パッセンジャー
2025/05/20 (火) 21:32:13
明後日なモブさん
お久しぶりです。お元気なようで何よりです。
>また私は何故韓国の視点を説明することが擁護にあたらないのかが全く理解できません。
この発言は、核心をつく指摘だと思います。
また、NetrightHunterは、韓国側の視点を説明しているのではなく、明らかに【韓国擁護だけ】をしている箇所もあります。
それがNetrightHunterが述べた
<レーダー照射問題は(中略)ま、高射群運用トップだった田母神さんは大騒ぎする事ではないと仰ってましたが。>
という発言です。
ここで田母神さんは、【韓国軍の駆逐艦が、日本の自衛隊哨戒機に向けて火器管制レーダーを照射したこと自体は事実であることを前提に、韓国側を擁護していました。】
しかし一方の韓国政府と韓国軍は、【レーダー照射を行ったこと自体を否定】しています。
つまりNetrightHunterは、韓国側の視点を説明しているというよりは、田母神発言を引用することで、【韓国側の視点を説明するのではなく、
韓国側のウソを前提にした上で韓国側を擁護している】のです。
つまり全体を通じて、明らかに韓国側を擁護しています。
「相手側の視点を説明する」というのは、後から考えた苦し紛れの「言い替え手法を用いた言い訳」だろうと思います。
通報 ...
話をするのは、お久しぶりですね。
あれからもまだ炎上しているなあ、と思いながら、しばしば、
本ブログのコメント履歴欄のパッセンジャーさんたちのコメントを見ていました。
>核心をつく指摘だと思います。
恐れ入ります。指摘ではなく、真面目に疑問でしたがね。
指摘といえば、お三方の共通認識である
「韓国(政府を含む)を擁護するならば韓国が好きである」という論は間違いだと思います。
もっとも、NetrightHunterさんが韓国を好きであったとしても、それは
NetrightHunterさんを冷やかす根拠になっても蔑視する根拠にはならない
(少なくとも私が蔑視しているのはネトウヨ的挙動や不必要にプライドが高い点)ので、
これについてはパッセンジャーさんと熱く議論するつもりはありません。取り敢えずは反論しますが、
>「相手側の視点を説明する」というのは、後から考えた苦し紛れの「言い替え手法を用いた言い訳」だろうと思います。
単に、義理で韓国側の心情を察したつもりが間違っていただけである可能性もありますよ。
「貴方は韓国が好きだ」と言われて「そんなことはないよ」と軽く否定するならともかく、
ここまで怒って非難しているとなると、実は韓国を好きなのではなく見下しているだけの可能性もありますよ。
国籍確認とは異なり、他人の心の中は、おおかた察することはできても100%きっちり正確に読み取ることはできません。
これはNetrightHunterさんにも言えますが。