名無しのアウター
2025/10/03 (金) 20:45:13
0cea9@9d9ef
ふと初見クリア時のアセン思い返してみると記憶にある限りハルバート頭腕パラス胴脚バズブレ、デヴォでゴリ押してたなとしみじみしてる、他の人はどうなのだろうか。フォート防衛で酷い目にあった、予備武装のマシでギリ耐え抜いた記憶
通報 ...
体験版からレザブレとメイス投げばっかしてたわ。フレームは基本的に格闘系の腕とそこそこ動ける中量で最低限の射撃武器って感じだった
物理ブレードとレーザーブレード二刀流にハンドガンを一本だけ持って近接オンリーでやってます。両腕ムラマサなのでフェムト容量とメモリ容量のバランス目当てで胴脚ベルセルク、頭はフェムト効率積んだエクスプローラーで固定でした。
森林辺りで体験版の装備はそろそろキツイなって思って頭アウクソ、胴左腕ハルバード、右腕パラス、脚ベルセルク、レザライ2丁、バズーカ、刀、グレ、キャノンの構成作ったらアーマーは更新せずクリアまでいっちゃったな…森林で出るアーマー優秀なやつが多い気がする
ヒロイックさ重視でハルバ腕にベルセルク近接寄り機 フォート防衛は「射撃武器ハンドガン一本しかないんですけど!」結果はマニュアル射撃でなんとかなった
森林エリアでビーコン稼ぎやらゼルク討伐やらしまくってたから、その時点で大体完成して頭ゼルク胴アウクソ左フリング右パラス足フリングの左ヤールン右射撃系にディヴォヤクトでずっと戦ったな
全身フランベルジェから徐々にアウクソに変わっていってエクスプローラーも混ぜてって感じの軽装アセンだったなぁ。武装はブレード+レザブレとアサルト+レザライのWブレードWトリガーでストーリークリア。クリア後はそれぞれに特化したアセン組んで遊んでます。
ずっとアニキの形見のデモリッションエッジ担いでたわ。別に性能がいいわけじゃなかったけど、墓標にするより形見にしたいような気持ちにさせるキャラだったから。
バハムート使えばよかったのだけど主人公専用装備的なものが欲しくてゼルクロートゼルクロアの混成機を作れるだけ周回して外装で全部ゼルクロートにしてた。武器はローエンクリーガー2丁とレーヴェフルークとヤクトフリューゲルに渋々オートクレールⅡを2本さして。それでよりによってオステオに苦戦したっけ。
フランベルジェにシルバーレイヴンにラストリゾート、ブレード2種。これがハルバード+ベルセルクになり、腕マシor腕レザ+オートクレールⅡとヴァーミリオンで駆け抜けた
体は覚えてないが武器は確か、ヘルバンシー✕2 なんかのレザライ、ヴァミライ、ラスリゾ、リザマガ2。フォート防衛はヘルバンシーでペチペチしてた。今では肉質ガン無視のチップガン盛り合計火力600ドンナー✕2でゴリ押し