https://wikiwiki.jp/zenless/式輿防衛戦
雅で行くと赤と青の剣閃によるかっこいいインチキバトルがはじまる…オルペイヴいない人はアリスとかで行けるからいつもの激変くらいの難易度って感じだね
影イゾルデあんまパリィさせてくれない気がするんだけど、何かギミックとかある?
影ヒューゴみたいな特殊ダウンはない…のかな?一応スモークの後、なんか揺れながら単発射撃するやつ、ミアズマ移行時の乱舞三段目の後が確定でパリィ可の攻撃が来ると思う
ゲーム全体の仕様として射撃系の攻撃は回避支援しかできないようになってる。影イゾルデは射撃系→剣攻撃のパターンが多いみたいだから、赤閃光きついならプルクラさんかリナさん、シード編成なら相方にビリーを採用すると楽だと思う
前半雅柚葉ビビアンで1分10秒、後半シード猫又アストラで2分5秒だった。前半がかなり難易度低いからSクリア自体は楽な回になりそう
大佐!あなたは炎弱点だけど炎パでいくとエフェクトに埋もれて何も見えないんですよ!!ミアズマシールドを2回も張ってくるなんて聞いてないんですよ!!
どのドッペルにも言えるんだけど、基本エフェクトに埋もれてモーションがさっぱり見えないのオワ。大佐は銃撃と斬撃とで閃光出てから攻撃までのタイミングが全然違うから更に面倒。まぁ今週は2週前など最近に比べて全体的に体力低くなったかな?って印象だったからそこまで苦戦はしなかったけども
大佐も柚アリが破壊しました
無餅無凸で、7層前半、悠真、シード、トリガー。後半、柚葉、バーニス、アリスで、初見4分44秒で突破。前回の7層は1分オーバーだったけど、今回は大分楽な気はする。
指一本で終わった
初めて式輿全部S取れた!…と思ったら今回は簡単な方でしたか…
全部S取ったのには違いないじゃないか。次回もこの調子で頑張っていこうぜ
ええやん😊
おめでとうンナ!エンドコンテンツの一角を満額クリアしたンナら、次は危局星6を目指してみるンナ。応援してるンナ!
皆様ありがとうンナ!前回の式輿があと数秒タイムを縮められれば…!って所で終わってしまったんで、今回は本当に嬉しかったンナ…!最後のイゾルデさんは割とゴリ押しになっちゃったから、次回に備えてタイムを縮められるか練習を重ねていきますンナ!
今回は底上げできたイヴアス通しで戦えて楽しかった。追加攻撃なんていらんかったんや…
今後も今期くらいの体力だといろんなキャラ使えて楽しいンナ♡モチベ上がるンナ♡
久しぶりにテラーラプトルくんでてきたけど無理せず永遠に休んでてほしい
この感じだと次はミアズマラプトルだと思うぞ…
なんかイゾルデドッペルさん、ゼロビーの通常攻撃とたまに強化スキルも避けやがるせいで銀星チャージがめちゃくちゃ...ただでさえ諸々のエフェクトで見えねえのに確定チャージのはずの通常スキル避けられたら厳しいっす...
一対一で決闘みたいにすると割と楽しいのに時間がかかる。だからって3人で挑んだらエフェクトで何してるかわからない。これ如何に
炎弱点ならイヴアスライトが相変わらず刺さりまくって楽しい
大佐…赤閃光多すぎです
回避支援持ちを入れるのです。プルクラさんの出番なのです
初めて全部S取れた!やった!
初めて激変で全部S取れた!大佐がむずすぎて何回もやり直したけど…
みンナの今期の激変7、Sクリアした編成教えて欲しいンナ。ンナは前半シルビートリガーシード、後半雅柚葉蒼角ンナ。大佐、ゴリ押してごめんンナ。
前半柚葉グレースビビアン、後半アストライブリンライトでやったンナ。大佐とのハイスピードバトル楽しかったンナ
前半ゼロビーニコアストラの後半雅バーニスルーシーンナ!
後半が同じンナ。ンナの所の前半はシードアンドートリガーンナ。
激変7は前半0ビートリガーシード、後半柚葉ジェーン雅でしたンナ
前半はリナ柳セス、後半はトリオルペ11号ンナ。縛って遊んでるからいつもギリギリで生きているンナ。
前半は青衣カリンリナ、後半アストラ11号クレタでやったンナ。最初はアストラの所はトリガーでやったけど0凸なせいか時間内にクリア出来なかったンナ。
前半アンドーシード柚葉で2分、後半イヴアスニコで2分50秒。Sは全員無凸無餅ンナ
限定無凸餅なし、折角のオルペ接待なのでオルペ使ってみた。前半アストラニコ朱鳶、後半青衣ライトオルペ
色々試した結果ンナの手持ちでは前半柚葉柳トリガー58秒、後半はアストラシードオルぺが1:10秒で一番早くクリアできたンナ
大佐ぁの解説を書きました…いくつかのモーションについてgifで解説したんですがちっちゃすぎてわからない状態になってしまいました…。2~3秒位の動画をページに埋め込む方法ってなにかあるでしょうか?知っている方がいたら教えてほしい。
めちゃめちゃ分かりやすくて助かります お疲れ様です&ありがとうございます!
今期の7前半のデブカブトムシ硬すぎて笑う
7より5の方が時間掛かった。ずーっと出てるから感覚麻痺してるのかもしれんけどドッペル3体って全体で見てもかなり面倒くさい相手なんだよなぁ
回避連発されると当たる前提で動く癖が染み付いててすごい感覚狂う。自分もドッペルは苦手だなあ
自分は7の方が圧倒的に時間がかかった。5のドッペルは柚葉バーニスアリスの三人が延々とボコってたら倒せてた。もう片方の方が時間かかったくらい
時間はそんなでもないけど自分もドッペル3人衆は苦手。プルクラとベッカムはいいんよ。モルス、パリィ可攻撃してこいよコラァ!
知らん間にモルスがどっか行ってたり挟撃される形になっちゃって、焦ってタイムロスしますわ…もっと練習ですね
影プルだけ未だに何したら正解なのか分からんわ、解除されるまで見とくしかない?
たしか近接無敵でしたっけ?柚葉の強化特殊が刺さって中断できたんですが、強撃とかの状態異常で解除可能かと
強敵対策の参考動画1:00くらいにビリーが強撃で無敵解除してるシーンがあるからいけるみたいですね。トリガーとかも無視できるから刺突?とかかもしれない
生きていたのか攻撃属性……刺突ならズバットでなんとかならんかな
刺突が効くなら、例えばオルペは属性的にも合うかもしれませんね。試してこよう(PS低いんで気持ち程度の検証ですが…
これずっと回避されてるんだと思ってたわ…動きの上振れもあったけど30秒近く縮んだし今後も楽に対処できそう。情報ありがとうね!
試しにドッペル3人組にシードオルペ福福(全員無凸、シードのみ餅)をぶつけてみたら、あっちゅう間にクリアできました。予想通りオルペはプルクラ無敵中でも削ってましたし、状態異常になるのも早かった。オルペは育成が中途半端な状態でもいい結果出せましたから、ちゃんと育成しきった人なら簡単にクリアできるでしょうね。
ルーシーの特殊でも剥がせるから遠距離攻撃は避けてこないンナ
7前半はリュシア狛野でどれくらい縮むのか楽しみンナね
無凸無餅トリガー+無凸餅オルペ+無凸餅0号のバフマシマシPTより、無凸無餅柚葉+無凸無餅ビビ+無凸餅ジェーンのバフ無しの方がジェスター早く勝てて草。これ相当0号火力上げてもらわないと無理だよ…
ジェーンパそんな早いんですか?タイムどれくらいでしょうか
ジェーン側のタイム自体は2:25だけど、前半のクリアタイムがほぼ変わらなかった上で、防衛軍PTは残り5分を切っても倒しきれてなかった。
ブレイク時に強化特殊の三連ちゃんと当てる、銀星溜まってる時に強化特殊や終結使わない、適当な所で無駄に強化特殊使わないとか…至って普通な事は守ってるし、その使い方でこれまでの防衛戦とかは普通に攻略出来てたよ、オルペウスがアストラに変わってはいたけど。正直使いにくいとは思ってる。
シンプルな腕以外にも、ディスク、音動機の付け忘れ、スキルレベルを疎かにしていないか、ジェスターのミアズマのパリィギミック解いてるかetc 本当にどれにも当てはまってないんか?そもそも接待貰ってる最新キャラとそれと相性いいキャラ使ってそのタイムである時点で自分ではなくキャラに問題があると思えるのが逆に凄いわ これでゴミみたいな厳選で文句言ってるとかなら救えんぞ
じゃあなんで今回そんなタイム遅いんだ…?現に同じ編成で5分切るなんてことない以上立ち回りが悪いとしか思えないが…
無凸餅0号と無凸無餅トリガーの2人編成でも後半2分で終わったよ
それは普通に凄すぎるから動画かなんか上げてほしい
ごめん最高記録見て勘違いしてたみたいで改めて確認したら普通に2分半かかってたわ...
マジで?2人パーティでトリガーに餅つけて2分20秒くらいなんだけど。餅無しで2分半ってどうなってんの...
ポリクロ割ってこそいないけどディスク厳選もそこそこしてるしトリガー餅の差だけならそんなもんだと思うよ
ンナも同じ条件で2分34秒だったンナ 一度ジェスターのコンボに引かれてこれだから2分30秒は現実的なタイムにみえるンナ
うん詰めてきたら普通に2分10秒前後だったわ(倒す瞬間にタイマー見れなかったから正確には分からん) トリガー餅の倍率考えたらこんなもんか。
オールS取ったらステージ4からスタートじゃなくて6or7からのスタートにして欲しいってアンケートに書くの忘れちまったぜ…
高難易度への登竜門っぽい防衛戦でそれが実装されたらちょっとモニョルかも…レベル補正が大きめゲームでキャラLv=敵レベルの一歩手前からの挑戦っていい塩梅だと思うよ。でもオールSをコンスタントに取れるようになると面倒なのは分かる。
塩梅考えるなら7層のクリアタイムに応じて追加でスキップされるとかかね。最速クリアタイムが5分から1分速くなる毎に+1層(6層まで)みたいな感じで。低層からえっちらやるの面倒で後回しにしてたら前期やってなかったの今更思い出して普通に萎えンナ...
トリガーとシードが強いのは言うまでもないんだけど、ゼロビーの代役として育成したマサマサがローテが噛み合い強く出れて嬉しいねえ!
悠真のキャラ性能とシードは大分噛み合ってるよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
雅で行くと赤と青の剣閃によるかっこいいインチキバトルがはじまる…オルペイヴいない人はアリスとかで行けるからいつもの激変くらいの難易度って感じだね
影イゾルデあんまパリィさせてくれない気がするんだけど、何かギミックとかある?
影ヒューゴみたいな特殊ダウンはない…のかな?一応スモークの後、なんか揺れながら単発射撃するやつ、ミアズマ移行時の乱舞三段目の後が確定でパリィ可の攻撃が来ると思う
ゲーム全体の仕様として射撃系の攻撃は回避支援しかできないようになってる。影イゾルデは射撃系→剣攻撃のパターンが多いみたいだから、赤閃光きついならプルクラさんかリナさん、シード編成なら相方にビリーを採用すると楽だと思う
前半雅柚葉ビビアンで1分10秒、後半シード猫又アストラで2分5秒だった。前半がかなり難易度低いからSクリア自体は楽な回になりそう
大佐!あなたは炎弱点だけど炎パでいくとエフェクトに埋もれて何も見えないんですよ!!ミアズマシールドを2回も張ってくるなんて聞いてないんですよ!!
どのドッペルにも言えるんだけど、基本エフェクトに埋もれてモーションがさっぱり見えないのオワ。大佐は銃撃と斬撃とで閃光出てから攻撃までのタイミングが全然違うから更に面倒。まぁ今週は2週前など最近に比べて全体的に体力低くなったかな?って印象だったからそこまで苦戦はしなかったけども
大佐も柚アリが破壊しました
無餅無凸で、7層前半、悠真、シード、トリガー。後半、柚葉、バーニス、アリスで、初見4分44秒で突破。前回の7層は1分オーバーだったけど、今回は大分楽な気はする。
指一本で終わった
初めて式輿全部S取れた!…と思ったら今回は簡単な方でしたか…
全部S取ったのには違いないじゃないか。次回もこの調子で頑張っていこうぜ
ええやん😊
おめでとうンナ!エンドコンテンツの一角を満額クリアしたンナら、次は危局星6を目指してみるンナ。応援してるンナ!
皆様ありがとうンナ!前回の式輿があと数秒タイムを縮められれば…!って所で終わってしまったんで、今回は本当に嬉しかったンナ…!最後のイゾルデさんは割とゴリ押しになっちゃったから、次回に備えてタイムを縮められるか練習を重ねていきますンナ!
今回は底上げできたイヴアス通しで戦えて楽しかった。追加攻撃なんていらんかったんや…
今後も今期くらいの体力だといろんなキャラ使えて楽しいンナ♡モチベ上がるンナ♡
久しぶりにテラーラプトルくんでてきたけど無理せず永遠に休んでてほしい
この感じだと次はミアズマラプトルだと思うぞ…
なんかイゾルデドッペルさん、ゼロビーの通常攻撃とたまに強化スキルも避けやがるせいで銀星チャージがめちゃくちゃ...ただでさえ諸々のエフェクトで見えねえのに確定チャージのはずの通常スキル避けられたら厳しいっす...
一対一で決闘みたいにすると割と楽しいのに時間がかかる。だからって3人で挑んだらエフェクトで何してるかわからない。これ如何に
炎弱点ならイヴアスライトが相変わらず刺さりまくって楽しい
大佐…赤閃光多すぎです
回避支援持ちを入れるのです。プルクラさんの出番なのです
初めて全部S取れた!やった!
初めて激変で全部S取れた!大佐がむずすぎて何回もやり直したけど…
みンナの今期の激変7、Sクリアした編成教えて欲しいンナ。ンナは前半シルビートリガーシード、後半雅柚葉蒼角ンナ。大佐、ゴリ押してごめんンナ。
前半柚葉グレースビビアン、後半アストライブリンライトでやったンナ。大佐とのハイスピードバトル楽しかったンナ
前半ゼロビーニコアストラの後半雅バーニスルーシーンナ!
後半が同じンナ。ンナの所の前半はシードアンドートリガーンナ。
激変7は前半0ビートリガーシード、後半柚葉ジェーン雅でしたンナ
前半はリナ柳セス、後半はトリオルペ11号ンナ。縛って遊んでるからいつもギリギリで生きているンナ。
前半は青衣カリンリナ、後半アストラ11号クレタでやったンナ。最初はアストラの所はトリガーでやったけど0凸なせいか時間内にクリア出来なかったンナ。
前半アンドーシード柚葉で2分、後半イヴアスニコで2分50秒。Sは全員無凸無餅ンナ
限定無凸餅なし、折角のオルペ接待なのでオルペ使ってみた。前半アストラニコ朱鳶、後半青衣ライトオルペ
色々試した結果ンナの手持ちでは前半柚葉柳トリガー58秒、後半はアストラシードオルぺが1:10秒で一番早くクリアできたンナ
大佐ぁの解説を書きました…いくつかのモーションについてgifで解説したんですがちっちゃすぎてわからない状態になってしまいました…。2~3秒位の動画をページに埋め込む方法ってなにかあるでしょうか?知っている方がいたら教えてほしい。
めちゃめちゃ分かりやすくて助かります
お疲れ様です&ありがとうございます!
今期の7前半のデブカブトムシ硬すぎて笑う
7より5の方が時間掛かった。ずーっと出てるから感覚麻痺してるのかもしれんけどドッペル3体って全体で見てもかなり面倒くさい相手なんだよなぁ
回避連発されると当たる前提で動く癖が染み付いててすごい感覚狂う。自分もドッペルは苦手だなあ
自分は7の方が圧倒的に時間がかかった。5のドッペルは柚葉バーニスアリスの三人が延々とボコってたら倒せてた。もう片方の方が時間かかったくらい
時間はそんなでもないけど自分もドッペル3人衆は苦手。プルクラとベッカムはいいんよ。モルス、パリィ可攻撃してこいよコラァ!
知らん間にモルスがどっか行ってたり挟撃される形になっちゃって、焦ってタイムロスしますわ…もっと練習ですね
影プルだけ未だに何したら正解なのか分からんわ、解除されるまで見とくしかない?
たしか近接無敵でしたっけ?柚葉の強化特殊が刺さって中断できたんですが、強撃とかの状態異常で解除可能かと
強敵対策の参考動画1:00くらいにビリーが強撃で無敵解除してるシーンがあるからいけるみたいですね。トリガーとかも無視できるから刺突?とかかもしれない
生きていたのか攻撃属性……刺突ならズバットでなんとかならんかな
刺突が効くなら、例えばオルペは属性的にも合うかもしれませんね。試してこよう(PS低いんで気持ち程度の検証ですが…
これずっと回避されてるんだと思ってたわ…動きの上振れもあったけど30秒近く縮んだし今後も楽に対処できそう。情報ありがとうね!
試しにドッペル3人組にシードオルペ福福(全員無凸、シードのみ餅)をぶつけてみたら、あっちゅう間にクリアできました。予想通りオルペはプルクラ無敵中でも削ってましたし、状態異常になるのも早かった。オルペは育成が中途半端な状態でもいい結果出せましたから、ちゃんと育成しきった人なら簡単にクリアできるでしょうね。
ルーシーの特殊でも剥がせるから遠距離攻撃は避けてこないンナ
7前半はリュシア狛野でどれくらい縮むのか楽しみンナね
無凸無餅トリガー+無凸餅オルペ+無凸餅0号のバフマシマシPTより、無凸無餅柚葉+無凸無餅ビビ+無凸餅ジェーンのバフ無しの方がジェスター早く勝てて草。これ相当0号火力上げてもらわないと無理だよ…
ジェーンパそんな早いんですか?タイムどれくらいでしょうか
ジェーン側のタイム自体は2:25だけど、前半のクリアタイムがほぼ変わらなかった上で、防衛軍PTは残り5分を切っても倒しきれてなかった。
ブレイク時に強化特殊の三連ちゃんと当てる、銀星溜まってる時に強化特殊や終結使わない、適当な所で無駄に強化特殊使わないとか…至って普通な事は守ってるし、その使い方でこれまでの防衛戦とかは普通に攻略出来てたよ、オルペウスがアストラに変わってはいたけど。正直使いにくいとは思ってる。
シンプルな腕以外にも、ディスク、音動機の付け忘れ、スキルレベルを疎かにしていないか、ジェスターのミアズマのパリィギミック解いてるかetc 本当にどれにも当てはまってないんか?そもそも接待貰ってる最新キャラとそれと相性いいキャラ使ってそのタイムである時点で自分ではなくキャラに問題があると思えるのが逆に凄いわ これでゴミみたいな厳選で文句言ってるとかなら救えんぞ
じゃあなんで今回そんなタイム遅いんだ…?現に同じ編成で5分切るなんてことない以上立ち回りが悪いとしか思えないが…
無凸餅0号と無凸無餅トリガーの2人編成でも後半2分で終わったよ
それは普通に凄すぎるから動画かなんか上げてほしい
ごめん最高記録見て勘違いしてたみたいで改めて確認したら普通に2分半かかってたわ...
マジで?2人パーティでトリガーに餅つけて2分20秒くらいなんだけど。餅無しで2分半ってどうなってんの...
ポリクロ割ってこそいないけどディスク厳選もそこそこしてるしトリガー餅の差だけならそんなもんだと思うよ
ンナも同じ条件で2分34秒だったンナ 一度ジェスターのコンボに引かれてこれだから2分30秒は現実的なタイムにみえるンナ
うん詰めてきたら普通に2分10秒前後だったわ(倒す瞬間にタイマー見れなかったから正確には分からん) トリガー餅の倍率考えたらこんなもんか。
オールS取ったらステージ4からスタートじゃなくて6or7からのスタートにして欲しいってアンケートに書くの忘れちまったぜ…
高難易度への登竜門っぽい防衛戦でそれが実装されたらちょっとモニョルかも…
レベル補正が大きめゲームでキャラLv=敵レベルの一歩手前からの挑戦っていい塩梅だと思うよ。
でもオールSをコンスタントに取れるようになると面倒なのは分かる。
塩梅考えるなら7層のクリアタイムに応じて追加でスキップされるとかかね。最速クリアタイムが5分から1分速くなる毎に+1層(6層まで)みたいな感じで。低層からえっちらやるの面倒で後回しにしてたら前期やってなかったの今更思い出して普通に萎えンナ...
トリガーとシードが強いのは言うまでもないんだけど、ゼロビーの代役として育成したマサマサがローテが噛み合い強く出れて嬉しいねえ!
悠真のキャラ性能とシードは大分噛み合ってるよね