例の虹スタ剥奪されかけ地帯のせいで今バージョンの全ての14+より圧倒的にスコアが出ません 助けてくださいな
青春サイダー【虹】
董卓【覚】が好きでした
赤譜面すごい楽しい 交差戻しエアーとかスライダーまで振り下ろすエアーとかとにかく全部ノリノリなのでウニ始めてしばらく経ったくらいの人に超おすすめ
ラストのフリックヤバすぎ 鳥プラからSS+まで吹っ飛んでった
AMAZING MIGHTYYYY!!!!【戻】 何度繰り返しても飽きない謎の中毒性があってすき
ソッ|ω・`)⊃各々好きなWORLD'S END譜面を挙げる木
maimaiだと「はいよろこんで」が追加された大型アプデの次週に「もういいよ」も追加されたから ウニも似たタイミングで黒追加は、望み薄か……
素材の良さを活かしきれていない譜面なのが適性外でも分かる いくらでも楽しく出来る譜面なのに勿体ないなあ……
個人的にWACCA BOSS Re:MIXがあるから帯取る事考えるとLUMINOUSより圧倒的に難しい 前回の精度セット14.3→15.1→15.1だったのに今回15.0→14.9→15.2でめちゃめちゃ難化してる
クラスⅣで15要求されたことあったっけ…どっちもVERSE改訂前は14+だったとはいえ…
残した選曲時間180秒(1クレ分)ごとに経験値6倍チケとかなら良い塩梅だとおもうんだけどな 普通にプレイしている分でもたまに溜まるし、粘着すればほぼ1クレで溜まるし。
速い指押しができるかどうかで全て決まりそう
《創造》or《破滅》の二択をやりたいがためにこれ落としたってことは…ないよね?
これが落ちたせいでシビュラランダムセットが地獄みたいなことになってる
神鳴解禁の前提が重すぎだしそこからマッチングの運ゲーもあるしふざけんなよとか思ってたけど、曲良すぎ譜面楽しすぎでネガティブな感情吹っ飛んだ
こう見るとボカロもといプロセカつっよ…ってなる、ドンファイもプロセカ絡みで選曲してる人多そうだし
クラスⅣのシビュラRANDOMコース、最後が15固定(というか破滅か創造の二択)なのエグくない? Newの時にあった3曲目がエンドマのコースを思い出したんだけど
餡蜜できるなら.6でも鳥難易度低めに見える 許容も超広いし
punirの練習になるかな?
って思ったけど言うほどでもなかったわ
アンケート見たけど始めたバージョンをそのまま選んでるなら最近始めた人結構多いのかな プロセカコラボはもっと前からやってるけどあまり関係ない?
片手で外2つ取れればトリルじゃなく出来るんじゃない? 自分はかえって事故りそうだから試さないけど…
配置は15.0だけど許容のお陰で14.9になってる感じがする
高いと言うよりルミナスで混沌入ってから昔の難易度に戻ってる
そういえばX-VERSEから公式サイト上で再生ランキングが復活してましたっけ? 50位ほぼ全てがボカロで時々VTuberや東方アレンジ(ビートまりお)、最上位はYOASOBIの3曲が占めててすげーと思うなか2位に輝くMEGALOVANIAが印象に残る
前作17.5なのに片手トリルのせいでAJできなくて終わった
ジャケット修正なさそうですね…
ベンザブロックみたいなアンケート文やめろw(褒め言葉)
リレイはまだ定期的に供給あるから大丈夫 それよりLUMINOUS以降ほぼ空気で書き下ろし1曲しかないGoDのほうが心配
SUNあたりからだいぶボカロ畑のオリ曲控えてる?って思うんだけど…
もしかしてあまり人気ないレーベルだったりするのか?
まだ見てないけど黒味噌赤に並ぶほどなの?
インド人、ドイツ人に続く新たな異名が生まれてしまった
もしULTIMA追加されたら鳥称号でこの世界に生きる すべてのいきづらい人へほしいな
そういうのって運営としては「早く選ぶと得するシステム」のつもりでも、プレイヤーからすると「早く選ばないと損するシステム」でしかなくて常に急かされてるような気分になるんじゃないかな 実際にあったら結構窮屈でしんどいと思う
デススキル発動でワンパン、で、 1ミスで無能♡無能♡無能♡ だったら面白いなぁって考えてた
ありがとう、ここで全然話題になってなかったからおま環かなと思ってたけど他所では結構言われてるのね しかし判定調整すれば良いとはいえ、初期設定でやってる初心者とか大丈夫なのかな? NEWの時と合わせるともう相当ずれてるよね
小粒エイム系14で難易度を語るとなると花たち(現14.3?)が立ち塞がるからな… 小粒絡みの5kなし24分階段なし&合間に16分縦連が来ない&花たちより広い許容でそれ以上の配置を示せているかどうか
これ.8で良いと思う
紫より黒の方がスコア高いの何!?
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
例の虹スタ剥奪されかけ地帯のせいで今バージョンの全ての14+より圧倒的にスコアが出ません
助けてくださいな
青春サイダー【虹】
董卓【覚】が好きでした
赤譜面すごい楽しい
交差戻しエアーとかスライダーまで振り下ろすエアーとかとにかく全部ノリノリなのでウニ始めてしばらく経ったくらいの人に超おすすめ
ラストのフリックヤバすぎ
鳥プラからSS+まで吹っ飛んでった
AMAZING MIGHTYYYY!!!!【戻】
何度繰り返しても飽きない謎の中毒性があってすき
ソッ|ω・`)⊃各々好きなWORLD'S END譜面を挙げる木
maimaiだと「はいよろこんで」が追加された大型アプデの次週に「もういいよ」も追加されたから
ウニも似たタイミングで黒追加は、望み薄か……
素材の良さを活かしきれていない譜面なのが適性外でも分かる
いくらでも楽しく出来る譜面なのに勿体ないなあ……
個人的にWACCA BOSS Re:MIXがあるから帯取る事考えるとLUMINOUSより圧倒的に難しい
前回の精度セット14.3→15.1→15.1だったのに今回15.0→14.9→15.2でめちゃめちゃ難化してる
クラスⅣで15要求されたことあったっけ…どっちもVERSE改訂前は14+だったとはいえ…
残した選曲時間180秒(1クレ分)ごとに経験値6倍チケとかなら良い塩梅だとおもうんだけどな
普通にプレイしている分でもたまに溜まるし、粘着すればほぼ1クレで溜まるし。
速い指押しができるかどうかで全て決まりそう
《創造》or《破滅》の二択をやりたいがためにこれ落としたってことは…ないよね?
これが落ちたせいでシビュラランダムセットが地獄みたいなことになってる
神鳴解禁の前提が重すぎだしそこからマッチングの運ゲーもあるしふざけんなよとか思ってたけど、曲良すぎ譜面楽しすぎでネガティブな感情吹っ飛んだ
こう見るとボカロもといプロセカつっよ…ってなる、ドンファイもプロセカ絡みで選曲してる人多そうだし
クラスⅣのシビュラRANDOMコース、最後が15固定(というか破滅か創造の二択)なのエグくない?

Newの時にあった3曲目がエンドマのコースを思い出したんだけど
餡蜜できるなら.6でも鳥難易度低めに見える
許容も超広いし
punirの練習になるかな?
って思ったけど言うほどでもなかったわ
アンケート見たけど始めたバージョンをそのまま選んでるなら最近始めた人結構多いのかな
プロセカコラボはもっと前からやってるけどあまり関係ない?
片手で外2つ取れればトリルじゃなく出来るんじゃない?
自分はかえって事故りそうだから試さないけど…
配置は15.0だけど許容のお陰で14.9になってる感じがする
高いと言うよりルミナスで混沌入ってから昔の難易度に戻ってる
そういえばX-VERSEから公式サイト上で再生ランキングが復活してましたっけ?
50位ほぼ全てがボカロで時々VTuberや東方アレンジ(ビートまりお)、最上位はYOASOBIの3曲が占めててすげーと思うなか2位に輝くMEGALOVANIAが印象に残る
前作17.5なのに片手トリルのせいでAJできなくて終わった
ジャケット修正なさそうですね…
ベンザブロックみたいなアンケート文やめろw(褒め言葉)
リレイはまだ定期的に供給あるから大丈夫
それよりLUMINOUS以降ほぼ空気で書き下ろし1曲しかないGoDのほうが心配
SUNあたりからだいぶボカロ畑のオリ曲控えてる?って思うんだけど…
もしかしてあまり人気ないレーベルだったりするのか?
まだ見てないけど黒味噌赤に並ぶほどなの?
インド人、ドイツ人に続く新たな異名が生まれてしまった
もしULTIMA追加されたら鳥称号でこの世界に生きる すべてのいきづらい人へほしいな
そういうのって運営としては「早く選ぶと得するシステム」のつもりでも、プレイヤーからすると「早く選ばないと損するシステム」でしかなくて常に急かされてるような気分になるんじゃないかな
実際にあったら結構窮屈でしんどいと思う
デススキル発動でワンパン、で、
1ミスで無能♡無能♡無能♡
だったら面白いなぁって考えてた
ありがとう、ここで全然話題になってなかったからおま環かなと思ってたけど他所では結構言われてるのね
しかし判定調整すれば良いとはいえ、初期設定でやってる初心者とか大丈夫なのかな?
NEWの時と合わせるともう相当ずれてるよね
小粒エイム系14で難易度を語るとなると花たち(現14.3?)が立ち塞がるからな…
小粒絡みの5kなし24分階段なし&合間に16分縦連が来ない&花たちより広い許容でそれ以上の配置を示せているかどうか
これ.8で良いと思う
紫より黒の方がスコア高いの何!?