DAEMON X MACHINA 攻略wiki

views
0 フォロー
4,749 件中 1 から 40 までを表示しています。
3723
名前なし 2025/08/18 (月) 07:57:02 e2398@25e28 >> 3710

結構融合スキルで追加されるアクションが多いな。回転撃ちが付け外しできるスキルになったのは朗報だけど、融合無しだとやれる事がかなり少なそう

3722
名前なし 2025/08/17 (日) 20:10:59 a90bf@64e32 >> 3721

同感同感、データ100%が最多で5回程度でいいのに、設計図入手で倍ぐらい倒すことがあったマラソンはキツかったな…目標が見えないのが地味にストレスなんだよねぇ 今PC版を繋ぎでやってるけど、「集めた装備を駆使してさらに楽しむコンテンツがあればいいのに」と当時思ったことをまた思い出しちゃった…TSはどうなるのかな?

3721
名前なし 2025/08/17 (日) 16:18:11 4b43c@fc0ec >> 3709

倒したボスから剥ぎ取れるアイテムは1個だけか…パーツコンプのために何往復もするのは確定っぽいけど、前作みたいに設計図が出るまで何十回もマラソンするのは嫌だな

3720
名前なし 2025/08/17 (日) 01:42:33 a7af1@221ad >> 3685

人が居なければ争いも起きぬ…

3719
名前なし 2025/08/16 (土) 18:12:55 ceb35@b28f3 >> 3718

情報ありがとう。プレミアムじゃなくて通常のデジタルデラックスエディション予約するわ。

3718
名前なし 2025/08/16 (土) 14:07:55 5f33b@ccbf4 >> 3708

デラックス版は全15曲って書いてたけど9/26発売のCDには45曲入ってるっぽい

3717
名前なし 2025/08/16 (土) 09:37:20 e2398@25e28

ブレードのモーションが凄い増えてて良き

3716
名前なし 2025/08/16 (土) 05:07:52 e3aa4@73b6d

デカールのカスタマイズもできるのか、痛アーセナルが捗るな!!

3715
名前なし 2025/08/15 (金) 22:38:35 a90bf@64e32 >> 3710

強力な磁力を用いた兵器なりスキルなりはあったりするんかしら?『X-MEN』プレイに拘る層は絶対に出てくるよね(後天的に身につける点で大きく違うけど)

3714
名前なし 2025/08/15 (金) 22:01:29 8eaff@f0462 >> 3709

ロックオンサイトが無くなってるのと見間違えじゃなければエイムアシストっぽい動きもしてるのでこのあたりが気になる

3713
名前なし 2025/08/15 (金) 21:34:52 3cff9@c82d1 >> 3712

アレをみてシャーマンキング思い出したの俺だけか?

3712
名前なし 2025/08/15 (金) 21:24:31 a7af1@221ad

Xポーズを「前作買った人が皆これやってくると思うので」か…よくお分かりのようでwwww

3711
名前なし 2025/08/15 (金) 20:18:48 3cff9@c82d1 >> 3709

あと、クリア後とはいえ融合に対して救済処置用意してるのは驚いた。結構拘ってた要素なのに

3710
名前なし 2025/08/15 (金) 20:16:30 3cff9@c82d1 >> 3709

マップ広いとか、クエスト受けるのに拠点帰る必要あるのかとかいろいろあるが、汎用スキルのアイレーザーで全て吹き飛んだ(笑)

3709
名前なし 2025/08/15 (金) 17:01:55 8eaff@f0462

Pによる紹介動画きた。早く遊びたいな

3708
名前なし 2025/08/15 (金) 10:28:32 ceb35@b28f3

プレミアムデジタルデラックスエディションのサウンドトラックって全曲入ってるの?それとも数曲だけ?

11
名前なし 2025/08/15 (金) 03:30:12 4e700@881ec

関節トルクⅬv5、レディアント(R)で発見。

86
名前なし 2025/08/14 (木) 22:38:41 8eaff@f0462

熱源部屋に向かってジャンプ溜め状態でWシフト地上ブーストすると上半身固定で下半身だけ360度回るって情けない動きしたわ

3707
名前なし 2025/08/13 (水) 13:37:54 e3aa4@73b6d >> 3705

ところがどっこい、PV見た限りでは頭と体にスーツ装着せずに戦う敵女性キャラがいるみたいなんですよ。

3706
名前なし 2025/08/13 (水) 06:09:09 a90bf@64e32 >> 3705

宇宙で戦うシーンも入れたから完全スーツで、中の人が戦闘中は絶対出てこない仕様になった…は考え過ぎ?

3705
名前なし 2025/08/13 (水) 00:44:39 3cff9@9f13e >> 3703

今回は多分宇宙戦あるよ

3704
名前なし 2025/08/12 (火) 15:53:04 8eaff@f0462 >> 3699

背景としては旧式だからもう特定用途向けの固定構成でしか製造してないとかかな

3703
名前なし 2025/08/12 (火) 12:50:21 233a0@324d5

クリアできたからこそ思うこと、宇宙には出れたんやねぇ、、でもイモータルはまだいる、しかもナマモノなって、、、ドミネーターさんなんとかして~~

3702
名前なし 2025/08/10 (日) 20:38:00 0afe2@04a52 >> 3699

追加アプデとかで拡張されていく夢は見てもいいかもしれない

3701
名前なし 2025/08/10 (日) 03:40:41 a7af1@221ad >> 3697

情弱ワイ、サントラの名前を見ても何もわからず

3700
名前なし 2025/08/09 (土) 21:23:39 a90bf@64e32 >> 3699

ヘビーアーマー専用スキンを数種類、DLCで出してくれたらうれしいなぁ

3699
名前なし 2025/08/09 (土) 17:21:51 e3aa4@73b6d

ヘビーアーマーもアセンブルさせてくれれば最高だったけど、さすがにゲームボリュームが2倍になってしまうから無理かな……ルンファクシリーズみたいに後日SP版が出て有償アップグレードさせてくれれば10k円でも買うんだが。

3698
名前なし 2025/08/09 (土) 12:22:32 8eaff@f0462 >> 3697

情報助かる。クリアするまで見ないようにしておくよ

3697
名前なし 2025/08/09 (土) 00:44:23 b3168@5054f

サントラ情報出たけど曲名でラスボスとかある程度察しちゃうのでネタバレ注意だ

3696
名前なし 2025/08/07 (木) 21:53:25 a90bf@64e32 >> 3694

長いようで短かったなぁ Switch2は入手できてないからPCのリアルタイムでやろうかな コントローラーもPC版で今無印で使ってるのが手に馴染みだしたし…

3695
名前なし 2025/08/07 (木) 21:21:03 a90bf@64e32 >> 3689

盾ミサも単純に性能低下でではなく「ブリッツで潜り込まれて削られ放題」とか「ただのミサ連射はマシンガン迎撃でほぼ通用せず」みたいな、装備etcで対策される"仕様面での強さの低下"での対応があれば…対戦では今まで出番がないとされた装備が異なる能力を見せるようにできる構成力が不足してたのかな

3694
名前なし 2025/08/07 (木) 13:03:52 3cff9@9f13e

ついに発売1ヶ月切ったね。ワクワクしてきた。

3693
名前なし 2025/08/07 (木) 10:27:23 8eaff@f0462

新情報は海外のゲームショウのタイミングだとしたら8/20以降かもね。もう発売目前だ

3692
名前なし 2025/08/06 (水) 13:52:55 8eaff@f0462 >> 3689

空中モードと地上モードが分かれてたしね。ここは次も同じっぽいけどソロプレイや共闘の間口を広く作ってるのは良いこと

3691
名前なし 2025/08/06 (水) 12:49:48 8eaff@f0462 >> 3690

むしろ狙撃の構え撃ちがかっこいいからフォトモードが捗る。スナはアーセナル相手にまともに当たる武器がそれしかなかっただけだから、TSのロックオンシステム周りがどうかにもよるんじゃないかな

3690
名前なし 2025/08/06 (水) 11:15:52 ceb35@b28f3

武器紹介動画でスナイパーライフルは撃つ時止まるようになったぽいから前作のPvPみたいにはならなそう・・・かな?

3689
名前なし 2025/08/05 (火) 20:42:13 a90bf@64e32 >> 3676

両手盾&ガルーダⅡの盾ミサが絶不評で盾もガルーダⅡもナーフ、一部スナが猛威でまたナーフということはあったね 今久々の超ぼっちプレイ中だけど、ダッシュ以外スタミナ無視で飛び回りながらでの射撃はやっぱり楽しいから、様々な武器を使って(対戦で有効であること前提)立体的な機動戦闘が実現できれば良かったのにね 高度差がなさすぎるし、下降速度が遅すぎて平面みたいな感じがしたから不満な人が多かったのでは?

3688
名前なし 2025/08/05 (火) 16:07:38 8eaff@f0462 >> 3685

平和というより捨てられた地よ

3687
名前なし 2025/08/05 (火) 01:02:03 0afe2@04a52 >> 3678

今回の融合やら考えたらそのまま対戦にするとえらいことなるからなんな考えてる感じね。ふくみは

3686
名前なし 2025/08/04 (月) 18:17:56 2de05@b28f3 >> 3685

AC6と比べたら平和って感じだったのね・・・