Battlefield 6 攻略 BF6 Wiki 付属グループ

PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板 / 7

26 コメント
views
7
名無しのトレイルブレイザー 2025/10/19 (日) 08:53:33 70172@90c69

正式リリース以降、推奨スペック丁度くらいで動作は安定してるのにめちゃめちゃラグい現象に出くわしている。ネットで調べた感じTN(タイムナッジ)ラグというのが発生しているらしい。これは公式のマッチングサーバーの周波数とCPUの相性が悪いみたいな話で、コミュニティーサーバーでは起こらないらしい。時間的に現段階では試せていないんだけど、おそらく信じられるかなという印象。今後公式サバが満員になってラグが出たタイミングでコミュニティサーバーに行ってみたりして検証してみようと思っているけど、忘れてしまうかも。同じ症状で困っている人がいたら助けになるかもしれないので書いておく。気になる人は「bf6 time nudge issue」とかで検索すると出てくるから自分と同じか調べてみてほしい。同時に、pcにコマンド入れたりしない方法で解決できる方法を知っている人がいたら教えてほしい。xmpでメモリをオーバークロックするとかcpu動作をコマンドで制御するみたいな方法はあるらしいんだけど怖くて試せていない。

通報 ...
  • 8
    名無しのトレイルブレイザー 2025/10/19 (日) 18:56:50 28937@777f5 >> 7

    なんかアホみたいに重くなる時あるのはこれか……?

  • 10
    名無しのトレイルブレイザー 2025/10/20 (月) 00:08:51 修正 b6944@bfa6a >> 7

    メモリのOCはXMP非対応でも手動でイケる(DDR4だけど2666を3600にしてる。有名なガイド)。電圧上げすぎない限りはミスってもまず壊れないけど、CMOSクリアしないとPCが起動しなくなることはある

  • 17
    名無しのトレイルブレイザー 2025/11/01 (土) 08:40:14 3002f@68338 >> 7

    全く同じ現象に悩まされてる 2042の時からずっと直ってないらしいね

【メンテナンス情報】2025年11月17日(月) 14:00より約60分間、検索エンジンサーバーのアップグレードを実施します。 詳細は公式Xで
×