CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。4,121 - 4,160 件目を表示しています。
40
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 11:17:42 d7b60@73b71 >> 20

めちゃくちゃ楽しいけど3鍵の誘導雑だし完成度高くはないと思う

1
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 10:32:23 24cfc@8ab4a

気づいたら何故か鳥が消えてる怪奇現象譜面

9476
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 10:12:20 38eaf@66085 >> 9469

>> 9474
教えてくれてサンクス

1
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 10:03:25 787dd@d77a1

曲と譜面いいねぇ

3
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 09:08:45 88654@0125b

インペリ配置と最後の片手3kのコツありますか?

39
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 08:51:22 eb5f7@93620

I Wanna,葬送歌、ヘイナスより余裕でこいつの方がむずい

40
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 07:33:07 88654@0125b >> 39

仲良く14+いけ

924
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 05:11:21 0a9c9@b44c5 >> 922

14.9:真千年女王, Sheriruth, 夕焼けのRed Parade,水晶世界

15.0:Angel dust, Ascension to Heaven, Wizdomiot, Cult future

15.1:患部で止まって黒, Giselle, Love & Justice,A Man In The Mirror, A Site De La Rue

15.2:Air黒,★LittlE HearTs★
ベスト枠ならこの辺かな
新曲枠は基本は自己べ更新するしかなさそう
Crush the DystopiaとAether CrestをSS狙いでワンチャン…?ってくらい。

9475
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 01:44:02 35823@5bbf1 >> 9471

月の光「こんにちは」

103
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 00:39:29 30b5d@89773

島根県出雲市のジーパラ出雲のアーケードゲーム機についてです。
店舗のX掲載の情報ですが22日の閉店をもって2階のゲームコーナーの営業が終了とのことです。

9474
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 00:20:33 5aaf6@c19f2 >> 9469

マス数の十の位がキャラの名前に含まれる数字及びそのキャラが所持している精霊の対応する順番(色々うろ覚えで申し訳ない)
鳶一折紙は15マス、五河琴里は55マス…といった感じ
夜刀神十香が105マスじゃなくて15マスなのは多分課題曲マップだからだと思います

9473
名無しのペンギン 2025/06/22 (日) 00:03:57 621c0@aa215 >> 9472

MELtin'17
小夜ちゃんが可愛くてユックリトケテユク

923
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 23:58:59 88654@0125b >> 912

あと上の投稿見た感じ虹手前っぽいけどさ
それで15.4おすすめできるの?

38
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 23:41:33 e0097@90bef

幻想即興曲が.8で追加された時並の衝撃
躯樹とひつぎは適正だったんやなって…

9472
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 23:34:52 5353c@de885

イロドリミドリを浅くしか知らないのでオススメ・好きな曲教えてほしい できればその理由も
(自分は今のところChange Our Mirai!が一番好き 王道感あって良い)

922
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 23:28:07 5353c@de885

現在16.97で、VERSE終了までに17.00を目指しています。14.9↑で自分に向いてそうな譜面を教えてください。4鍵、リズム難、ハンドスピードあたりが得意で読み替えと物量譜面が苦手です。

9471
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 22:54:58 49434@46ffe >> 9470

復活したらyou→生きる→夏影でエモーショナルピアノコース完成だし実現してほしいもんだ

25
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 22:06:38 970a7@5b059 >> 24

そもそも蟹は難しいものだと思う

9470
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 22:03:06 23c11@b257d

youのジェネリック夏影譜面にAIRの頃を思い出して泣く
夏影は黒復刻があってもよかったな

39
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 21:56:41 448dd@a1690 >> 38

ハイセンスナンセンス(ホールド6K持ち)「ハイ。」

24
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 21:50:38 b4d82@d3ec0 >> 23

この蟹は数ある蟹の中でもかなり簡単な方の蟹だぞ
これくらいで消し飛んでたらGoFとか失神するレベル

38
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 21:33:49 88654@0125b

14.4ってホールド5k置いて良いんだっけ

9469
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 21:26:25 38eaf@66085 >> 9466

原作全然知らないから純粋に疑問なんだけど、ちょくちょくマス数少ないやつ挟まってるのが気になった
有識者教えてください

9468
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 21:23:45 f44fa@b581d >> 9466

チュウニズムのコラボイベントは今回に限らず男性キャラ冷遇しがちなんだよな…悲しいことに

9467
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 21:16:20 b7878@18746 >> 9465

明らか訪問者数の増加ペースも伸びてるからなぁ
賑やかなのはええ事だとおもいます、人いないのはやっぱ寂しいし

23
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 21:04:24 2d02a@bdce6

最後の蟹で全てが消し飛ぶ

9466
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 20:25:23 04b0b@eb673

そういやイベント走ってて気づいたけどデート・ア・ライブコラボさ
こんだけキャラたくさんいるのに主人公の士道いねえのなw

12
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 20:04:48 df72e@3da4b

こいつだけは次作で上がると確信してる
他の14.9詐称組と比べても頭1つ違う

24
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 19:12:39 f07a1@3cae3

指押しというべきか、混フレというべきか…
グスタフやエピクロスみたいな初期譜面の香りはある気がする

1
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 18:14:17 cc957@01c80

13.7はやや詐称感ある

8
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 17:56:31 970a7@ef290

このチャレンジまたやってほしい
今度は別のコンポーザー呼んで

9
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 17:38:55 cc957@f2e70

14でいいよ

9465
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 17:19:31 e0097@68cdf

民度は明らかに下がってるけどそれでも旧wiki並に楽曲ページのコメントが増えてきて嬉しい

19
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 16:28:10 88654@b8510

片手トリル力結構身についたしこの曲いけるやろ!ってやったら、真の難所は序盤の24分だということに気づかされた

9464
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 14:07:50 bfe35@f328b >> 9463

ピリつくな!

9463
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 14:06:50 b6afc@a1690 >> 9462

何日も連続で出てるならともかくたまに15+出たぐらいでその感想もう見飽きたよ

9462
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 14:04:46 01beb@be625

おすすめ曲殺意高くて草

921
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 13:21:26 88654@b8510 >> 917

TECHNOPOLICEは一度譜面研究してやると簡単になりますので、実際にやる前に譜面保管所かつべの譜面確認を見ることをお勧めします

23
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 11:56:33 428c1@65f97

AJだけなら全押しで簡単 なお精度

920
名無しのペンギン 2025/06/21 (土) 10:44:50 fc6b7@83488 >> 917

ありがとうございます!
太鼓と幻想郷とForceはSS+前後出たので詰めてみます、フランダート新井はSSにも乗らずでした……
テクノポリスとフラクチャーはまだ未挑戦なので今度ゲーセンに行ったときやってみようと思います!