さてさて、明後日なモブの欠点
1.人の話を聞かない
2.大的外れ
3.常識がない
これら3点セットをもれなく盛り込んだ、アホらしい言いがかりコメント、まことにありがとうございますw
ひとつずつつぶしていきましょう。
>>もしも、口を出したいなら、事情をしっかり把握してからにするのも「当たり前の常識」
>元記事277でも述べましたが、簡単な説明を加えてもう一度言いますね。
>「事情を充分知った」と誰が決めるのですか?
>対象を非難する本人だと私は思いますよ。
「俺がそう決めたから、俺が正しい」www NetrightHunterなみのジャイアニズムですな。
「充分事情を知った」かどうかは、少なくとも「双方の言い分を聞く」ことからはじまりますね。
過去の経緯も知らず、「あなたはそういうけどこんないきさつがあるんだよ」という説明にも聞く耳持たず
(パッセンジャーさんは、丁寧に説明してましたよね)
そんなバカどもが「充分事情を知らずに」「印象だけで」あれこれ言ってるのは自明のことですな。
管理人氏も記事にしてましたよね。
たとえばこれですね。
「野党は反対ばかり」はデマである:「自民のほうが野党よりマシ」という神話から抜け出そう1
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1072039303.html
まさに、
「事情を充分知らず」
「印象だけで語っている」
ネトウヨしぐさ。
明後日なモブも、NetrightHunter同様「左のネトウヨ」ですなあ。
>「私は貴方の事情を充分知っていると思いますか?」と非難する相手に毎回許可を取る人がいれば驚きますし、
他にどんな事情があろうと非難するべきと判断される場合もあります。
バカにもほどがある妄言。
たとえば、どんな事情があろうと(侵略戦争を仕掛けてきた相手に対する、防衛のための戦争は別として)「人殺し」(サヨクの好きな言葉ですが)は悪い事。
というのと、
「人と人が論争していて、事情を知らずに一方に肩入れすること」
の違い、わかりませんか???
ここでも、的外れぶり炸裂ですねえ。
ちなみに、「事情を知らずに口を出すのは愚かなこと」というのは「世間のコンセンサス(爆笑)」です。
次のページで実例を示していきましょう。
続きます。