Aoi BBS 検索除外

ここまでしてノートである必要があるのか?

3 コメント
views
RASCAL
作成: 2022/11/02 (水) 18:18:01
通報 ...
1
AoiHiromi 2022/11/02 (水) 19:41:37

なんか昔のメガドライブとかPCエンジンの香りを感じるのは私だけ?w
性能がたりなければ、付けてしまえばいい的なw

友人のノートブックがねぇ、MSIのやつなんだけど、たぶん↓コレかなぁ?
https://kakaku.com/item/K0001417921/
これだって相当おかしいと思ってたけど、更に上をいくとは。
(てか、今年買ったのに、既に型落ちしててワラタw)

2
RASCAL 2022/11/04 (金) 10:27:37 441ef@563ea

昔の自分も、こういうの好きだったけど、今は、30万出すなら... って思ってしまう。
昔はさ、ノートにも、デスクトップと同じCPU/GPUを載せてるモデルがあったんだけど、
今は、デスクトップ用/モバイル用って、きっちり分かれているじゃない?
同じ型番でも、モバイル用は、発熱抑え気味で、性能もデスクトップ用とは違うんだよね。
それでも、やっぱり、劣化も早いし、17インチクラスだったら、尚更、デスクトップで良いじゃん!!ってなる。
記事のノートなんて、水冷クーラーもセットで持ち歩くとしたら、最早、ノートのメリットないもんな。苦笑
完全に本末転倒な事になっとる気がする...

3
AoiHiromi 2022/11/04 (金) 19:35:41

うん、何を思ってこれを作ったのか謎w
友人のは移動できるデスクトップって言ってたから、ノートブックとしてみてないのもあるかな。
ノートブックはどうしてもセカンドマシンの域を超えないと個人的には思ってますね。
それに本気で持ち歩いて使うなら、MacBook Airの様な軽くて小さいのを私なら選ぶなぁ。