「脱『愛国カルト』のススメ」掲示板

何故、「NetrightHunter」とGoogle検索の検索窓に入力すると、「黒いテレキャス」名義の「酩酊猫のモノローグ」(@アルファポリス)がトップ表示されていたかについて(一考察) / 3

9 コメント
views
3

パッセンジャーさん

こんばんは♪
今や「NetrightHunter」でググっても、「酩酊猫のモノローグ」はトップに上がって来なくなりました。
寂しい限りですw

上がってくるのは、ここの掲示板か、本体のブログなんですが、他に面白い所を見つけました!

ここ、オープン2ちゃんねるのスレッドなんですけど、「脱愛国カルト」のススメが話題になってるみたいで、その中で※546のコメントが秀逸w

注 ※544についてる返信のマークをクリックすると展開します。
💬こんな吹き出しのマークみたいなやつです)

https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/seiji/1516969663/544i

引用すると、

まあ他のやつはともかく、ネットライトなんちゃらだけはとんでもない狂犬だよ。
コイツに絡まれたレウルーラの方に同情するな。
とにかく相手を言い負かすためにマウントとって勝ち誇らなければ気が済まないのがネットライト。
他のやつは嫌になって逃げだすのに、レウルーラだけが最後の最後までまともに相手してたな。
くたびれたネトウヨさんみたいに、途中でやめりゃいいのにと思ったよ。

だそうですw

「レウルーラ」とか「くたびれたネトウヨさん」とかいうのは、誰かのハンドルネームなんですかね?

2018年かあ…
今から7年前…
ほんと、進歩の無いジジイですよね〜w

通報 ...
  • 4
    パッセンジャー 2025/07/03 (木) 23:42:18 >> 3

    北ウイングさん

    こんばんは。お疲れ様です。

    レウルーラさんに関しましては、残念ながら私には記憶がないのですが、
    くたびれたネトウヨさんというコメンターのかたについては、よく覚えていますよ。

    くたびれたネトウヨさんは、決してネトウヨではありませんでしたが、やはり保守系の主張をなさる方でした。

    そして確かにNetrightHunterからは、しきりにウザ絡みをされていました。
    と言っても現在ほど酷くはありませんでしたけどね。

    引用していただいた「くたぴれたネトウヨさんみたいに、途中でやめりゃいいのにと思ったよ」という指摘文のとおり、この方も現在は見当たらないかたがたの中のお一人ですね。

    くたびれたネトウヨさんというかたについては、かつて「(旧)脱愛国カルトのススメ」の姉妹サイトであった「アベノリスクなんとか」(←「なんとか」の部分は「ニュース」だったように思いますが、そこがあやふやです)において、
    アイス氏というコメンターとの間の長いレスバトルをしていたことが印象に残っております。

    彼(若しくは彼女)は、その議論の中で、
    ❰「当時の安倍政権が、半導体素材輸出国管理リストにおいて、韓国をホワイト国(ランクA)から1ランク下げた」ことの是非を巡り、「日本政府側の措置の正当性」を論理的に説明・証明していたかたです❱。

    私はある程度、この韓国のランク下げの件に関する裏事情を知っておりましたことから、議論には一切参加しませんでしたが、
    くたびれたネトウヨさんが主張するような❰日本政府側の主張の正当性と、あの件は日本側としてやむを得ぬ措置であったこと❱については、よく理解できておりました。

    ところが左派系サイトでは、むしろ韓国側の肩を持つ主張をするところもありましたけどね。(こことリンクがはられているサイトの一つにおいても、そのような論陣を張っていました。そこの論は「議論の前提」がウソ八百なのです。)

    以前に申しました「Romなんとかさん」(←「なんとか」の部分を思い出せません)の他にも、このかた(くたぴれたネトウヨさん)や、カエルさんや、レーダーレーザーさんというかたがたが、NetrightHunterから極めて執拗に絡まれていたことを覚えています。

    実はそのことを本体ブログのコメント欄のいずれかでNetrightHunter(🌍以下、NetrightHunter→Netri→「ネットリ」と略します)に問い糺しましたところ、
    返ってきた答えはなんと、「絡まれて当然の連中じゃん(←ここでも「ネットリ」が「じゃん」を使用していたことが、何故か鮮明に記憶に残っております)」

    上に挙げました方々も、私から見れば、「ネットリ」みたいなバカとやりあうことに虚しさを感じ、このブログから去ってしまった【失うに惜しい常連客コメンターさん達】であろうと強く推認されるのですが、
    この方々は「ROMなんとか」さん(←「なんとか」の部分が思いだせません)が「ネットリ」からの被害に遭ったほどの「いびり出し」とまで言えるかどうかは判然としないため、これまでこの掲示板での詳細な言及は避けてきました。

    NetrightHunterというコメンターは、自らの価値観や世界観に染まぬことに関しては、
    ・「ドサヨクに都合の悪い『事実』は願い下げ」
    ・「たとえ『事実』であってもここでは主張するな」
    という❰下心が見え見え❱の卑劣漢
    なんですよ。

    ここはデマを糾弾し、事実を明らかにしようというサイトのはずなのにね。