ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

ビビアン

1014 コメント
views
0 フォロー
名無しのプロキシ
作成: 2025/04/19 (土) 17:07:22
通報 ...
873
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 07:31:13 57d1c@8d757

先週始めたばかりの初心者でビビアンをメインアタッカーで使いたいのですが完凸すれば出来ますか?

876
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 15:58:10 2d30a@5df41 >> 873

無凸からでも出来ない事はないけどバーニスアストラみたいな編成が組めないと羽が余りがち。

877
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 16:31:03 90a09@9ad4a >> 873

上にもある通り完凸ならできます。メンバーはニコは同じエーテルでコアスキルを発動できるので確定、あと1人はもし引けているならセスやパイパー、引けてないのであればアンビーなどの撃破でもいいと思いますよ。

881
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 20:30:04 6d181@264ff >> 873

無凸でも表で使う設計のキャラの登場機会減らすから、それでこの先も自分が満足して遊び続けられるか判断できる?お金捨てるほど有るならいいけどなんか始めたばかりなのに盲目的で怖いな

882
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 21:16:04 修正 68b16@a6595 >> 873

金に糸目を付けずにぽこじゃか完凸していく人なら何も言わないけど、直後に儀玄、その後に雅復刻の可能性と目玉が2人控えている関係上、一度冷静になった方が良い。腐っても15~20万という大金が絡むわけだから、俺はおいそれと「その人が楽しければー」「愛がー」だとは言わない。始めたてでテンションが高まっていたり、何も知らない事から目先の伸び代に飛びつきたくなっている可能性もある。先週始めた新規じゃアタッカーはビビアンしか知らないも同然だから、ビビアンが神みたいな存在になっているのは想像に難くない。でもアタッカーは慌てなくても各バージョン毎(42日間)に1人以上出る。

885
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 21:56:50 2c49c@41ffd >> 873

確かに見返すと無責任に完凸勧めるようなノリにはなってたかも…。サブスク2種課金で各バージョン2キャラor1キャラ+餅武器になるような量感だから半年Aキャラ中心で戦って復刻で一気に引けば完凸自体は余裕よ 気長にやるのもいいんじゃない?

880
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 19:16:23 b9469@9033b

連携とか終結でバリクスを集められるのめっちゃ強いな。ニコの集敵とかは雑魚敵までしか動かせないから、バリクスも引き寄せてるの見てマジかってなった

884
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 21:53:05 594dd@8eeb1

公式に問い合わせしたら『狂咲』の読み方が「くるいざき」だと返答委がきたンナ。これにて狂咲の読み方問題は閉廷ンナ

886
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 22:26:14 18ce1@3647d >> 884

だったらソース(画像)出してきっちり終結させてくれんと。デシベル値足りてないのか?

887
名無しのプロキシ 2025/05/09 (金) 23:53:23 90e18@38823 >> 886

問い合わせしたことないから知らんのだろうが、公式からの返信に「この内容を直接ネットにアップするのはやめてね」って書いてあるのだよ

889
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 00:34:40 92c44@1f969 >> 886

皆で問い合わせすれば解決ンナ?

892
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 12:55:28 f9b29@b56a4 >> 886

サーバー攻撃になりかねない(大袈裟)だから控えるンナ、木主の返答を信用するンナ

897
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 20:40:18 3cb94@1f232 >> 884

問い合わせありがとう。戦闘画面に出る表示の都合上送り仮名省かれたんかな。

890
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 08:15:52 db125@c97f4

もうどっかで話されてるかわかんないけど、蒼角ちゃんのスキルビンタ1発ごとにちゃんと狂咲発動してるのね。蒼角ちゃんを異常運用すると狂咲連発できて案外悪くなかったよ。問題は蒼角ちゃんの追加コアパッシブ発動のために組めるキャラがとん居ないことだけど

896
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 20:23:46 48fc0@f9d3b >> 890

雅。でもそうすると雅メインアタッカーになっちゃうんですよね

891
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 10:16:35 c62e2@0d846

羽の追加ダメージってコア以外のスキルのレベルは影響しないよね?

895
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 16:57:17 c664c@5df41 >> 891

しないね。しいていえばジェーンと組んだ際の強撃狂咲会心率はジェーン側のコアの影響を受ける。

898
名無しのプロキシ 2025/05/12 (月) 04:26:07 502f7@0d184

セスのヤケクソみたいな異常マスタリ+100バフとジェーンのヤケクソみたいな狂咲会心バフと、完凸の倍率+500%が乗った特殊狂咲を叩きつけるともう気が狂うほど気持ちがいいんだけど、操作難易度の高さとスタック管理と配置がジェンビビセスで普段と逆流してスワップするから気が狂う!おすすめです

899
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 12:36:19 1f21c@ba053

4凸以降は会心ダメ盛るって認識でいいんですよね?なんか勘違いしてます?

900
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 01:29:31 d18fc@0d184 >> 899

説明長くなるから仔細は一旦省くけど、4凸以降でも(特に完凸による特殊狂咲を使うなら)結局異常マスタリーゴツ盛りが一番火力出ちゃう気がしてる 凸効果の確定会心やエーテルバフ・攻撃力%上昇はオマケ

901
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 02:15:32 1f21c@ba053 >> 900

サブについた会心ダメが無駄にならないくらいの認識か、ありがと

902
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 12:25:37 修正 d18fc@0d184 >> 900

4凸-完凸だとどうしてもね。特殊な狂咲をうまく使えば実感しやすいんだけど使い方がわかりづらくて、”守護を消費した瞬間”から”花咲き羽落つ発動”までの数秒間に発生する狂咲の威力が倍率x倍になる仕様⇒仮に物理狂咲で70万ダメ出てるとして、先述の発動条件に被せて守護5pt乗せて強撃発動すると一撃350万+αの狂咲が飛び出してくる。ブレイク中ならもっと伸びる。会心盛りも試したけど流石に異常マスタリー盛りが強すぎた 少し操作は難しいけど、参考になれば…

903
名無しのプロキシ 2025/05/15 (木) 08:33:02 47cfd@43a6e

ビビアンがビデオ屋の宣伝してくれないんだけど、信頼度以外に何か条件ってあるんでしょうか…?

904
名無しのプロキシ 2025/05/15 (木) 08:36:03 37e2e@59d02 >> 903

観たがってる映画探してあげるイベントやった?

905
名無しのプロキシ 2025/05/15 (木) 08:39:43 c7ba6@529f1 >> 903

自分も宣伝イベントないまま信頼度MAXになったけど時間何回かずらしたらイベント発生した

906
名無しのプロキシ 2025/05/15 (木) 08:43:10 47cfd@43a6e >> 905

時間ずらしたら出てきました!! お二方ともありがとうございます!!!

907
名無しのプロキシ 2025/05/16 (金) 21:20:49 68249@2d350

今期の危局に2凸餅アストラ2凸餅ビビアン完凸餅雅で連れてったら雅抜いてMVP取ったの笑うしかない、なんで完凸雅よりダメ出るんだよ

908
名無しのプロキシ 2025/05/16 (金) 22:59:21 50644@9253a >> 907

試合後のMVP的な数値ってダメではないって話じゃないですっけ?ダメも影響してるだろうけど正確には不明ってイメージだったんですけど。

909
名無しのプロキシ 2025/05/17 (土) 07:52:47 9346f@12710 >> 907

塔だとダメ割合を見れるけどね。普通のリザルトはまた違ったはず

911
名無しのプロキシ 2025/05/18 (日) 20:53:35 e0531@fc136 >> 909

ダメ割合見るなら凋落花園か刀耕火炎の方がわかりやすいと思う。特に刀耕火炎の方はレゾブレム共通にできる、弱点も耐性もない、与ダメとクリアタイムも含めてログ残る仕様でDPS比較がしやすい。ただ、パリィは取りにくいからビビアンは若干不利かも

910
名無しのプロキシ 2025/05/18 (日) 09:12:55 1fb18@6e737

ビビアンをビデオ屋の宣伝に設定した。言い方は悪いかもしれないが、獅子身中の虫を迎え入れたような気分でちょっと緊張する

912
名無しのプロキシ 2025/05/19 (月) 15:53:25 9d55f@da6ee

ビビアンパイパールーシーで組む場合、モックスとロビンだとどっちがいいと思いますか?ボンプの性能にいまいち理解が少ないので、アドバイスが欲しいです。

913
名無しのプロキシ 2025/05/19 (月) 16:14:58 ed2f9@e613e >> 912

異常にしやすくなるのはロビン、モックスは遠くの雑魚敵を手前に押し込んでくれるのがいいところ

915
名無しのプロキシ 2025/05/19 (月) 16:42:18 b2495@fd9cf >> 912

炎の蓄積はバーニス(&猪流星群)で十分だと思うので、ロビンに一票

914
名無しのプロキシ 2025/05/19 (月) 16:37:07 02734@c89d9

ジェーンと組んだ場合でも、会心強撃で発生した狂咲にはビビアンの会心率や会心ダメージは関係なく、完全に異常マスタリー依存という認識で良いんでしょうか?

916
名無しのプロキシ 2025/05/19 (月) 16:54:53 9089d@83372 >> 914

その認識であってます 狂咲は単純に既に起きている状態異常のダメージの一定割合を再現する効果でしかなく元ダメージを強化したり変動させたりするものではありません 

917
名無しのプロキシ 2025/05/19 (月) 20:32:11 8ce86@43f7f >> 916

グーです。感謝なのです。ケイオスジャズを↑の二人で取り合ってるので無駄に厳選せずに済んだ。

918
名無しのプロキシ 2025/05/21 (水) 10:26:34 49430@16250

モッキンバードのふたりが気になってゼンゼロを始めたから他のS級キャラが全然いないのだけど、ビビアンちゃんの編成を強くするという視点だと優先して確保するのはアストラ、次点でジェーンや柳さんという認識で合ってますか?現状の限定の手持ちはビビアン無凸+餅、ヒューゴ完凸+餅、ライト無凸+餅だけです…

919
名無しのプロキシ 2025/05/21 (水) 10:46:51 b2e26@83372 >> 918

だいたいその通り ビビアンアストラまで固定で敵の弱点次第でジェーンと柳を使い分ける形になるかな
ただS級異常キャラは状態異常蓄積効率アップが餅についてることが多くて、これの有無で混沌回数がかなり変わって編成全体の火力が大きく上下しやすいから、余裕があるならこれらも狙っていく感じ
後はそれぞれ2凸でジェーンなら異常ダメージが大きく伸びたり、柳なら狂咲の誘発回数が爆増したりして耐性持ち相手でもなければ弱点無視でも攻略できるくらいに強くなる
お金に余裕があるならここらへんも考えてみてもいいかもしれない

920
名無しのプロキシ 2025/05/21 (水) 11:34:23 946f7@16250 >> 919

ありがとうございます。目下そのあたりのキャラが引けるように石を貯めようと思います。この前ジェーンを引けなかったのが悔やまれる…。凸もいけそうなら狙おうと思うんですが、ジェーンや柳さんの凸とビビアンちゃんの凸ならビビアンちゃんのほうを優先してもいいんでしょうか?

921
名無しのプロキシ 2025/05/21 (水) 12:36:23 708f4@83372 >> 919

ビビアンのために編成組みたいのであればビビアン凸優先でいいと思いますよ これから出てくる新規の異常メインアタッカーに添えるサブアタとして長く使っていける性能してますし ただ強い編成のためにビビアンを採用したいのであれば敵の弱点次第で優先するべきキャラの凸が変わります(結局有利つけてるキャラのダメージ割合が大きくなるので)

922
名無しのプロキシ 2025/05/21 (水) 14:09:06 81fb7@16250 >> 919

色んな異常キャラと組めて色んなところに連れていけるぶん、用意したい相方も多いですね…。さすがにぽんぽんキャラの凸をするほどの余裕はないから、ビビアンちゃんの凸を優先しつつ、今後の新キャラ含めて異常アタッカーを複数用意してあげようと思います。

925
名無しのプロキシ 2025/05/22 (木) 16:18:40 2d30a@5df41 >> 918

状態異常枠としてジェーン柳辺りと組むと強いのは間違いないけど、アストラビビアンの並びだけでも追加能力の条件を満たしてるんで実はそれだけで強かったりはする。

926
名無しのプロキシ 2025/05/25 (日) 15:29:56 d18fc@0d184 >> 918

Ver2.0アストラの復刻+恒常S級配布が決まった今なら、”配布グレース+餅を確保して柳の代わりに編成”とかで柳引く石を貯蓄に回せるし、節約しつつ色々当面の目標立てられそうっすね。ヒューゴ好きならライカン交換も視野に入りそうだから二者択一で悩ましいけども…

927
名無しのプロキシ 2025/05/25 (日) 17:51:46 48138@448fe >> 918

先日の木主です。つぎでアストラ復刻のようなので絶対確保します。グレース本人は恒常で引けてるので配布でグレース餅取って、しばらくはビビアングレースアストラで戦おうかなと思います。

923
名無しのプロキシ 2025/05/22 (木) 08:30:05 fc9b4@8b9ea

ビビアンのwipe out、「めっちゃ絵になる!」ってなるやつと「なんだお前それは(真顔)」になる猫又的珍妙ポーズが半々くらいの割合で発生するのジワる。

932
名無しのプロキシ 2025/05/30 (金) 21:52:04 416dc@3ae3f >> 923

強攻とかは基本的に重撃でフィニッシュだから映えるけど、異常キャラは異常ダメージで倒れる場面あるからモーション途中でワイプアウトになりやすいんよね そのせいもあると思う

933
名無しのプロキシ 2025/06/01 (日) 08:56:03 8ce86@43f7f >> 932

同じ異常タイプで同時編成しがちなジェーンさんが、ほぼ毎回ブレイクダンスみたいなカッコいいワイプアウト決めるのが良くない。

924
名無しのプロキシ 2025/05/22 (木) 14:22:42 09884@d6c98

連携攻撃の途中でwipeout入るとたまに思いっきりスカートの中覗き込むアングルになったりして笑っちゃう

928
名無しのプロキシ 2025/05/27 (火) 00:32:43 594dd@8eeb1

両完凸で5番ディスク何となく貫通にしてるけど、表に出る機会そんなにないから5番攻撃にして6番EN回復にした方がスタック貯めやすくなって5倍狂咲頻度増やせるかしら……

929
名無しのプロキシ 2025/05/28 (水) 17:03:23 e8adc@2249c

小ネタだけど、待機モーションで傘開いてる時に通常攻撃すると即通常4段目が出るンナ

931
名無しのプロキシ 2025/05/29 (木) 00:16:58 2d30a@5df41 >> 929

>> 315で既出だけど芸細で面白いよね

930
名無しのプロキシ 2025/05/28 (水) 23:01:47 7bfc2@0918c

通常攻撃のモーションゆっくり見る機会なかったんだけど、この子の傘って仕込み刀なんだね各段の攻撃終わりの納刀とかダッシュ攻撃の突きがかっこよすぎる、ぜひともアキラ君に手取り足取り剣術を教えてほしい。

934
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 11:30:05 b25d6@78e01

ビビアン,アストラまでを一緒に使いたいんですが残り1枠をパイパーにするとパイパー側の効果が乗らないので悩んでます。配布でグレースを交換した方がいいんでしょうか?

935
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 11:36:27 cce2c@933f7 >> 934

全キャラ所持の想定ならジェーンバーニス雅柳が候補かと。グレースは追加能力が乗らないから無し

937
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 13:00:44 b25d6@78e01 >> 935

ごめんなさい言い忘れてました、初心者で異常がパイパーしかいません

938
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 13:00:55 b25d6@78e01 >> 935

ビビアンの他に

936
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 12:45:21 修正 886be@5df41 >> 934

パイパーの追加能力発動しなくてもビビアンアストラなら危局で余裕で2万超えるから十分だよ。パイパーに無凸餅ビビアンアストラでカンスト近いスコア出してる人も居る。なんならグレースより相性良いぐらい。グレースも追加能力発動しないし。

939
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 13:01:16 b25d6@78e01 >> 936

グレースもダメなんですね、やっぱ無理やり入れる形になっちゃうか

940
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 13:27:31 修正 80d40@5df41 >> 936

無理やりって程でもないよ?狂咲の仕様的には物理や氷が強いんだけど、現状パイパージェーン雅しか居なくて、雅は異常キャラだけどマスタリ積むタイプじゃなくて異常ダメ自体は高く無いから狂咲とは相性が悪いんで、実質ジェーンかパイパーの2択(雅入り編成自体は悪くは無いけどどちらかと言うと雅とビビアンアストラのキャラパワーが強いから成り立ってる編成)。柳は狂咲との相性というよりは立ち回りと混沌の仕様(感電・侵蝕は混沌ダメが高い)が良いから採用されてる。バーニスも悪くは無いんだけど立ち回り的がかなり複雑になる。ので、ジェーン柳が未所持なら次に候補に挙がるのがパイパー。どうしても追加能力発動したいならルーシーやシーザーを採用する手もなくは無いけど、追加能力未発動でもアストラ採用した方が立ち回り的にも火力的にも高くなりやすい。

942
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 13:58:56 ed2f9@e613e >> 936

この人が無理やりって言ってるのは追加能力が乗らないってことの話だと思うよ。追加能力発動しないなら規定基準を満たしてないみたいな「気持ち」の話じゃないかと。気にしなくていいよという話ではある。

941
名無しのプロキシ 2025/06/05 (木) 13:49:22 b2e26@83372 >> 934

個人的にはパイパーのままでいいと思うよ なんだったらニコとかいれて純侵食編成とかでも結構やれたりする ビビアンを使うならやっぱり相性のいい限定異常と組ませたときが一番楽しく気持ちよく使えるから、雅柳ジェーンや新しい限定異常の復刻や実装まで待機したほうがいいと思う
ちなみにグレースに変えて強くなるかどうかって話ならNO 2凸グレースだけどぶっちゃけ電気弱点相手でも物理耐性なければ基本パイパーとあんま変わらない

943
名無しのプロキシ 2025/06/06 (金) 14:15:56 9346f@12710

ビビアンと儀玄、意外に良くね?通常長押しも強化スキル3段も守護の羽ぜんぶ反応してくれるし、まだ育成途中だけど2人だけでlv70エネミー狂咲20万くらいポンポン出る。アストラ加えると更に倍以上になるけど。マスタリー低くてそれだから、儀玄の異常ダメって金色だし、透徹ダメ扱いっぽいのかな?いやマジ、エーテルパ楽しいわ

953
名無しのプロキシ 2025/06/16 (月) 06:31:46 d87b4@f7abd >> 943

ビビアンの追加能力で金と紫の侵食がどちらも強化が良いですよね。まさかこんな早くエーテル同士で混沌できるパーティが来るとは思いませんでした

944
名無しのプロキシ 2025/06/06 (金) 17:49:36 02a3a@f4b5d

儀玄エーテル扱いか、よかった。ちゃんとビビアンの追加能力発動できた。ただ儀玄相手だとロビンのBスキルは発動しないね

945
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 11:58:39 22ce0@7d198

発動しないの?条件モッキン一名なんだが

946
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 12:57:43 aca0f@fd6f1 >> 945

表が命破な間は実質効果なしかな

947
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 13:01:17 d0e95@a45a7 >> 945

ロビンのBは「モッキンバード1名」かつ「出場しているエージェントが条件を満たしている」必要があるからねぇ

948
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 16:14:26 58298@54c15

なるほど、ちゃんと見てなかったすまぬ

949
ビビシコ 2025/06/10 (火) 08:09:57 9a5aa@72470

ビビアンに一目惚れしてゼンゼロ初めて完凸したんだけど、完凸用表運用ってなると相性いいキャラもディスクもわからないから教えて欲しい

950
名無しのプロキシ 2025/06/10 (火) 08:24:15 90a09@87cd9 >> 949

ディスクはパエトーン4セット+マスタリー上がるどっちが2セットでOK。5番はエーテルが無難だけどサブステ次第で攻撃もあり。6番は好みなので実際に触ってみて考えよう(無難な掌握、一発の火力が上がる攻撃力、回転数が上がる自動回復のどれか)相性いいキャラは異常なら誰とでもいい(ビビアン+異常+支援)けど、異常以外ならビビアントリガーニコとかが結構おすすめ。

951
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 06:59:13 9a5aa@72470 >> 950

参考にする!ありがとう!

952
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 10:55:36 ed2f9@e613e

イーシェンアストラとセットで使ってるとすぐに羽使い切っちゃって羽ないのに強化特殊撃つことになってもったいないなと思ってたけど、贅沢な悩みかもしれん