的に多分無凸でも届くよ

3914
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 12:46:39 43fac@1601e >> 3912

今回過去一ぐらいスコア稼ぎやすいよな

3918
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 13:53:41 d760d@37389

前期で20000ギリギリの編成が30000万に伸びたンナ 選択バフが変わるだけでこんなに変わるンナね~

3919
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 14:06:38 12528@2cf31 >> 3918

変わりすぎンナァ!

3920
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 14:08:40 0ec5a@568a3 >> 3918

バフもそうだし敵もスコア稼ぎやすい相手だしでマジでスコア稼ぎやすい

3922
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 15:30:34 bd9ee@f068f >> 3918

限界突破ぁぁぁ!!!

3923
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 16:13:16 70fe3@0b1e5 >> 3918

ハロー虚狩り

3927
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 21:44:15 f0a08@71bde >> 3918

今期異常に簡単でわろたバフの差ってえぐいんだなって

3929
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 22:06:53 fbdf4@a5dcf >> 3918

流石に無理だろうと思ってたのに、無凸無餅ヒューゴ君の編成でもあっさり侵食体君は2万スコアくれて草ンナ

3946
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 23:19:02 d43ed@360f5 >> 3918

伸び過ぎィ!!〇〇3000倍並の衝撃ンナ

3924
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 18:08:12 b9426@3bf8e

前回約7.8万で20%、今回約8万で37%だからだいぶ簡単になったな

3925
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 20:35:57 8d89b@ffbce

オルペウスのおかげでゼロビー編成でも侵食体の部位破壊簡単になってて涙が出ますわ でもヒットボックス特殊なのか通常がたまにスカって銀星が溜まりきらんのがストレス。ポテンシャル解放で治るかな...?

3928
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 22:05:45 45a63@62be8

侵蝕体くん戦ってたら勝手にステージの端っこの方にだんだん寄ってくのなんとかしてほしい

3930
名無しのプロキシ 2025/10/03 (金) 23:52:24 37121@e032b

姉弟子がいないので師匠パン青衣で司祭をやっているのですが、ミアズマ前に2回目のブレイクがいれられなくてなかなかスコアが伸びないです。この場合って青衣の装備を変えたりしたらいけたりするでしょうか?現在は完凸石化・大山4ショック2で使ってます。1回目のブレイクが地面爆破のあたりでブレイク終了→乱舞パリィで特殊ダウン→ブレイク間に合わなくて逃げられてミアズマみたいな感じなんですよね。パン衝撃力…はあんまり意味ないですよね。立ち回りにコツとかあるのでしょうか?

3936
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 09:14:19 cd3ce@7dc02 >> 3930

1回目のブレイクを赤モード始まりの時に合わせた上で、ブレイク中を師匠連携2連→終結2連→通常長押し(+凸攻撃)→回避長押し、にしてブレイク中だけど回避長押し時に早めに青衣に交代して通常連打→強化通常。終わったらイーシェンに戻して強化特殊3連打(やれるなら紫モード最初の黄閃光に合わせて師匠強化特殊+パリィ)、紫モードパリィ連打後に青衣終結→強化通常、ブレイクまで強化特殊連打。これで無理ならパンの音動機をシーザー餅に変えるか青衣4セットをショックに変えるしかない、というかうちも確か上記のコンボで最後あたり姉弟子強化特殊に頼ってるから結構きついとは思う。忘れがちなとこで言うと全員の支援スキルレベルを11以上に、師匠の強化特殊も11か12にしたほうがいいと思う。

3945
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 15:52:44 37121@e032b >> 3936

ありがとうございます!この立ち回りめっちゃわかりやすいです。紫モード中に支援突撃連打してブレイク稼げば2回目ぎりぎり間に合うみたいですね。1つ気がついたのですが連続パリィ後の司祭特殊ダウン中に終結を当てるとすぐ復帰してしまうようなので1回目ブレイク終了→師匠盆踊り→青衣通常連打・酔花月雲転・終結まで入れて→パリィ開始にすると安定するみたいです。でも40000超えれて満足

3931
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 00:20:02 25833@77b16

侵食体でヒューゴが2万ギリ超えなくて朱鳶が2万7千叩き出して何でやねーんとなってたけどそういや侵食体ってエーテル弱点だったな…

3932
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 01:07:17 5f03d@68295 >> 3931

ゼロビー実装あたりでも朱鳶のほうが足壊しやすくてスコア出ると言ってる人居たのを思い出した

3934
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 06:48:12 8d89b@ffbce >> 3932

まあそれはゼロビーの落雷が絶対足に当たらないっていう欠陥?があったせいだから...

3942
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 13:42:57 b82d2@f558a >> 3932

その印象のせいでシードだと溜め1回で壊れていくのがなんか新鮮だったわ

3935
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 09:11:13 a0aee@ad3b9

なんか今期は持ち検ゆるいのかみんなのランキング高いね、いつもはテキトー7%頑張って5%なのにやっと10%だわ

3941
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 13:36:34 6e9af@f03d7 >> 3935

全く同じだわ。簡単簡単言われてる割には自分も10%でいつもより低め。キャラ持ち物検査が緩めってことなのかな?

3944
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 15:49:10 a0aee@ad3b9 >> 3941

緩めなんかねえ。あとはランキングの仕様詳しく分からんけどまだみんなやってないとか?

3937
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 09:21:53 bd9ee@f068f

今期トリガーの取り合いが激しくて笑える。分身して3人になってちょーだい。

3940
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 13:17:06 6bef9@d5501 >> 3937

フィーンド柚葉アリス→トリガーかビビアン
複合体オルぺシード→トリガーかアストラ
司祭師匠姉弟子→パンかトリガーか青衣かアストラ
どれも代用はあるけれどどれもトリガーだからこそできる動きがあるから結局トリガーが欲しいのきつい

3938
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 11:32:08 2f6ff@0a63e

司祭でやっと2万超えた!操作スコアは……0!!……もっと練習ンナァ

3939
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 12:21:53 8d89b@ffbce

なんか今までと比べて司祭のパリィ連打が急にやりやすくなった...なんで?今までは4〜5回パリィしたら飛んで行ったのに、今は7回くらい入る。

3943
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 14:05:14 84b98@08038

侵食体くん完全にシードのおやつだった

3947
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 04:26:19 b7c4d@79e0d

普通に過去一むずくない?ここまでなんだかんだ大体星3取ってきたけど今期はだいぶポイント足りてない

3948
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 04:56:42 b7c4d@79e0d >> 3947

命破キャラ持ってないけど司祭は操作頑張れば行けそうな気がする。フィーンドがきつい、ジェーンバーニス柚葉で17000、バーニス→セスでも同じくらい。操作ポイントはもう稼げないから装備とプレイングでどうにかしなくちゃいけない😭

3953
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 09:18:26 bd9ee@f068f >> 3948

ジェーンバーニス柚葉でフィーンドを試したけどだいぶキツイね。柚葉の追加攻撃でもバーニスのゲージ消費してるからゴリゴリ減ってく。その分表に出さなきゃいけなくてジェーンの火力を奪っちゃってるし炎耐性持ちだから余計につらい。

3954
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 09:51:42 修正 bd9ee@f068f >> 3948

セスでも試してみた。
アストラ4ホルモン2のビルドだと18000くらいだったけどプロト4ショック2のブレイク寄りビルドにして2万いけた。フィーンドの攻撃が激しい分プロトのバフが切れづらいので良い感じ。セスでがっつりパリィする必要があるけども。時間内に余裕をもって2回ブレイクできたし。ショック2より大山2の方が良いかもしれないけど丁度いいディスクが無いので試せてない。

3962
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 14:49:44 8b8dd@f558a >> 3948

根本的に2.0以降のキャラ少なすぎじゃね?

3949
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 05:25:35 bd9ee@f068f >> 3947

前回、前々回に比べれば今回は楽な方だと思う。同じ相手に同じパーティーで☆3取れてないならプレイングが下振れちゃってるかもね。

3950
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 05:57:53 cd7d0@23f8e >> 3947

前回と比べてかなり楽になったと感じたし他のコメもそんな感じだけど木はどういうパーティなんだろう

3952
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 08:09:11 d43ed@d8344 >> 3947

最近の中だと結構楽だった 実際スコア増えても順位下の方だし前よりスコア稼げてる人は多い

3955
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 09:55:43 2f20a@68295 >> 3947

司祭とフィーンドに使った編成は9月前半と変わらず、スコアは少し伸びたのと浸食体はサンドバック状態なので違う印象を持ってる。9月前半の司祭2万に苦労した記憶がある

3956
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 10:00:31 b7c4d@79e0d >> 3947

木主だけど浸食体はアンドートリガーシードで結構余裕がある、司祭はイヴリンライトシーザーで18000くらい。フィーンドは上の通りでいつもこの面子でやってる。全員無凸で餅はあったりなかったり。司祭はいつもギリギリだから試行錯誤するけどフィーンドはそこまで20000pt今まで苦戦しなかったのに今回は結構届かなそうで禿げかかってる。最適パーティ組めてるわけじゃないから星3取れなくても仕方ないとは思ってるけどみんな今回は簡単って言ってるからちょっと困惑してる

3959
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 10:23:17 修正 bd9ee@f068f >> 3956

侵食体に余裕があるならニコとかルーシー入れてトリガーを他に回しても良いかもね。
危局で☆9取るなら「その時の強キャラ(バフの兼合いetc)」を1か所に複数いれるのは避けないと…

3960
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 11:02:59 修正 b09aa@3c296 >> 3947

Deadly Assault Analyticsのデータ見るとジェーンはバーニス柚葉編成のアタッカーで下から2番目、平均スコアもバーニスより低くて足引っ張ってるみたいだから、もし他の限定異常がいるならそっちに入れ替えた方がよさそう

3982
名無しのプロキシ 2025/10/07 (火) 20:16:25 7f058@0ace9 >> 3947

バフよえーとは思うけど侵食がHP上がった?くらいだからまだマシに感じる

3957
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 10:01:38 d5a50@8555c

難易度は人によるかもしれんが、手止めるギミック少ないのがやってて快適だわ。フィーンドの起爆くらいなら許容範囲。

3958
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 10:20:04 eb621@ae89c

無師匠だから朱鳶さんに頑張ってもらってる 画像1

3963
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 15:21:53 eb621@ae89c

いつでも出撃可能よ 画像1

3964
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 16:26:13 7dee8@40fd3

限定異常が雅だけなんですが、雅(折枝4ウッド2 会心率/氷ダメ/攻撃)パイパー(獣牙4フリーダム2 異マス/攻撃/掌握)柚葉(月光4パエ2)、蒼角(フリーダム4パエ2 異マス/攻撃/掌握)雅柚葉でフィーンドがどっちも16000止まりぐらいで2万行けません…
良い編成や立ち回り方やディスクなどあれば教えて頂きたいです

3965
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 16:33:48 8d89b@ffbce >> 3964

フィーンドと相性悪いし、多分雅いらない。パイパーの6番エネ回復にして、柚葉パイパーまで固定、誰残ってるか分からんけど余ってるサポーターもう1人入れるとかでどう?

3966
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 17:18:31 b9426@3bf8e >> 3964

フィーンドはアリス柚葉ビビアンで余裕なのでアリスがパイパーに置き換わっても行けると思う。

3967
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 18:02:35 a6f37@a01ab >> 3964

パイパー、柚葉、雅で並べて、雅の6番は掌握に(余裕があれば更にマスタリに寄せる)。ロス要素は強撃の効果時間が切れて混沌し損ねるケース。きちんと混沌回収できてて16000なら育成度合いの問題かも。

3968
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 18:21:00 2f20a@68295 >> 3967

自分もこの並びでブレイク気にせず混沌起こしてたら2万は超えたが掌握とかにはしなかったしビルドの影響あるかもしない。雅餅有だしな

3969
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 18:54:15 8d563@c45c8 >> 3967

自分がこの編成で軽く試した感じだとフィーンド相手なら雅は攻撃と掌握で大して変わりがなさそうかな?立ち回りはパリィ一切無視して交互に混沌起こしてみて、多分2万到達できると思う。それで届きそうにないなら言われてるように育成度合いかも。

3970
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 19:02:28 b09aa@3c296 >> 3967

立ち回り的にはこれが一番楽な感じするね。反撃来やすくて蒼角はダッシュ通常3のエネ回収が潰されがち&ミアズマ蓄積でHP削られてきつい。パイパーは回転上がってれば交代で飛び上がって避けてくれるから楽だった

3971
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 19:52:43 b09aa@3c296 >> 3964

他の候補としては雅柚葉ニコかな。立ち回りはパイパーよりも更に楽なはず

3973

しっかり混沌させることを意識したら2万行けました。
アドバイスありがとうございました!
画像1

3972
名無しのプロキシ 2025/10/05 (日) 20:02:35 6a23b@83372

画像1 バージョン2時代のアタッカーに紛れて今尚現役な柳さん 柳さん2凸餅してるとはいえ電気弱点ある時はまじでやばいなあ

3974
名無しのプロキシ 2025/10/06 (月) 09:56:55 b48f1@a8fcb >> 3972

すごい・・・柚葉とトリガー何凸してますか?

3975
名無しのプロキシ 2025/10/06 (月) 13:54:42 修正 6a23b@83372 >> 3974

柚葉は2凸餅あり、トリガーは1凸餅ですね トリガーに関しては凸っても異常アタッカーへの火力補助一切変わらなくてトリガー自身のダメージ割合も5~6%と低いのでもし柳のために用意したいなら1凸餅で十分です
なんならこれで10~20秒程余裕あるので、柚葉2凸は与ダメ15%と異常蓄積効率アップ以外は強化スキルや終結で連携スキルを打てるようになるだけで柳の連携スキルは火力源にはならないので、混沌起こさないこの編成だと異常蓄積効率アップ腐ってることも考慮すると柚葉も1凸で十分届くと思われます
あとトリガーはシャドウ4つけて6番攻撃にして足壊すことに特化した火力構成にしてます このボス以外なら絶対アストラ4のほうが良いです…

3976
名無しのプロキシ 2025/10/06 (月) 22:57:09 2f6ff@0a63e

やったー!初めて危局星9取れたぁ!フィーンドがもうギリッギリだったけど何とか2万超えられた〜。今期は危局も式輿もジェーンさんに助けられたなぁ。

3977
名無しのプロキシ 2025/10/07 (火) 03:21:08 006f3@1f969

寝なきゃ駄目って分かってるのに謎に危局を遊びたくなって色んなキャラで遊んでて、最後にスコア更新やってみるか〜…って遊んだら、スコア87000から97006に上がって困惑してるンナ。柚ビビジェとアス種朱がざっくり5000位上がったのに吃驚したンナ…あと数百で4万点だったのは惜しいンナ…

3978
名無しのプロキシ 2025/10/07 (火) 09:37:34 35cfb@fb9fd

Ver2.0からの復帰勢で、現環境のフィーンド相手に目標3万スコア目指してます、アリスがいないので、ジェーン 無凸密林 雅 無凸餅あり 柚葉 無凸啜り泣く ステータスはよくある目標数値 スキルレベルは各11〜12です、危機スコアは頑張って24000 やはりアリス、ビビアンのどちらかいないと、星3クラスが限界でしょうか?ご教示お願います。     

3980
名無しのプロキシ 2025/10/07 (火) 18:18:54 6278a@7a4a8 >> 3978

自分が全員無凸の餅あり雅・餅なし柳・餅なしアストラで2万5千だったので、弱点つけるジェーンと異常サポーターの柚葉がいるならもっと伸ばせる気がする
個人的に試してみては?と思うのは、ジェーンの音動機を密林から双生に変えてみるとか、柚葉のクイック先を変えてみるとかかな
あと立ち回りの面では、回避反撃多めにした方がいいかパリィしまくった方がいいかとか、終結や大技をちゃんとブレイクに当てられているか、逆にブレイク意識しすぎて出し惜しみで終結撃つ回数が減ってないか、とかはよく見直して色々試してる

3981
名無しのプロキシ 2025/10/07 (火) 18:53:02 35cfb@ca821 >> 3980

返事ありがとうございます、自分ももしかしてと思い、双生の準備しておりました、まだ完成まで数日かかりますが、一度試してみます、あと立ち回り面で思い当たるのはパリィが多めになってたと思うので、そこも改善してみます、ありがとうございました。

3983
名無しのプロキシ 2025/10/07 (火) 23:18:19 0b8a1@f653a >> 3978

ジェーンさんがいないのでパイパーで代用、雅餅も無いので雅パイパー共に双生で3万届きました。ジェーンさんよりパイパーの方が蓄積速度が速いかと思いますので、餅ありの雅さんをより活かすために育成済みであればパイパーを試してみるのも良いかもしれません。それと既にやっていらっしゃったら失礼ですが、フィーンドの操作点を稼ぐときに柚葉のパリィで捌くとミアズマシールドが削れてちょっと美味しいかと思います。動画

3984
名無しのプロキシ 2025/10/07 (火) 23:18:30 bd797@5fd29 >> 3978

その編成でもおそらく35000~40000はいける、24000はまだまだだよ、どうせ連続で強撃入れて混沌起こせてないが頻発、月光25秒の入れ直し意識しないで殴ってる、スワップしてないとかでしょ

3985
名無しのプロキシ 2025/10/08 (水) 00:21:06 006f3@1f969 >> 3984

同じ編成でやるの見てみたいなあ〜…

3986
名無しのプロキシ 2025/10/08 (水) 00:48:02 5c5f9@51427

ミアズマフィーンド星1取れた

3987
名無しのプロキシ 2025/10/08 (水) 00:53:51 5c5f9@51427 >> 3986

ミアズマの沼を起爆させるっていうのが全く意味がわからなかった

3988
名無しのプロキシ 2025/10/08 (水) 00:58:04 d4f20@5fd29 >> 3986

さすがにどうでも良すぎるわ。日記帳にでも書いとけ。なんでも書き込むな。沼ギミックもちょっと調べればわかるだろ。