自分も二文字目が1のカードはストレイ+イモータルでした。ただ3はストレイのパターンじゃないっぽいです。(どちらも一枚のみなのでサンプルが少ないですが)
とりあえず4文字目5文字目が同一のカードから調査していますが、
UE-CK1XX-0108-2k0TとUF-CK1XX-0109-GM5P(K1が共通)はセンティビートがでてくるのと、鉱石がキラキラしてるくらいの共通点しか見いだせませんでした
UP-BW2XX-0108-8K10とUZ-CW2XX-0106-OA90(W2が共通)はネルウスが1+3の4体でてくるという特異な点が共通していました。またどちらも鉱石がキラキラで開発データ箱が多めでした。
ただ、UP-BW2XX-0108-8K10は1FがストライΩパターンなのですがとくに特徴が見いだせないのが課題として残ります。
また今のところ5文字目が1と2のカードはガーゴイル部屋がないようです。どちらかが敵パターンでどちらかが報酬部屋パターンな気がしています。ボスの有無で箱からなどの報酬が変わるという話があるので鉱石がキラキラするかはBGMが変わるような強い敵がいるかに依存しているかもしれません
通報 ...
2文字目3でストレイが出現しないのは自分も確認しました。一方でSP-CO2XX-0109-6K1Mでもストレイがイモータルに混じって出現しました。2文字目がPなので、もしかしたらストレイが混ざる文字の範囲があるのかも知れません。また、このキーは3階層でガーゴイル3、5階層でガーゴイル2なので5文字目が2でもガーゴイルは存在するようです。
L2-Cl0XX-0110-GV7Yで全ての敵がストレイΩを確認。SS-CY0XX-0122-VP3Dはほぼ全ての階層でストレイ、もしくは中ボス(ヒュプノス)の出現を確認。また、5桁目が1のカードではイモータルのα個体を3匹確認。もしかしたら5桁目は敵の強さなどに関係しているのかも知れません。