ゆっくりしてたらみんないなくなっちゃった…
始めのほうに出てきたultra megamixがまさにそれって感じ。
ultra megamixだ...
公式、かたぎりRemixキタコレ。譜面はプロセカみたいな配置があったな。
Arcaea…お前、終わるのか?
どうせnitrofrumsの例年と同じ様なremixって期待してなかったけどかたぎりさんで神。こういうのがいいんだよな
スカイノーツの幅…waccaの意思を継いだ…のか?
ログインを無理やり繰り返すとログインできる そういう解禁方法なのかは分からないけど
更新は来てるけどまだログインは出来ないね
みつかりました
Arcaea 55.6… どこ?
Hellohell FTR -1 Hellohell ETR -2 、〇 0 Morningloom FTR 0 Morningloom ETR 0 Awaken in Ruins -3~-2 Lethal Voltage 0 ultradiaxon-N3 -2~-1 ultradiaxon-N3 PRS 逆詐称(7/7+の-1~0相当)
ベスト枠の10.7率高いの、あるあるそう
そろそろエイプリルフールか...。今年はどの曲が魔改造されるんだろうか...。今年はcorpsかLightning Screwが暴れると予想。理由はただの勘
面白いことさせてきたよね…未育成いたから欠片とBeyondブーストで逃げ切ったけど。
実はbreachedのように、低いレベルが優遇される場合もある
zero光Fatalis光みたいな子は雫で上げ切った方が楽だからね。いや、光癖強いな…
BMSを含めなければ初ですね
Hellohell FTR 0 Hellohell ETR -2 一輪 0 Morningloom FTR 0~+1 Morningloom ETR 0 Awaken in Ruins 逆詐称 Lethal Voltage 0 ultradiaxon-N3 -2~-1 ultradiaxon-N3 PRS 逆詐称
7/7+ Jingle FTR +1
7/7+は掲載の際、難易度の横にLevel表記付記の検討をお願いします。 例:Jingle (Lv.7) conflict[PRS](Lv.7) Sheriruth[PRS](Lv.7+)
8 Sayonara HAtsukoi ETR 0 Innocence FTR -1 8+ Suomi ETR +1 クロートーと星の観測者 ETR +2 9 無法地点 FTR -1 Vexaria BYD +1 Jingle ETR 0 9+ Innocence ETR +1
強いステータスとか解禁作業とかに必要なパートナー来るまで溜め込んで、それが来たらカンストまで使うとかはやる
ちなみに貯める意味は一切無く使った方が遥かに有意義なんで完全に趣味の域。
ちょっと前にエーテルの雫999カンスト…?って書いた者だけど、1000越えたんで無くなったのは思い違いだったわ…貯めてる人は気兼ねなく貯めてくださいな。
機種:Google Pixel 6a 譜面速度:4.6 SE:なし 遅延:-45 画質:軽量 音声:有線イヤホン 相性が良くないのか、スピーカーでプレイすると音にノイズが入り、プレイ中に少しずつ曲と譜面がズレていくためプレイはほぼ不可能です。 イヤホンを使えば問題なくプレイできます。
いえいえ、これは確かにアプリの操作性が悪いよねぇ
解決できたならよかったです 解禁頑張ってくださいね
すみません私の勘違いでした 情報ありがとうございます
すみませんこっちのミスでした 全曲表示にしてたつもりがいつの間にかフォルダ指定になってて選べる曲がなくなってました 失礼しました
MORNINGROOMの制限マスはinkar-usi,Brand new world,One Last Drive,クロートーと星の観測者が欠片だけで解禁できますよ
HELLOHELLの制限マスにはPurgatrium(Arcaeaパック、ワールド解禁不要)があるので詰むことはないと思いますよ
HELLOHELLをやりたくて始めたんですが、ワールドマップのランダムマスで未解禁の曲だけを指定されて詰んだので、先にMORNINGLOOMを解禁しようとしたらそっちでも同じように詰みました どう進めたらいいのでしょうか それとも本当はワールドマップから曲解禁はできないとかだったりしますか?
motorola razr40s試してみました 譜面速度4.5(これ以上にするとアーク抜けが結構出ます) SEなし オフセット31 イヤホン未所持なので普通に本体から音出してますのでどっちがいいかはわかんないです。
遅延は酷くなく使いやすい方ではありますがカバー無いと親指プレイは折りたたみなのできついと思います
>> 3088:夜桜吹雪の備考削除 >> 3089:qualia -ideaesthesia-(BYD)の備考変更 →いずれも賛成多数につき備考を削除/変更いたします。
>> 3093:ETR譜面の配置 →1:FTR譜面とBYD譜面の間に配置 >> 3094:Level 7 / Level 7+に関して →2:現状を維持し、2つの難易度をまとめて一括で評価する で決定いたします。(>> 3095:特記枠の対象 はLevel 7 / Level 7+を一括で評価するため無効)
ご指摘ありがとうございます。修正致しました。
各譜面最大で4票しか投票がありませんでしたので今週の集計は見送りといたします。 明日配信される新曲の投票の際で構わないので、前回の新曲/難易度変更譜面の評価よろしくお願いいたします。
影見ないでレベル10までいった人最後まで影見ない気もするけど、有効な人は感覚ぐっと掴むかも、あとは譜面速度の設定を徐々に上げたり
(ちなみに初心者と仮定はしたけど、人によっては影見ないでもレベル10くらいはいけちゃう)
どれくらいのレベルの曲かでもアドバイスは変わってくると思うけど、とりあえず初心者だったらスカイノーツの影に注目するとわかりやすいと思うよ。
スカイノーツ絡みの乱打同時押しか交互か分からなくなるのですがどうやれば譜面を見切る力が上がりますか?
WE枠に他音ゲーのオリジナル楽曲入るのって、もしかして初だったりします?
ゆっくりしてたらみんないなくなっちゃった…
始めのほうに出てきたultra megamixがまさにそれって感じ。
ultra megamixだ...
公式、かたぎりRemixキタコレ。譜面はプロセカみたいな配置があったな。
Arcaea…お前、終わるのか?
どうせnitrofrumsの例年と同じ様なremixって期待してなかったけどかたぎりさんで神。こういうのがいいんだよな
スカイノーツの幅…waccaの意思を継いだ…のか?
ログインを無理やり繰り返すとログインできる
そういう解禁方法なのかは分からないけど
更新は来てるけどまだログインは出来ないね
みつかりました
Arcaea 55.6… どこ?
Hellohell FTR -1
Hellohell ETR -2
、〇 0
Morningloom FTR 0
Morningloom ETR 0
Awaken in Ruins -3~-2
Lethal Voltage 0
ultradiaxon-N3 -2~-1
ultradiaxon-N3 PRS 逆詐称(7/7+の-1~0相当)
ベスト枠の10.7率高いの、あるあるそう
そろそろエイプリルフールか...。今年はどの曲が魔改造されるんだろうか...。今年はcorpsかLightning Screwが暴れると予想。理由はただの勘
面白いことさせてきたよね…未育成いたから欠片とBeyondブーストで逃げ切ったけど。
実はbreachedのように、低いレベルが優遇される場合もある
zero光Fatalis光みたいな子は雫で上げ切った方が楽だからね。いや、光癖強いな…
BMSを含めなければ初ですね
Hellohell FTR 0
Hellohell ETR -2
一輪 0
Morningloom FTR 0~+1
Morningloom ETR 0
Awaken in Ruins 逆詐称
Lethal Voltage 0
ultradiaxon-N3 -2~-1
ultradiaxon-N3 PRS 逆詐称
7/7+
Jingle FTR +1
8
Sayonara HAtsukoi ETR 0
Innocence FTR -1
8+
Suomi ETR +1
クロートーと星の観測者 ETR +2
9
無法地点 FTR -1
Vexaria BYD +1
Jingle ETR 0
9+
Innocence ETR +1
強いステータスとか解禁作業とかに必要なパートナー来るまで溜め込んで、それが来たらカンストまで使うとかはやる
ちなみに貯める意味は一切無く使った方が遥かに有意義なんで完全に趣味の域。
ちょっと前にエーテルの雫999カンスト…?って書いた者だけど、1000越えたんで無くなったのは思い違いだったわ…貯めてる人は気兼ねなく貯めてくださいな。
機種:Google Pixel 6a
譜面速度:4.6
SE:なし
遅延:-45
画質:軽量
音声:有線イヤホン
相性が良くないのか、スピーカーでプレイすると音にノイズが入り、プレイ中に少しずつ曲と譜面がズレていくためプレイはほぼ不可能です。
イヤホンを使えば問題なくプレイできます。
いえいえ、これは確かにアプリの操作性が悪いよねぇ
解決できたならよかったです 解禁頑張ってくださいね
すみません私の勘違いでした 情報ありがとうございます
すみませんこっちのミスでした 全曲表示にしてたつもりがいつの間にかフォルダ指定になってて選べる曲がなくなってました 失礼しました
MORNINGROOMの制限マスはinkar-usi,Brand new world,One Last Drive,クロートーと星の観測者が欠片だけで解禁できますよ
HELLOHELLの制限マスにはPurgatrium(Arcaeaパック、ワールド解禁不要)があるので詰むことはないと思いますよ
HELLOHELLをやりたくて始めたんですが、ワールドマップのランダムマスで未解禁の曲だけを指定されて詰んだので、先にMORNINGLOOMを解禁しようとしたらそっちでも同じように詰みました
どう進めたらいいのでしょうか それとも本当はワールドマップから曲解禁はできないとかだったりしますか?
motorola razr40s試してみました
譜面速度4.5(これ以上にするとアーク抜けが結構出ます)
SEなし
オフセット31
イヤホン未所持なので普通に本体から音出してますのでどっちがいいかはわかんないです。
遅延は酷くなく使いやすい方ではありますがカバー無いと親指プレイは折りたたみなのできついと思います
>> 3088:夜桜吹雪の備考削除
>> 3089:qualia -ideaesthesia-(BYD)の備考変更
→いずれも賛成多数につき備考を削除/変更いたします。
>> 3093:ETR譜面の配置
→1:FTR譜面とBYD譜面の間に配置
>> 3094:Level 7 / Level 7+に関して
→2:現状を維持し、2つの難易度をまとめて一括で評価する
で決定いたします。(>> 3095:特記枠の対象 はLevel 7 / Level 7+を一括で評価するため無効)
ご指摘ありがとうございます。修正致しました。
各譜面最大で4票しか投票がありませんでしたので今週の集計は見送りといたします。
明日配信される新曲の投票の際で構わないので、前回の新曲/難易度変更譜面の評価よろしくお願いいたします。
影見ないでレベル10までいった人最後まで影見ない気もするけど、有効な人は感覚ぐっと掴むかも、あとは譜面速度の設定を徐々に上げたり
(ちなみに初心者と仮定はしたけど、人によっては影見ないでもレベル10くらいはいけちゃう)
どれくらいのレベルの曲かでもアドバイスは変わってくると思うけど、とりあえず初心者だったらスカイノーツの影に注目するとわかりやすいと思うよ。
スカイノーツ絡みの乱打同時押しか交互か分からなくなるのですがどうやれば譜面を見切る力が上がりますか?
WE枠に他音ゲーのオリジナル楽曲入るのって、もしかして初だったりします?